二子玉川の蔦屋営業時間!1日中いられるオフィスでワンダーランド

公開日: : 最終更新日:2015/09/15 レジャー



何度もテレビでも紹介されていて、行かなきゃ行かなきゃと思いながら
ようやく二子玉川にできた家電蔦谷に行ってきました!

二子玉川の蔦屋営業時間とおすすめポイントや
代官山そして、湘南藤沢の蔦谷と3つに行ってみたので、比べてみたいと思います。

スポンサードリンク

目次

二子玉川の蔦屋営業時間


二子玉川の蔦屋の営業時間は

1F は
月曜日から日曜日まで 7時00分から23時00分
これ1日中いれますよね。

1Fは、7:00から23:00
2Fは、9:00から23:00となっています。

1F

  • 旅行
  • デザイン
  • ワークスタイル
  • 雑誌

2F

  • 人文
  • 衣(ファッション・美容・健康)
  • 住(建築・住まい。グリーン)
  • 遊び・絵本

の分野の本とそれのまつわる雑貨などが
ディスプレイされています。

しかも、ふかふかのゆったりとしたソファや
机もあってしっかりとしたイスや
子供の絵本コーナーでは、子供の横に座って
読み聞かせができるような場所などもあります。

輸入おもちゃのボーネルンドも併設しているので
そのままおもちゃで遊びだして
帰れなくなってしまうかも。

様々なところに、特色のあるラウンジのように
ゆったりとつくろげる場所があります。

スターバックスもあるので、飲み物を飲みながらも
本を見ることもできるわけです。

蔦谷の店内で買ったものだったら持ち込めるので、
スターバックスだけではなく
ファミリーマートのコンビニの100円のコーヒーでも
オッケーなわけです。

このスタイルは、代官山の蔦谷でも
湘南の蔦谷でも同じです。

二子玉川が違うのは、家電も扱っていることです。

蔦谷家電ってどんな感じ?

蔦谷家電営業時間二子玉川
二子玉川の蔦屋は、TSUTAYAを展開しているCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラ)が
代官山や湘南に続いて、展開している「T-SITE」複合商業施設です。
蔵書の数、約12万冊の本屋です。

1階と2階がありますが、家電があるといったし
テレビでも何度も取り上げられているので
バーンと家電があるののかと思いきや

意外にそうでもなく
蔦谷店内では、2階に主に家電を配置しています。

美容や健康ハウスキピングとコーナーごとに分けておいてあり
珍しかったり、デザインがとてもおしゃれなものが配置されています。

家電量販店の人工的な明るさと、なんだかがちゃがちゃした
騒々しさがまったくないのが、とても気持ちを穏やかにしてくれます。

2階の窓際に配置されていて、たくさんの植物がおかれていたり
外の太陽や木々の光も明るく
家電の無機質な感じの違和感を全く感じませんでした。

酸素カプセルも有料ですが、体験することもできます。
また、あちこちにコンシェルジュが立っているので
機能を聞きたいと思ったら、すぐに答えくれます。

【送料無料】 パナソニック スモーク&ロースター 「けむらん亭」(1300W) NF-RT1000-T ブラ...

Sponsored Links

【送料無料】 パナソニック スモーク&ロースター 「けむらん亭」(1300W) NF-RT1000-T ブラ…
価格:29,042円(税込、送料込)

ちなみに私たちは、トースター型になっていて、
燻製が家で簡単に作れるスモークオーブン「けむらん亭」の家電の説明を受けました。
丁寧に教えてもらったら、ついほしくなってしまいました♪

本の種類も多いので、探すのも大変ですが
そんな時には、コンシェルジュに聞くといいですよね。

代官山の蔦谷では、ゆったりと座るところが少ないと感じましたが
二子玉川は、とにかくあらゆるところに座るところがあります。

また、1日中いられるといっても、食べるところが近辺になければ
お腹がすいちゃいますので、近くにレストランがある方がいいですよね。

代官山よりは、二子玉川の方が、ショッピングセンターですから
レストランの数は、多いですし、テイクアウトで
外のテラス周りで食べるのもありだよなあと思います。

とにかく、二子玉川の再開発で、ホテルや映画館オフィスなど
広い地域で、気持ちの良い空間になっています。

二子玉川ショッピングセンターRISE(ライズ)


湘南藤沢も大変広々としていましたが、駅から遠かったので
近くに住んでいる人か、車がないとなあと思いますが
ココ二子玉川の蔦谷は、駅に近いこともおススメです。
湘南T-SITEアクセス方法!行ってみた代官山蔦屋よりおすすめ!

多摩川を渡ったら、隣は神奈川県に位置する
世田谷区にある二子玉川のショッピングセンターRISE(ライズ)
新たに「テラスマーケット」は、
4館・約180店からなるショッピングセンターが開発されました。

二子玉川と言ったら、ちょっと前までは、
反対側に高島屋があるので、こちらのショッピングセンターに多く人が訪れていました。

ところが、多摩川という自然と、充実した都市環境を生かした
街づくりを始めたことで、人の流れが大きく変わってきています。

まとめ

あんまり楽しくて、つい時間を忘れてしまいますが
朝から図書館代わりに自分のスモールオフィスとして
使いたいくなってしまうくらい、居心地がいいです。

それから、蔦谷家電のトイレも壁に雲や鳥の模様がかかれていて
とってもおしゃれだったので、ご参考までに。

蔦谷家電営業時間トイレ
休日は、子供連れでも楽しめます♪
★蔦谷家電
東京都世田谷区玉川1丁目14番1号二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット
03-5491-8550
1F 7:00から23:00
2F 9:00から23:00

★二子玉川ライズ
東京都世田谷区玉川2-21-1

スポンサードリンク

関連記事

スーパームーンと皆既月食9月28日!次は2033年!日本で見れるのか?!

巨大満月のスーパームーンと 赤く染まる皆既月食を一度にみることができるのが 9月28日です。

記事を読む

東京を水上バスで観光!40分で人気一番スポットめぐり!

東京観光を水上バスで 楽しむことができます。 東京水上バスを楽しむためには、 様々なコース

記事を読む

足立美術館の割引チケットやアクセス方法は?13年連続1位?!

島根県にある足立美術館の日本庭園が あまりの美しいので 米専門誌で13年連続1位となっています。

記事を読む

no image

ブロッコリースーパースプラウトの効果がスゴイ!量はどのくらいがいいの?

こんにちは。 がん予防にブロッコリーを食べるといいといいますが それよりももっと効果があると

記事を読む

潮干狩りの時期って?関東はいつからいつまで?

潮干狩りって、潮が引くころにだと思うけど 時期ってきまっているものでしょうか? &nbs

記事を読む

北陸新幹線の所要時間はどれくらい?金沢に行きたい!

東京から金沢に行こうと思うと 飛行機で行くのが速いけど 結構移動が多くて、意外に時間がか

記事を読む

葛飾区さんま祭りの日程や場所は?混雑状況は?

台風や天候の関係で、秋の味覚のサンマも 値段が上がったり下がったりと忙しいです。 でもやっぱ

記事を読む

目黒のさんま祭りの由来はコレ!並ぶ時間はどれくらい?

さんまは、目黒に限ると 目黒のさんま祭りは、 それぞれ、主催が異なり、2回行われます。

記事を読む

東京の花見!おすすめは?2015年!穴場はどこ?

東京で桜を楽しむところがたくさんあります。 大勢で、賑やかに飲んだり食べたりするのも 楽

記事を読む

池上本門寺2017の豆まきの芸能人一覧!プロレスラーが多い理由とは

こんにちは、マダムエムです。 毎年東京都大田区の池上本門寺の 豆まきである節分追儺(ついな)

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑