すき焼きの野菜の切り方とは?飾りきりも簡単

公開日: : 最終更新日:2019/11/26 暮らしの知恵・豆知識, 食べもの



すき焼きって関西風と関東風があり
焼き方も違ってきますよね。

さらに野菜の切り方が、ちょっと違うだけでも
見た目から、美味しさも変わってきます。

すき焼きの時の野菜の切り方について
チェックしておきましょう。

スポンサードリンク

目次

すき焼きの野菜の切り方とは?


野菜は、葉物やネギなどを入れますが
切り方を一つずつチェックしていきましょう。

ネギや白菜、春菊、しいたけなどのきのこ類
飾り人参などをご紹介します。

ネギの切り方2つのパターン

ネギは、斜めに切ったり、棒状で
ぶつ切りします。

ネギのぶつ切りでは、
3cmくらいの長さで、端から切ります。

ネギの斜め切りの仕方とは

下仁田ネギだと、太くておいしいですよね。
斜め切りにして、甘みが出てきます。

春菊の切り方は

春菊は、根の硬い部分を切り落とし
長さによりますが、3等分くらいの
ざく切りします。

熱が伝わると、葉物は
しなっとなって、量が少なくなります。

白菜の切り方は


白菜は、ざく切りやそぎ切りをします。
そぎ切りは、側面が斜めの切り口になるので
火が通りやすくなります。

Sponsored Links

飾り人参の切り方は


飾り人参の切り方は
料亭などで出てくるすき焼きでは、
飾り人参のことがよくありますね。

彩りや形がとてもきれいなので
少し余裕があるといいですね。

飾りしいたけの切り方は


しいたけもそのまま入れるよりは
ちょっとばかり包丁をいれると
華やかになりますね。

しいたけの飾り包丁の簡単なやり方!十字や菊花模様は

えのきは、石づきを切り取り
ほぐしておきます。

 

野菜以外の切り方


しらたき(こんにゃく)の下ごしらえをするときに
結びしらたきにすると、とても上品になりますね。

焼き豆腐・豆腐は、一口大の
大きさに切ります。

スポンサードリンク

関連記事

no image

甘酒は飲酒運転になるの?知らないとヤバイ?!

甘酒の栄養が見直されてきて 冬だけでなく、夏でも 栄養ドリンクとして飲むようになってきましたね。

記事を読む

インフルエンザワクチン値段!安さと安全性の関係について

だんだん寒くなってきて、風邪やインフルエンザが 流行りそうな時期になりました。 さて、今年のイン

記事を読む

no image

抗糖化食材とは?老化を抑制してアンチエイジングにも効果?

こんにちは、マダムエムです。 老化の危険因子として、酸化が問題となっていましたが 最近では、

記事を読む

円高円安とは?メリットとデメリット!どっちがいいの?

7年ぶりの115円台で円安! 小麦粉などの食品の値上げ! 自動車会社は景気回復!

記事を読む

冬至にかぼちゃを食べる理由とは?意外なものと関係が!

24節気の一つである、 冬至は12月22日ごろです。   冬至には、かぼ

記事を読む

no image

エッグスンシングス(Eggs ‘n Things)の2020福袋の中身!予約と発売日

Eggs 'n Things(エッグスンシングス)の福袋は 毎年人気があって、すぐに売り切れて

記事を読む

豆腐クリームの作り方!簡単で安くて健康にもバッチリ!

ホワイトソースの代わりにもなるし、カレーやスープ 和えたり、スイーツにも、簡単で安くて しかも味

記事を読む

no image

財布の色で金運をあげるのは?2018年の風水でおすすめはこれ

こんにちは、マダムエムです。 先日香港に行ったのですが 高層ビルを建てるのも風水を考えている

記事を読む

梅干しのカビは不吉で縁起が悪いはホント?対処法とは

こんにちは、マダムエムです。 毎年梅干しを漬けています。 梅干しをつけるときは カビないよ

記事を読む

ルピシアの福袋2017!予約はいつから開始?中身の紹介も

こんにちは。 自由が丘にあるルピシア本店を フラッと覗いては 時々新しいお茶の テイステ

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑