プランターの受け皿って必要?メリットやデメリットとは
公開日:
:
暮らしの知恵・豆知識
新しい花が鉢が出ると、
とっても気になります。
安かったらなおさらのこと。
先日、バタフライピーの苗が安くて
あったので、
つい買ってしまいました。
蔓性で、青い花が咲くのも涼しげだし、
何より、青い花のお茶が自分で
作れたら、とっても嬉しい!
と思って買ってしまいました。
プランターと地植えでも
試してみようと思ったので
つい5つも購入してしまいます。
プランターや植木鉢に入れて
と思ったのですが、
プランターの受け皿がなくって
どうしよう。
あっちこち探しておりました。
100均で買えるかな?
なんて思っていたのですが。
そもそもプランターの受け皿って
必要なのかしら?
ちょっと、
100均に行く前に、
考えてみようかと思います。
目次
プランターの受け皿って必要?役目とは
プランターに、受け皿を使う理由は何でしょう。
植物に水を上げると、当然
プランターの下から水が出てきます。
プランターの受け皿の役目は、
水や土が床へ落ちるのを防ぐものです。
特に、室内で植物を育てていたら、
受け皿なしで、いっぱい水をあげてしまうと
床が水浸しになりますから
受け皿を用意しておく必要がありますね。
では、屋外では、どうでしょうか?
ベランダや玄関先など屋外で、
植物を育てているときには
受け皿は必要ないでしょうか?
プランターの受け皿は、屋外では不要?
ベランダや玄関先では、
そういえば、プランターの受け皿って
おいてなかったかも。
夏場は暑いので、じゃんじゃん水をあげて
ついでに、プランターの下から出た水で
打ち水効果?もあるかしら
なんて思っていました。
土が落ちて、汚れても
水で流して、掃除もできるので
屋外での、プランターの受け皿は、
不要かもしれません。
ただし、夏場など暑い時期に
旅行にでかけて、水やりができない場合に
受け皿は便利です。
夏は、朝も夕方も、日に2回水やりをやらないと
葉っぱがしなっとなってしまいます。
じゃんじゃんあふれるくらいあげていました。
そんなときに、出かけるとなったときに
たっぷり水をやり、更に、受け皿にも
水をはっておきます。
そうすることで、水やりの代わりになるので
旅行から帰ってきても、植物が
枯れることがありません。
ただし、夏の暑い時期に
長いあいだ留守にするときには、
受け皿だけでは、足りないので
風呂場に水をはって、植物をそこに置いておきます。
プランターの受け皿のメリットとデメリットは
プランターの受け皿を置くメリットは
でした。
では、デメリットは何でしょう。
プランターの受け皿に、
水がたまったままだと
植物が、根腐れを起こす可能性があります。
また、水がたまったままだと、
ボウフラが湧いたりします。
なので、受け皿の水は、
捨てたり、掃除をするようにしてください。
水やりも毎日だと、だいたいどれくらい
あげたら水があふれるかわかって
加減してあげるのもいいかもしれません。
フラワーアレンジなどで、使ったあとの
ビニールが貼ってあるかごに
植木鉢を入れたら、受け皿なしで
室内でも置いておけます。
ただし、水やりは、思いっきりあげるときには
外に出したほうが、いいです。
受け皿の選び方や大きさとは
プランターよりも、一回り大きいサイズの
受け皿を用意するのが、良いでしょう。
何鉢が一緒のときには、まとめておける
大きめの受け皿でもいいですよね。
鉢と同じ色にするとか、
カラフルに色を変えるとか
おしゃれにするのも素敵ですね。
プランターの受け皿の代用は
プランターの受け皿は、
100均で、
大きさも様々で売っています。
なければないで、代用するという手もありますね。
例えば、野菜や肉、
お刺身のプラスチックのトレーとか
もう使わなくなった、お皿とか。
プラスチックとのトレーなら
汚れた捨てられます。
何でもいいと思います。
私は、屋外にプランターを置く時は
少し浮かせて置くようにします。
受け皿なしで、直おきにすると
やっぱり汚れが気になります。
どんどん大きくなった、
バタフライピーの花で
お茶が飲めるのはいつかしら?
ちなみにこんなお茶です。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
往復はがきの返信方法!出し方やマナーをチェック
こんにちは、マダムエムです。 大学の恩師が退職するにあたって お祝いの会を開くための 幹事
-
-
デュアルタスクの運動で認知症予防
2階の階段を上ったのに、「あれ?」何しに来たっけ? そんなことが、頻繁に起きるお年頃となってき
-
-
出産見舞いでの手土産は何がいい?おすすめはコレ!
出産間近の友人に。 生まれたらすぐ教えてね。 赤ちゃんに会いに行きたいから。 幼馴染の
-
-
20歳の誕生日プレゼント! 大切な娘に何を贈る?
親にしたら、アッと言う間の20年。 それにしてもいろいろあったことが 思い出されてきます
-
-
結婚式の服装マナーは?男性の場合!フォーマルスーツはどれ?
初めての結婚式の出席なんだけど。 男性はどんな服装がいいの? ブラックフォーマルって 最近
-
-
シニア婚活パーティーの服装のおすすめとは?50代でもモテモテ?!
こんにちは、マダムエムです。 先日、夫の浮気で離婚したママ友が、 シニア婚活のパーティに
-
-
抗糖化食材とは?老化を抑制してアンチエイジングにも効果?
こんにちは、マダムエムです。 老化の危険因子として、酸化が問題となっていましたが 最近では、
-
-
酉の市の熊手の飾り方と方角や場所って?処分の仕方もチェック!
毎年11月の酉の日になると、関東では商売繁盛を願って 熊手を買いに出かける人で賑わいます。
-
-
のしの意味って何?意外な正体!産後にもいいらしい?
デパートなどで お歳暮を頼んで 包装してもらう時に、 「御のし
-
-
メロンで喉のイガイガや舌のピリピリは危険?かゆい原因や対処法
ジューシーで甘いメロンの季節がくると 楽しみです。 でも、時々、メロンを食べると 喉がイガイガ