マグネ充電器の値段や通販は?アマゾンでは在庫切れ?塩と水だけの発電

公開日: : 暮らしの知恵・豆知識



塩と水を入れるだけで、スマートフォンなど充電できる
乾電池不要のマグネ充電器が、すごすぎます!

通販で手に入れられるところはどこなのか、
チェックしておきたいです。

防災のためにも
早めに手に入れておきたいですよね。

問題点や仕組みなども気になります。

スポンサードリンク

目次

マグネ充電器の値段や通販は?


出典:ツイッターより

テレビでもとりあげられると、たちまち
在庫切れになってしまう人気のマグネ充電器です。
価格は1万1500円(税込)です。

通販では、アマゾンが在庫切れになっています。
楽天市場では、まだ取り扱いがあります。

LEDランタン型マグネ充電器は、
防災安全協会賞(特別賞)2018年受賞していて、
売り上げの一部は、日本赤十字社の活動資金として寄付されます。

シンプルでお洒落なデザインから、
さらに、2018年グッドデザイン賞も
受賞しています。
マグネ充電器は、通常の保存状態だと
10年以上の保存できるのだとか。

最安値は、こちらからチェックしてみてください。

マグネ充電器の仕組みとは?


出典:ツイッターより

マグネ充電器の仕組みは、
塩水とマグネシウム棒と酸素(炭素膜を通して)が
化学反応を起こして発電します。

水ではなく、海水や川の水、
雨水、尿でも発電することが可能です。

ですから、レジャーや釣りなどにも最適です。

また、非常時には、
スポーツドリンク、炭酸飲料やお茶などを
水代わりに、使うことができます。
塩も入れてくだだい。

スマートフォンを充電する場合は、
マグネシウム棒7本使用している状態で、
約17.5回相当充電できます。

マグネシウム棒1本で、約2.5回充電でき
だいたい、8時間ほどで、100%充電になります。

水と塩を入れない限り、発電はしません。
マグネシウム棒と塩水を変えれば
何度も発電することができます。

ただ、通常の塩水を使用する場合より
発電能力は、劣ります。
また、その場合は、USB充電はできません。
ランタンとして使います。

非常時の水は、貴重なので、水道水を備蓄しておくか、
賞味期限切れの保存用飲水を利用するのが
おすすめとされています。

マグネ充電器の問題点とは?

いいことづくマグネ充電器ですが、
問題点とかはないのでしょうか?

スマホの充電については、機種やUSB機器によって、
充電できないこともあります。

USB充電では、DCPモードだけが使えます。
急速充電のみ対応している、スマートフォンは、
充電することができません。

また、防水機能(IPX6)は、ありますが、
水没のような場合には、対応しておりませんから、
使えなくなる恐れがあります。

さらに、高温多湿条件下や直射日光があたるようなところや
火気の近くでは、保管や使用は避けてください。

また、灯りと同時に、充電を行うとすると、
充電機器によっては充電できない場合があります。
STAYER マグネ充電器

マグネ充電器の口コミは?

実際に購入して使った人の口コミはどうでしょう。

マグネシウムと塩水が反応することで、
水酸化マグネシウムができあがります。

反応して、最後にはなくなってしまいますが
充電器の口の周りに、
水酸化マグネシウムが残ります。

それ自体は、無害ですが、
取り替えたり、汚れやべたつきを
落として洗う作業が、発生します。
中に残った、塩水も捨てる必要があります。

ホントに災害のときには、
いちいち洗っていられないので
きっとそのまま使うのだと思いますが。

だんだん付着してくると、
反応が悪くなってしまうことも
でてくるかもしれません。

災害時に使って、普通のときには
きれいに洗って、保管しておけばいいと思います。

価格は、1万円ほどですが、
防災グッズの中に用意しておけば、安心ですね。
STAYER マグネ充電器

スポンサードリンク

関連記事

出産見舞いでの手土産は何がいい?おすすめはコレ!

出産間近の友人に。 生まれたらすぐ教えてね。 赤ちゃんに会いに行きたいから。 幼馴染の

記事を読む

20歳の誕生日プレゼント! 大切な娘に何を贈る?

親にしたら、アッと言う間の20年。 それにしてもいろいろあったことが 思い出されてきます

記事を読む

すき焼きの野菜の切り方とは?飾りきりも簡単

すき焼きって関西風と関東風があり 焼き方も違ってきますよね。 さらに野菜の切り方が、ちょっと

記事を読む

no image

イングリッシュブートキャンプの口コミや評判は?実際に体験してきた!

英語の上達を願いながらも なかなか実現できずにおります。 子どもたちには、海外のホームステイ

記事を読む

no image

シニアの年齢って何歳から?割引利用もチェック

こんにちは、マダムエムです。 最近物忘れが激しくなってきました。 高齢化社会になって、寿

記事を読む

冬至にかぼちゃを食べる理由とは?意外なものと関係が!

24節気の一つである、 冬至は12月22日ごろです。   冬至には、かぼ

記事を読む

パート勤めの各種保険!加入条件はどうなってるの!?

主婦でパートをしているけど、 このまま夫の扶養内で 働く方がいいのかしら? &nb

記事を読む

ホームビジットとホームステイとの違いとは?体験したメリットと注意点

こんにちは、マダムエムです。 子供の手が離れたので、海外旅行に行って 様々な国の人たちと友達

記事を読む

日本からのお土産!外国人に意外にウケたのはコレ!

子供がホームステイで 3週間アメリカに行くことになりました。 初めてずくしで、親子ともどもド緊張

記事を読む

脳を活性化する食べ物とは?子供も大人も大切なもの!

最近、やけに認知症に関する テレビ番組が多い感じがするのは 私が、年を取ったせいでしょうか?

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑