寒天とゼラチンのカロリー!ダイエットに向くコンビニスイーツでチェック

公開日: : 最終更新日:2019/11/06 食べもの



最近、ちょっと太り気味かも。

食べることは大好き!
しかも、別腹のスイーツも欠かせない。

でも、暑いと動きたくないし・・
少しは、体重を落としたいんだけど。

ところが、
そんなわがままをかなえてくれる食材があるとか。

それが、
ダイエット食材として、
ずっと注目されている
寒天です。

ゼリーに使われるゼラチンと比べて
カロリーは低いのかしら?

コンビニスイーツでも比べてみましょう。

スポンサードリンク

目次

寒天とゼラチンのカロリーの比較

一時期の寒天ブームから
ダイエット食材として注目されているように
寒天には、カロリーがありませんが、
実際のスイーツはどうなのでしょう。

寒天のカロリーはどのくらい?

寒天自体のカロリーは、0です。

寒天

一方、ゼラチンのカロリーはどうでしょう?

ゼラチンのカロリーはどのくらい?

ゼラチンのカロリーは、100グラム当たり、388キロカロリーです。

ゼラチン

ただし、ゼリーなどの使われるゼラチンの量は
たかだか、2グラムなので、
カロリーは、約7キロカロリーとなります。

寒天とゼラチンのカロリーを比較してみると
カロリーが低いのは、寒天の方です。

ですから、寒天で作られたおやつを
食べていれば安心ですね。

思いましたが、

果たして、いかがでしょうか?

寒天もゼラチンも溶かしてゼリー状のものを
作りますので、作られるものによって、
カロリーが、まったく異なってきます。

寒天、ゼラチンで作ったスイーツ別で見るカロリー

たとえば

寒天で作ったスイーツのカロリー
水ようかん

例えば、水ようかんの場合は、
缶詰タイプの水ようかんのカロリ―は、
83グラムの重さで、142キロカロリーです。

ところてん  3キロカロリー
みつまめ  136キロカロリー
あんみつ  209キロカロリー

コンビニで、寒天で作ったスイーツを見てみましょう。

コンビニの寒天スイーツは

ぶどう果汁入り寒天ゼリーやみかん果汁入り寒天ゼリーの
ゼロカロリーのものは、
ほんとにカロリー0です。


出典:ツイッターより

みかん牛乳寒天はどうでしょう。


出典:ツイッターより

コンビニのみかん牛乳寒天のカロリーは、147kcalです。

一方、ゼラチンで作ったスイーツのカロリー

ミックスゼリー
マンゴーゼリー 107キロカロリー
マシュマロ(100グラム)133キロカロリー

なので、一概に寒天で作ったスイーツが
カロリーが低いわけではない
ことがわかります。

コンビニで、ゼラチンで作ったスイーツを見てみましょう。

コンビニのゼラチンスイーツは


出典:ツイッターより

ミックスゼリーのカロリーは、
114kcalです。

クリームがかかっているので、
ダブル焙煎コーヒーゼリーは、カロリー152kcalです。

コンビニで、カロリーが低い寒天スイーツは、

Sponsored Links

ぶどう果汁入り寒天ゼリーや
みかん果汁入り寒天ゼリーの
ゼロカロリーのものですね。

牛乳みかん寒天は、
ゼラチンで作ったミックスゼリーよりも
カロリーは、高くなります。

さらに、カロリーだけでなく、
注目したい成分があります。

寒天、ゼラチンの成分について

寒天の原材料は、海藻です。
紅藻類と呼ばれるもので、
主にテングサやオゴノリが使われています。

海藻から作られているので、主な成分は食物繊維が中心です。

寒天の成分効果

植物性食物繊維が、100グラム中80グラム以上
含まれているので、

  • 肥満解消
  • 便秘解消
  • 血圧を下げる
  • 血糖値を下げる
  • コレストロールを下げる

それぞれの特徴も異なってきます。

 

ゼラチンは、牛や豚の皮や骨から作られる動物性のタンパク質です。
そのため、カロリーもあるわけです。
また、豚骨や牛骨などからコラーゲンも含まれています。

ゼラチンの成分効果

ゼラチンの成分のコラーゲンには、美肌効果が高いと言われていますが
他にも様々な効果が期待できるようです。

  • 美肌効果
  • 神経痛改善
  • アレルギー軽減、解消
  • 冷え、不眠などの慢性症状が軽減

ゼラチンや寒天は、
溶かす温度や溶かす液体の成分によって固まったり
固まらなかったりと異なります。

寒天 ゼラチン
カロリー 0カロリー 7キロカロリー
主成分 食物繊維 タンパク質
効果
  • 肥満解消
  • 便秘解消
  • 血圧を下げる
  • 血糖値を下げる
  • コレストロールを下げる
  • 美肌効果
  • 神経痛改善
  • アレルギー軽減、解消
  • 冷え、不眠などの慢性症状が軽減
固め方 常温で固まる(40度以下) 冷蔵庫で固める(10度以下)
溶かし方 水で戻して90度から100度 水で戻して40度から50度以上
Sponsored Links

ダイエットにおススメなのはどっち?

ゼラチンや寒天で作られたおやつによっても
カロリーが異なることがわかりました。

では、ダイエットには、どちらがおすすめなのでしょう。

もちろん、カロリーが少なくても、
食べている量と代謝する量を比べると
食べる量が多ければ、当然
体重は、増えてしまいます。

食べる量を減らすか
代謝する量を増やすためには、
運動して、エネルギーを燃焼するしか
ないでしょうね。

しかも、
ダイエットも長続きがしないのは
わかっちゃいるけど、食べる量の制限が
できないし、まいっかーって
おいしい料理やスイーツをついつい食べちゃうから。

そんなことは、頭では十分わかっているんですよ。

でも、できない!

食べる量を自然に減らすことができて
スイーツも食べることができれば。

そう考えると、寒天を使ったスイーツは、
食物繊維によって、消化吸収されないので
満腹感を得られやすいことから
ダイエットに向いている
ようですね。

ただし、食べるスイーツによって
カロリーがだいぶ違いますので、
くれぐれも、注意する必要があります。

そこで、カロリーを抑えた活用をおススメします。

おススメ寒天活用法や効果的な食べ方とは

スイーツを作る場合は、
無糖寒天にすることです。

粉寒天を溶かして、煮溶かしたものを冷やすだけ

★無糖寒天★
★作り方★

  1. 鍋に水500ミリリットルに、粉寒天1袋(4グラム)入れて、火にかけます。
  2. かき混ぜながら、沸騰させて寒天を煮溶かします。
  3. 火を止めたら、容器に流し入れます。
  4. そのまま室温に放置したら、固まります。
  5. 食べやすい大きさに切って、お好みの味付けで。
  6. 味付けには、酢醤油や黒蜜、きな粉、はちみつなど。

他にも、ポカリスエットに寒天を溶かして、
さらにこんにゃくゼリーで味付けをする方法もありましたので
動画を張っておきますね♪

ただし、寒天をダイエット食材と活用する場合は
寒天だけを食べるのではなく、
食前に食べるようしてしてください。

寒天を食前に食べることで、
食べ過ぎを防ぐ効果がありますから
バランスよく食事をとってくださいね♪

★おススメなのは寒天茶★
簡単でしかも低カロリーのまま
好きなハーブティや緑茶に粉寒天を溶かすだけ。

温かいお茶(緑茶、紅茶、ローズヒップティーやレモングラス
ジャスミンティなど)に、粉寒天を2グラムくらい
(スティック状の半分)を入れて混ぜて、飲みます。

まとめ

寒天とゼラチンは、カロリー的に見ると
寒天が0カロリーで、
ゼラチンは、7キロカロリーとなります。

ただし、使われる食材によってカロリーが変わります。

成分も異なりますので、
得られる効果で選ぶことも大切です。

ダイエットをしたいのだったら、
コンビニのスイーツでは
0カロリーの寒天スイーツ
を選びます。

効果があるのは、食前にとることです。

自分で毎日続けるとしたら、
食物繊維のたっぷり入った寒天で
無糖寒天を作るか、
寒天茶を作って飲む
ことをおススメします。

ちょっぴりカロリーが気になりますが
梅エキスを作った時の搾った梅を
寒天で固めて、梅ゼリーを作ります。

作り方は、無糖寒天に、
好みの量で砂糖を入れることです。

好みの甘さにしていますが、甘酸っぱさが
とてもおいしいですよ♪

求肥(ぎゅうひ)と餅の違いやカロリーについて

スポンサードリンク

関連記事

油の種類!健康で一番大事なことは?

人に必要なエネルギー源として 重要な 三大栄養素のひとつである油。 その油を巡って議論が白

記事を読む

no image

虹色ラムネの値段や購入方法!楽天やアマゾンでも売ってる?

夏の暑い時に飲むラムネは懐かしい気持ちになりますし スカッとして美味しいですよね。 特に虹色

記事を読む

アイスプラントの食べ方!洗う時の注意は?驚くべき効能?!

食感がプチプチして しかもほんのり塩味。 サラダなどでもそのままでも美味しい アイスプラン

記事を読む

パクチーの栄養と効能!食わず嫌いはもったいない?!

タイに出かけた娘が、 すっかり、パクチー大好き娘になって 帰ってきました。 何はなくてもパ

記事を読む

あさりの塩抜きと砂抜き!失敗しない方法!美味しく食べて

わーい! 潮干狩りで大量のあさりがとれたよお。 大喜びの子供たち  

記事を読む

海苔の栄養!葉酸で大腸がん予防?!食べ過ぎは良くない?

おにぎりやお寿司と日本は海苔をよくたべていますが 実は、海苔の威力ってすごいらしいです。 な

記事を読む

脳を活性化する食べ物とは?子供も大人も大切なもの!

最近、やけに認知症に関する テレビ番組が多い感じがするのは 私が、年を取ったせいでしょうか?

記事を読む

栗のむき方!簡単なポイントは冷凍?!甘みも3倍増し?

秋の味覚の代表と言えば、栗ご飯! ホクホクして、甘くて おいしいですよね♪ 栗が出てきたら

記事を読む

コーヒーの効果効能って?死亡率が低いってホント?

毎日朝起きたら、コーヒー2杯。 昼間にもコーヒーを2杯。 毎日多分4-5杯飲んでいるかもしれませ

記事を読む

オイルおにぎりの作り方!効果効能って?

おにぎりの進化系でオイルおにぎりが あさイチで紹介されました。 おにぎらず、スティックおにぎ

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑