亀戸天神の藤!2015年の見頃は?スカイツリーとコラボ

公開日: : レジャー



暖かくなると出かけるのが、楽しくなりますね。

特に春は、あちこちで様々な花の見ごろとなります。

 

紫でどことなく高貴な感じがする藤の花は

種類もいろいろとあり、しかも香りもいいもの。

 

東京の亀戸天神は、江戸の情緒を残しながらも

バックにスカイツリーがあり、時空も飛び越えた

景観を楽しむことができます。

目次

亀戸天神藤まつり

毎年4月下旬くらいから5月のはじめくらいに行われます。


昨年は4月19日~5月6日でした。

だいたい5月連休明けには、散ってしまいます。

4月末ごろに行くことをお勧めします。
日程  4月下旬 ~ 5月上旬 ごろ

時間 午前8時から午後5時頃まで 無料で開放
ライトアップ 夕方日没から22時まで

場所 亀戸天神社 東京都江東区亀戸3-6-1

問合せ 亀戸天神社 03-3681-0010

行き方 JR総武線 亀戸駅下車徒歩15分ほど

亀戸天神には、15の藤だなと100株以上の藤の花

一斉に咲き始めます。

 

藤の花は、目にも鮮やかですが

香りもとてもいいですよ。

見事な藤棚に鮮やかな赤い太鼓橋の色のコントラスト。

その姿が心字池に映って、安藤広重の東京百景の絵のままを

堪能することができますよ。

 

池には、亀がいっぱい甲羅干ししています。

藤まつりの期間は、100以上の屋台や露天も出ますので

大変にぎやかなお祭りとなります。

 

藤まつりの期間は、

夕方日没から22時までライトアップも行われます。
昼間とは打って変わり、藤の花の

幽玄な美しさに魅了されてしまいます。

 

スカイツリーのライトアップのコラボもまた

鮮やかで中々おつなものです。

亀戸天神 スカイツリー

亀戸天神と藤

亀戸天神社は、福岡の大宰府天満宮の神職が

Sponsored Links

神木である飛梅の木で

菅原道真の像を作って、お祀りしたことが

始まりだそうです。

 

福岡にある太宰府天満宮を模した本殿と

本殿の前にある心字池や太鼓橋など

 

菅原道真公と言えば

東風(こち)吹かば

においおこせよ

梅の花

の歌でもおなじみ。

 

梅の木も有名ですが

ここ亀戸天神では

梅の季節のほか藤でも大変有名です。
特に

歌川広重の東京百景の中 第65景の風景は

藤と心字池が、描かれています。

ところで、歌川広重の描いた

枝ぶりの梅の構図がとても大胆な

第30景の梅の絵もあります。

 

残念ながら、これは、亀戸天神の梅の絵ではありません。

亀戸梅屋敷は、亀戸天神に行く途中に碑が

残されていますが、今はもう面影もありませんでした。

おまけ

お土産には、亀戸天神の横にある

船橋屋のくずもちをどうぞ。

 

香取神社

また、亀戸天神社から歩いて5分くらいの

ところにある香取神社にもお参り下さい。

 

中臣鎌足が訪れた時に、太刀一振りを納めて旅の無事を祈願したことが

由来とされる神社です。

亀戸大根の碑や亀ヶ井と言う井戸も残されています。

最後に

藤まつりのころは、多くの人が参拝される亀戸天神。

下町情緒に触れながら、春の日差しを満喫してくださいね。

スポンサードリンク

関連記事

東京を水上バスで観光!40分で人気一番スポットめぐり!

東京観光を水上バスで 楽しむことができます。 東京水上バスを楽しむためには、 様々なコース

記事を読む

no image

佐賀バルーンフェスタ2019!ディズニーパレードのルートや交通規制は?

毎年、佐賀県で行われる 「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は 佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷を

記事を読む

福山雅治の桜坂のモデルの場所とは?アクセス方法や見頃の時期

こんにちは、マダムエムです。 2000年にヒットした福山雅治さんの歌「桜坂」の モデルとなっ

記事を読む

no image

足立美術館の横山大観の紅葉も見事!いつからいつまで

16年連続、日本一に輝く 島根県の足立美術館の庭園が素晴らしいので、 紅葉の時期は、是非訪れたい

記事を読む

箱根神社と九頭龍神社のアクセス方法や行き方は?!バス?船?

箱根神社は、 最近では若い女性たちに恋愛パワーのある 神社スポットとして、人気があります

記事を読む

鎌倉のあじさい!成就院周辺は見どころ満載!海とのコラボを

通学に毎日江ノ電で通っていたので 鎌倉は特に思い入れのある場所です。 時折り無性に海を見たく

記事を読む

葛飾区さんま祭りの日程や場所は?混雑状況は?

台風や天候の関係で、秋の味覚のサンマも 値段が上がったり下がったりと忙しいです。 でもやっぱ

記事を読む

潮干狩りの時期って?関東はいつからいつまで?

潮干狩りって、潮が引くころにだと思うけど 時期ってきまっているものでしょうか? &nbs

記事を読む

七里ヶ浜のアマルフィイの混雑や駐車場は?絶対おすすめの理由!

学生の頃は毎日江ノ電に乗っていたので 海が当たり前の生活だったけど 大人になると、無性に海を見に

記事を読む

あしかがフラワーパークのアクセス!新駅開業日は?徒歩一分で超便利

綾瀬はるかさんと坂口健太郎さんの映画 『今夜、ロマンス劇場で』のロケ地になった あしかがフラワー

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑