捺印と押印の違いって?契約書にはどっち?
公開日:
:
最終更新日:2015/01/23
暮らしの知恵・豆知識
「ここに署名捺印をお願いします。」
って
ローンを組むときなど
契約書にサインをするときに
言われますよね。
深く考えずに
ハンコを押していましたが。
それもある意味問題ですが。
そうじゃなくって
ハンコを押すことが捺印って言うけど
ハンコを押すことって他に
押印とも言いますよね。
捺印と押印ってどう違うのでしょう。
早速辞書で調べてみました。
目次
辞書の意味
どちらも、ハンコを押すことを意味しますので、同じ意味になります。
おう‐いん【押印】
[名](スル)印を押すこと。捺印(なついん)。「署名して―する」 [補説]当用漢字の制定などにより、捺印に代わって用いられるようになった語。なつ‐いん【捺印】
[名](スル)印判をおすこと。また、おした印影。押印。「契約書に―する」※国語辞典より
記名押印と署名捺印について
押印と捺印って両方同じ意味ですが、
記名押印とか署名捺印とかって
なんだか使い分けているような気がします。
なにか違いがあるのでしょうか?
まず辞書から
記名
[名](スル)氏名を書きしるすこと。「持ち物に―する」記名株券
記名証券
記名投票など
一方、署名についてはしょ‐めい【署名】
[名](スル)本人が自分の名を書類などに書くこと。また、その書かれたもの。「契約書に―する」
署名運動署名代理人
うーんどちらも同じような感じですよね。
契約書とかだと違うのでしょうか?
契約書でのハンコと記名・署名の関係
署名と言うのは、法律的には本人の自筆のサインのことを言います。
名前や住所などを手書きで書くことです
外国人は、ハンコがないですから、自筆のサインで署名したものが
契約書として成り立ちます。
一方、記名は、手書きではなくパソコンで作ったものや
ゴム印で作ったりして名前や住所を記載することを言います。
また、記名は、自分で書かなくても他人が書いたものでも
その人の名前が書いてあれば、記名と言います。
たとえば
そもそも契約書など効力を守るために
間違いなく本人であることを知らしめるために
署名捺印をすることになります。
署名もしてハンコを押せば、
後から文句がつけられたないですよね。
もし、これが記名だけだったとすると
誰かが成りすます場合もありますし
印刷したものだったら、だれが記名したか
わかりませんから、危険ですよね。
ですから、
商法の中では、署名すべき場合に関する法律によって
契約書で有効なものは、署名もしくは記名捺印となっています。
手形法
本法に於て署名とあるは記名捺印を含む
商法手形法第82条より
記名を自筆で書いたもの=署名であればなおパーフェクトです。
記名捺印でも
記名が印刷して、捺印は100均のハンコ売り場で
購入してハンコを押印してしまえば、
わかりません。
ですから、正式な契約書の場合
署名=自筆の手書き
で
捺印するものが多いです。
まとめ
捺印・押印 | ハンコを押すこと | 意味は同じ |
記名 | 手書きではなく印刷や他人が書いても構わない | 氏名や住所を書くこと |
署名 | 手書きのもの、自筆のもの | 氏名や住所を書くこと |
契約書の中で一番信頼できるものは、
自筆の手書きの署名と捺印されたものです。
最後に
契約する際は、面倒でもよーく内容を確認してから。
署名する際は、くれぐれも注意しましょうね!
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
プランターの受け皿って必要?メリットやデメリットとは
新しい花が鉢が出ると、 とっても気になります。 安かったらなおさらのこと。 先日、バタフラ
-
-
ローソンのチームッフルの味の口コミやカロリーが気になる!
ローソンから8月11日発売の新作のスイーツ 「チームッフル -スフレふんわりワッフルレアチーズ-」
-
-
日本からのお土産!外国人に意外にウケたのはコレ!
子供がホームステイで 3週間アメリカに行くことになりました。 初めてずくしで、親子ともどもド緊張
-
-
嫁・妻・奥さんの呼び方!正しい使い方って?
先日義母が、白内障の手術で入院した時のこと。 病院からの緊急連絡先の電話番号と 名前を記入し
-
-
十日戎の笹の方角!どこ向きに飾るのか?
七福神のひとりでもある、 左脇に鯛を右手に釣竿をもっているえびすさま。 1月の9日から3日間
-
-
布団が雨に濡れた時の対処法!大丈夫?復活できる?!
ちょっとの買い物だからって うっかり、布団を干して出かけたら 突然の大雨で大慌て! うっか
-
-
すき焼きの野菜の切り方とは?飾りきりも簡単
すき焼きって関西風と関東風があり 焼き方も違ってきますよね。 さらに野菜の切り方が、ちょっと
-
-
甘酒は飲酒運転になるの?知らないとヤバイ?!
甘酒の栄養が見直されてきて 冬だけでなく、夏でも 栄養ドリンクとして飲むようになってきましたね。
-
-
アイヌの文様入りマスクの通販はある?菅官房長官着用
菅官房長官がしていたアイヌの文様入りのマスクは 魔除けの意味もあるようです。 デザインも素敵
-
-
箸の持ち方や教え方は輪ゴムでOK!子供も大人も練習で直せるから大丈夫
4月からいよいよ社会人の仲間入り。 今まで、正しい箸の持ち方には 無
- PREV
- キャベツの保存方法!冷凍も大丈夫?
- NEXT
- 印鑑登録とは?実印って?