箱根の日帰り温泉おすすめは?貸切風呂の利用もいかが?

公開日: : 最終更新日:2016/12/12 レジャー



東京から近いこともあり、1年中箱根の温泉は、
楽しめるのでとても人気があります。

最近では、中国人や韓国人の
外国からやって来る観光客も増えています。

箱根の温泉は、十七湯と言われ、地区で源泉も異なります。
源泉も豊かで、何回かに分けて訪れたい温泉の一つです。

箱根は、見るところも満載なので
とても1日では回りきれません。

また、四季を通してそれぞれ趣がありますから
同じ場所でも季節ごとに訪れたい。

泊まってもいいけど
何度も足を運んで楽しみたいので
出来たら日帰りでもいいから
たくさん訪れたい!

できれば、貸切の露天風呂があって
お部屋でお食事もできたら最高!

スポンサードリンク

新宿から、ロマンスカーで行けば
1時間30分ほどですから、日帰りでも十分楽しめます。

また、エリアごとで温泉の質も異なりますので
日帰りで温泉を楽しみたい方は
エリアを絞っていくことをお勧めします。

アルカリ性の湯は、「美肌効果」、「美人の湯」とも言われています。
一般的には、「炭酸泉」とも呼ばれています。

温泉地区ごとにご紹介します。

目次

箱根湯本地区

箱根湯本地区は、宿の数、源泉本数はナンバーワンです。
単純温泉、ナトリウム塩化物泉など。

箱根湯寮

箱根湯寮は、2013年3月にできたので

きれいで、古民家風の里山温泉です。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4
電話 0460-85-8411
料金 3つの貸切個室露天風呂60分一室3,900円から(アメニティ完備)
大浴場の場合 中学生以上 1,400円 子供700円
(バスタオル450円、フェイスタオル250円)
時間 10時から21時

喜仙荘

アットホームレトロな雰囲気の小さな旅館です。
貸切露天風呂は、離れのような感じです。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本509
電話 0460-85-5701
料金 1100円(貸切の場合30分)
時間 11時から14時30分
バスタオル有料・フェイスタオル有料
「色浴衣&ドリンクサービスカップルプラン」(13750円から)
予約は当日9時からOK
駐車場 有/10台/無料

箱根 花紋

住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本435
電話 0460-85-5050
時間 10時30分から20時 (土・日・祝、特定日は16時まで)
入湯料 2,000円、貸切風呂(50分)1,500円

天成園

住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本682
電話 0460-85-5521
時間 10時から翌9時
料金 2,500円

塔ノ沢地区

塔ノ沢地区は、江戸時代からの湯治場として有名でした。

また、子宝の湯としても名高い温泉です。

単純温泉、ナトリウム塩化物泉など

箱根 塔之沢温泉 元湯 環翠楼

江戸時代からの歴史ある由緒ある旅館です。
和の宮や篤姫、伊東博文らも泊まったとのこと。
温泉だけでなく歴史ある伝統的な建築技法も一見の価値があります。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢88
電話 0460-85-5511
料金 平日 2名様から要予約 1名12,600円(税込)~
時間 夕食+個室の日帰りプランのみ(15時から20時)

塔ノ沢温泉 鶴井の宿 紫雲荘

四千坪の敷地内にあり、早川の川のせせらぎと
自然に囲まれた見事な風景も楽しみにひとつです。

1日の湯の量が、70トンで自家源泉からの豊富な
弱アルカリ性単純温泉
です。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢92
電話 0460-85-8511
料金 90分一人3000円貸切露天風呂
2時間一人2000円大浴場露天風呂
時間 12時から18時

宮の下地区

宮下地区は、明治時代から外国人観光客が多く

国際的リゾート地区として発展したところです。

単純温泉、アル カリ性単純温泉など。

てのゆ

Sponsored Links

住所 神奈川県足柄下郡箱根町底倉555
電話 0460-86-1026
料金 平日大人中学生以上1,300円 子ども400円 土日祝大人1,700円 子供500円
個室家族風呂120分3,400円
時間(平日) 11時から19時(最終受付18時)
(土日祝)11時から20時 (最終受付19時)

小涌谷地区

自然の景観が素晴らしいので
森林浴の効果もあります。

単純温泉、ナトリウム塩化物泉など

箱根小涌園ユネッサン

男女混浴で楽しめる水着着用ゾーンや
箱根の自然の中にある庭園露天風呂
檜風呂、陶器風呂、サウナなど約8種類。
お風呂のテーマパークのような感じでワイワイ楽しめます。

特に、子供が小さいときは、
我が家も、何度も訪れています。
訪れる度に、お風呂の内容が変わるので
それも楽しみです。

さらに貸切風呂もありますから
家族での利用もいいですね。
(1時間5,000円※入場料別途)

住所 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
電話 0460-82-4126
料金 ユネッサン 大人2,900円、子ども1,600円 森の湯 大人1,900円、子ども1,200円
時間 ユネッサン 9時から19時(11~2月は18時まで)
森の湯   11時から21時
駐車場 有:1100台/有料

強羅地区

強羅地区は、白湯などがあり、成分の種類が豊富です。

カルシウム硫酸塩泉、アルカリ性単純温泉など。

強羅館

住所 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-241
電話 0460-2-3208
料金 1.500/1時間 貸切露天風呂3,000円
時間 10時から21時
駐車場 有:8台

仙石原地区

大涌谷から白濁湯をそして、
蛯子から透明湯を引いています。

カルシウム硫酸塩泉、単純硫黄泉など

おくど茶寮 利休庵

昔ながらの懐かしい隠れ宿的な存在。
常宿にしたい 露天風呂付き客室のある宿です。
60年以上の歴史ある京町家風の小さな温泉宿です。

日帰り利用できる貸切風呂は2つあります。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-460
電話 0460-84-8125
料金 1,000円 ※貸切露天風呂は40分1,500円
時間 13時から15時
バスタオル有料・フェイスタオル有料
予約は当日9時からOK
駐車場 有:8台/無料

川涌の湯 マウントビュー箱根

住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原885
電話 0460-84-6331
料金 おとな1,100円 子供630円
時間 10時30分から15時までの90分
貸切露天風呂は14時まで利用可
レンタルバスタオル200円

芦の湯地区

芦の湯地区は、箱根唯一硫黄温泉です。

単純温泉、単純硫黄温泉、硫酸塩泉など。

美肌の湯きのくにや

箱根二子山と箱根宝蔵岳のふもとにあり
広大な敷地にあります。
硫黄泉と弱アルカリ性の源泉2つが楽しめます。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯8
電話 0460-83-7045
料金 お一人様 1,000円
時間 12時30分から16時(平日)12時30分から15時(土日祝)2時間
バスタオルレンタルあり
あり 55台(駐車料金 無料)

芦ノ湖地区

この地域は、湯の花温泉から湯を引いています
富士山と芦ノ湖の景色が素晴らしい。

単純温泉、単純硫黄温泉など。

箱根芦ノ湖温泉 箱根宿 夕霧荘

芦ノ湖を見ながら露天風呂を楽しめます。
住所 神奈川県足柄下郡箱根町箱根138
電話 0460-83-6377
料金 1,000円
時間 12時から17時

最後に

まだまだ紹介しきれない素敵な温泉宿がいっぱいありますが

日帰りで楽しみながら、好きな温泉を見つけるのも
楽しいと思います。

ぜひ、あなたの常宿を見つけてみてください。

ゆっくり泊まるのだったら、こちらもオススメ

他に探したい方はこちらまで。
じゃらんnet

スポンサードリンク

関連記事

東京駅グランスタのお土産!おすすめスイーツはこちら

今やデパ地下にも見劣りしないくらいの品揃えの 駅ナカショップ。   特に

記事を読む

目黒のさんま祭り!雨天の時はどうなるの?地元に住んでいる私が紹介

9月に2回行われる 目黒のさんま祭りですが 雨天の場合は、行われるのでしょうか?

記事を読む

平塚花火大会2019!場所取りは不要?混雑や穴場は

七夕で、有名な平塚の混雑は、それはもう大変なものですが、 平塚の花火大会の混雑は、どうなのでしょう

記事を読む

渋谷駅コインロッカーの時間と場所!意外な穴場を発見

10月31日のハロインの着替えや旅行の荷物など コインロッカーに預けたい。 渋谷の駅は、駅チ

記事を読む

京王多摩センター駅の記念入場券の販売日程と内容!サンリオキャラ

サンリオピューロランドの最寄り駅となっている「京王多摩センター駅」が すっかりキティちゃん仕様とな

記事を読む

ふじさわ江の島花火大会2016!混雑でも大丈夫?穴場はココ!

夏の花火もいいけど、空気の澄んだ秋の花火も ロマンチックです!   毎年

記事を読む

湘南T-SITEアクセス方法!行ってみた代官山蔦屋よりおすすめ!

代官山にある蔦屋書店と同じコンセプトで2014年12月にオープンした 湘南T-SITEは、藤沢市に

記事を読む

長谷寺の紫陽花の整理券があっても大丈夫?平日の混雑や待ち時間

こんにちは、マダムエムです。 毎年のように紫陽花の時期になると 鎌倉の長谷寺は、ものすごい人

記事を読む

no image

台風でも池上お会式2019は行われるのか?露天は

毎年10月11から13日 東京都大田区池上にある池上本門寺では、 日蓮上人の法事である 『御會

記事を読む

目黒のさんま祭りの由来はコレ!並ぶ時間はどれくらい?

さんまは、目黒に限ると 目黒のさんま祭りは、 それぞれ、主催が異なり、2回行われます。

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑