品川駅のお土産おすすめは?いつも買うのはコレ!
公開日:
:
最終更新日:2015/04/15
レジャー
管理人が、実家に帰る際に使う品川駅。
品川駅の駅ナカは
こじんまりとしているにもかかわらず
なかかなおしゃれで、センスのいいものが
揃っているので、大変便利です。
お土産選びって、デパ地下に行くと
結構な人の多さと広さで
見て回るだけで結構消耗してしまいます。
その点品川エキュートの駅ナカの
お土産は、なかなかすぐれものばかり♪
管理人おすすめのお土産をご紹介します。
目次
品川駅
品川駅は、JRでは6位の乗り降り人口が
多い駅でもあります。
東海道新幹線や
鎌倉逗子、千葉に行く横須賀線
羽田空港や三浦半島に行く京急線
山手線、京浜東北線
湘南、伊東などに行く東海道線
乗り降り人口が多いにもかかわらず
あまりごちゃつき感がないので
頻繁に利用しています。
品川駅なかエキュートの場所は?
品川エキュートは、
品川駅改札の中中央口にあります。
新幹線口から入ってしまうと、行くことができません。
新幹線乗換口からは行けますよ。
品川エキュートは、2つのエリアに分かれています。
1階と2階のあるエキュートと
品川サウスのエキュートです。
まず、1階2階のあるエキュートからご案内します。
品川駅内エキュート
東京都港区高輪3-26-27
品川エキュート実家やご近所へのお土産
★まゆ最中★
一口サイズのまゆの形をしたもなか。
白やピンク、薄黄緑、薄紫、ベージュ色の
まゆ型の最中に、小倉、胡麻、白つぶし、柚子、黒糖
の5種類のあんが中に入っています。
かわいいまゆの形の箱に入って
10個入り1080円
管理人は、毎年年始用に買っていますが
違うものを渡すと、催促が来るくらいです。
隣近所の分まで、買って持って行きます。
老若男女問わず、おすすめです。
自由が丘 蜂の家 ecute品川店
品川駅構内ecute品川1F
03-3443-8758
最近では、東京駅のグランスタ内でも
買えるようになりました。
★揚げまんじゅうと揚げ餅★
揚げまんじゅうは、こしあんとゴマがあります。
揚げまんじゅうと言うと、天ぷらの衣のような
イメージがありますが、こちらの揚げまんじゅうは
あっさりとした感じなので食べやすいですよ♪
日本茶だけでなくコーヒーにもあう
上品な甘さです。
甘いのも辛いのもの好きな
義父にはこちらを持って行きます。
揚げまんじゅう5個と揚げおかきとせんべい
1253円
御成門
品川駅構内ecute品川1F
電話 03-3445-7088
★赤坂トップスチョコレートケーキ★
赤坂のトップスのチョコレートケーキは
文句なしでがおいしいです。
赤坂に勤めていたころに
給料日には必ず買って帰っていた
大好きなトップスのチョコレートケーキ。
甥っ子や姪っ子たちのお土産にはおすすめ。
ただし、持ち歩きにちょっと気を使うのが
面倒な方には
メープルケーキをどうぞ。
![]() 【Tops(トップス)ケーキ】 メープルケーキ&クラシックチョコレートケーキ(各約3人前) ♪2… |
ちなみにレストランで食べれるカレーも
ライスにレーズンやココナッツが入っていて
とってもおいしいです♪
(品川にはありません。ごめんなさい)
チョコレートケーキ Sサイズ(3-4名用) 1188円
Lサイズ(6-8名用) 1836円
メープルケーキ(3-4名用) 864円
トップス エキュート店
品川駅構内ecute品川1F
03-5421-0076
ママ友やこだわりのあるおしゃれな人へのお土産
★ターブルオギノ★
代官山にあるフレンチ惣菜の
テイクアウト専門店。
鶏レバーのパテがおいしいです。
ママ友のホームパーティに行くときなど
フレンチのお惣菜として、パテやソーセージを
お供にどうぞ。
鶏レバーのムース 500円
ターブルOGINO ecute品川店
品川駅構内ecute品川1F
03-3449-6057
★Olivo★
オリーブ、オリーブオイル専門店
はかり売りもしてくれます。
田中屋天然醸造醤油入りオリーブオイルが
おすすめです。
使う時によく振って、かけますが
サラダはもちろん、魚料理や
お豆腐にもとてもあい、美味しかったですよ。
オリーブオイルのテイスティングも
させてもらえますが、ほんと
オリーブってこんなに味が違うの?
と驚いてしまいます。
田中屋しょうゆ入りオリーブオイル
1本100ml 1,512円
オリーブにパテにといったら
ワインとチーズも欲しくなるところですよね。
そこはぬかりなく
ワインの専門店
チーズの専門店もあります。
★フエルミエ★
200種類以上の手作りチーズにこだわった
チーズ専門店
パリやミラノから、空輸しています。
エキュートは店舗が狭いので
チーズは30種類程度です。
03-3449-6081
★ヴィノスやまざき★
ワイン直輸入型のワイン専門店です。
様々な国のワインがあり、お店の人に
聞くと丁寧に教えてくれます。
03-3449-3982
燻製のお塩やお醤油あれば
どんな料理でも美味しく早変わり。
★煙事 銀座★
普段の調味料なのに、とっても美味しくなります。
ただの卵かけごはんも
燻製しょうゆをかけるだけで
ベーコン卵みたいな燻製の香ばしい香り。
燻製しょうゆ 100ml ボトル 1240円
燻製オリーブオイル 100ml ボトル 1440円
03-3449-2160
エキュートの2階は、雑貨や本
レストラン、カフェとなっています。
途中ですが、トイレのおすすめ
2階のトイレはとてもきれいで
エキュート品川サウス
★目黒東山 菓匠雅庵★
和菓子屋さんですが、早くいかないと
売り切れてしまいますが
わらび餅がおすすめ。
わらびもち 1折 680円+税
電話 03-5421-8020
★シュガーバターの木★
銀のぶどうからのスイーツショップです。
自家製シリアルにシュガーバターをかけた
スイーツです。
![]() シュガーバターの木 プレーン 6袋入 (2枚×6袋で12枚)【銀のぶどう シュガーバターの木】【紙… |
サクサクと軽くバターのコクが広がり
止まらなくなります。
シュガーバターの木プレーン6袋入り
6袋入り(12枚)1080円
03-5421-8023
★テラ・セゾン★
世田谷にある洋菓子店です。
こだわりのプリンや
東京限定の焼き菓子など。
はちみつゼリーの入ったクマの形の
焼き菓子。
見てかわいいので
食べるのがちょっと思ってしまうので
後ろから食べてます。
ハニー・ベアプチ
8個入り1000円
03-5422-6452
最後に
品川駅の構内のおすすめのお土産は
いかがでしたでしょうか?
紹介したいお店は、実はまだまだ
たくさんあります。
女性一人でもぷらっとワインを飲んで
生ハムが食べれるところなどもあり
お土産だけでなく、丸ごと駅ナカを
楽しむことができます。
ぜひ乗り換えの通過駅だけでなく
ちょっと時間をとっても見ることを
おすすめします。
東京駅の駅ナカグランスタでのおみやげについては
□当ブログで東京駅グランスタのお土産!おすすめは?
でご紹介しています。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
鎌倉あじさいの長谷寺2015年!混雑を避けるには?
6月になると見に行きたくなる 鎌倉のあじさい。 なかでも江ノ電で行く長谷寺は とても人気の
-
-
台風でも池上お会式2019は行われるのか?露天は
毎年10月11から13日 東京都大田区池上にある池上本門寺では、 日蓮上人の法事である 『御會
-
-
湘南T-SITEアクセス方法!行ってみた代官山蔦屋よりおすすめ!
代官山にある蔦屋書店と同じコンセプトで2014年12月にオープンした 湘南T-SITEは、藤沢市に
-
-
江ノ島のイルミネーションの日程や見どころ満載!クリスマスは海の宝石に!
クリスマスの イルミネーションは、とても美しいので 見ているだけで、気分が盛り上がってきますね
-
-
箱根神社と九頭龍神社のアクセス方法や行き方は?!バス?船?
箱根神社は、 最近では若い女性たちに恋愛パワーのある 神社スポットとして、人気があります
-
-
鎌倉紫陽花のオススメはココ!かつての江ノ電ガールがご紹介
6月の梅雨の時期は、憂鬱ですね。 ところが、憂鬱な気分を いっぺんに晴れやかにしてくれるのが
-
-
横浜マラソン2015年コースは?横浜観光も楽しめる!
市民参加型フルマラソンで、 横浜初となる「横浜マラソン2015」 のエントリーの抽選が行
-
-
亀戸天神の藤!2015年の見頃は?スカイツリーとコラボ
暖かくなると出かけるのが、楽しくなりますね。 特に春は、あちこちで様々な花の見ごろとなります。
-
-
鎌倉のあじさい!成就院周辺は見どころ満載!海とのコラボを
通学に毎日江ノ電で通っていたので 鎌倉は特に思い入れのある場所です。 時折り無性に海を見たく
-
-
秩父夜祭2016年の日程と時間は?山車と花火のコラボ!
祝!世界遺産登録! 冬空に上がる花火をバックに 豪華絢爛な屋台が繰り出す贅沢な饗宴!