マヌカハニーが喉にしみるのは効果があるから?
公開日:
:
最終更新日:2020/05/20
暮らしの知恵・豆知識
喉がイガイガしたり、ちょっと痛いなあと
思った時に、マヌカハニーを舐めると
喉の痛みがおさまるので、
冬になる前に、必ず常備しています。
マヌカハニーを食べるとのどにしみるのは
どうしてでしょう?
効果があるからなのでしょうか?
また、本当に風邪などのときの
喉の炎症には効果があるのでしょうか?
今注目のオーガニック食品マヌカハニー
目次
マヌカハニーがのどに染みる理由とは
喉が痛い時に、マヌカハニーを
ゆっくりなめると、のどに
炎症があるような時には、
染みるような感じがします。
おそらく炎症をおこしているところを
薄い膜のように、マヌカハニーが
覆うことで、治るのかな?と
勝手に解釈しています。
炎症がある時には、
ほんの少しの刺激だって
ヒリヒリ感じますから、
おそらく、マヌカハニーの
抗菌作用が、きいているのでは
ないかと思います。
なんでもない時でも、
マヌカハニーを食べると
喉が染みる感じがするのは、
おそらく、浸透圧のせいではないかと思います。
甘いマヌカハニーの方に喉の粘膜の
水分が浸透圧で、動くことで、
一時的に、喉が染みるように感じるでしょう。
喉を通り過ぎれば、その症状は
なくなります。
もし、喉に違和感があるなら、
紅茶にいれたりと、水分と一緒に
とるようすれば、感じなくなります。
マヌカハニーの風邪などの喉の痛みに本当に効果があるのか?
マヌカハニーは、ニュージランドに自生する
ギョウリュウバイという花を
マオリの言葉では、マヌカというのだとか。
マヌカの花から取れる蜂蜜です。
マヌカハニーは、抗菌活性化が高く、
MGO(食物メチルグリオキサール)
という成分が入っています。
メチルグリオキサールの成分が多いものが
高いランクのマヌカハニーとして、
販売されています。
ランクの指標は、UMFやMGOの数値として、
メチルグリオキサールの量などを表しています。
抗菌作用があることから、マヌカハニーは使われています。
以前、テレビ番組の「林修の今でしょ!講座」
でも、名医がやっている風邪の治し方では、
蜂蜜の効用の話がありました。
寝る前にはちみつをなめることで、
せきを抑えることができるというものです。
夜には、咳が出やすいので、寝る前に
なめるとよいということでした。
マヌカハニーもはちみつなので、
より効果があることが分かります。
ただし、>1歳未満の子供には、
絶対に与えないようにしてください。
感染症などを引き起こしてしまう
恐れがあるので、危険です。
マヌカハニーの効果はうそ?
いっぽうで、マヌカハニーには、効果がないのでは
ないかという意見もあります。
これについては、2つの見解があります。
1つは、マヌカハニーの成分である
MGOの数値が、
利用されてしまうことがあるということです。
マヌカハニーの数値的な成分を逆手にとって
人為的な添加物して、
メチルグリオキサールを加えている企業もあると
2016年2月にニュージーランド政府が
発表しました。
また、過度な期待で、万能薬のように
思ってならないということです。
メチルグリオキサールの機能性については、
厳密には証明されていませんが、
グレードだけを競うようになると、
偽造もあり得るということです。
なので、マヌカハニーを正しく
安全に食べるためには、必要な2つのことを
確認しておくがよいでしょう。
蜂蜜なので、咳を抑えたり
喉の痛みを和らげる効果は
感じられますが、
過度にとりすぎては、なりません。
マヌカハニーの効果的な取り方とは
マヌカハニーの効果的な、取り方としては
一度にたくさんとるのではなく、
小さじ1杯くらいを
毎晩寝る前に、続けてとります。
またマヌカハニーに使う、スプーンは、
鉄製のものを使わず、
木製かプラスチックのものを使います。
マヌカハニーの上手な選び方とは
選び方としては、MGOなどの
成分量をみることもよいでしょう。
例えば、「MGO400+」では、
1kg中に400mg以上のMGOが含まれています。
また、味で選ぶのも一つの方法です。
MGOの数値が低いもののほうが、
実際食べやすいです。
自分に合うものを選ぶのがおすすめです。
私もいろいろ試しています。
ちなみに楽天では、売れ筋のマヌカハニーは
こちらです。
私もこちらを食べていますが、濃厚な蜂蜜という感じの味です。
初めてマヌカハニーを試す人は、
一度マヌカハニーを試したけどちょっとぴりっとして
嫌だなあと感じた人には、おすすめです。
MGOは、低くてもとても食べやすいので
子供たちも抵抗なく、冬場は重宝しています。
More from my site
一度にたくさんとるのではなく、
小さじ1杯くらいを
毎晩寝る前に、続けてとります。
鉄製のものを使わず、
木製かプラスチックのものを使います。
成分量をみることもよいでしょう。
1kg中に400mg以上のMGOが含まれています。
実際食べやすいです。
こちらです。
一度マヌカハニーを試したけどちょっとぴりっとして
嫌だなあと感じた人には、おすすめです。
子供たちも抵抗なく、冬場は重宝しています。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
母の日に贈る鉢植え!育てやすいのは?大事な3つのポイント!
母の日に、紫色の素敵な紫陽花の 鉢植えを贈ったら あっという間に枯れてしまったと 義母から
-
-
お歳暮マナー!喪中の時はどうすれば? 注意点はココ!
相手が喪中の時、自分が喪中の時 いつも贈っているお歳暮は、どうしたらのいいの? 注意する
-
-
面接時のノックの回数!知っておきたい活用法
就職活動や学校での面接試験など 面接の時には、ドアをノックして 入室することがあります。
-
-
シナモンスティックの効果的な使い方は?再利用やおすすめレシピや注意点もチェック
最近では温活でも人気のシナモンスティックの効果的な使い方や再利用のしかた、 またおすすめレシピや注
-
-
往復航空券の片道だけの利用はできない!キャンセル料がヤバイ
もう大変な損失で、大失敗。 私の台湾人の友人に、航空券をネットで取るのを 頼まれて一緒に予約
-
-
ほうれい線を消す方法!30秒体操?!ローラもやってる?!
おばあちゃんの顔に 「い」って書いてあるー。 無邪気な子供は、 母の顔にできたくっきり
-
-
風水で玄関の鏡の位置は右か左?本当はどっち?注意点とは
マダムさん! 金運あげるなら、西に黄色です。 お宅の玄関にある鏡ですけど 位置を変えた方が
-
-
ビッグ・ヒット・エンターテインメントの株は日本でも買える?【bts株】
人気K-POPグループ「防弾少年団(BTS)」の所属事務所の ビッグ・ヒット・エンターテインメント
-
-
シークワーサーの栄養と効果がヤバい!?ノビレチンが認知症予防?
沖縄に住み、毎日食べている食べ物で、 脳が若くなるスーパー食材として たけしの家庭の医学で紹介さ
-
-
デルタパワーとは?脳と睡眠と糖尿病の関係がすごい
こんにちは、マダムエムです。 義父が糖尿病で、 ずっと薬を飲み続けていますが 孫と一緒に焼