エッグスンシングス(Eggs ‘n Things)の2020福袋の中身!予約と発売日
公開日:
:
食べもの
Eggs ‘n Things(エッグスンシングス)の福袋は
毎年人気があって、すぐに売り切れてしまいます。
2020年も早いものがちなので、急いでチェックしておきましょう。
目次
エッグスンシングス(Eggs ‘n Things)の2020福袋の中身と発売日
今年も福袋が登場㊗🎉オリジナルアイテムが沢山詰まった福袋をお見逃しなく👀❣ https://t.co/9Hi2SF0Q2o
— EGGS 'N THINGS JAPAN (@eggsn_harajuku) 2019年11月28日
出典:ツイッターより
2020年のエッグスンシングス(Eggs ‘n Things)の福袋である
2020年LUCKY BAGは、3000円と5000円の2種類です。
発売日は、2020年1月1日(水)からです。
Eggs ’n Thingsのロゴが大きくあしらわれたオリジナルバッグの中に、
スープやシリアルカップに使える万能なマグカップ(3色展開、カラー指定不可)。
そして、お店で人気のメニューとソフトドリンクがセットの
ラッキーバッグチケットなどです。
「LUCKY BAG 5000」には、クッションにも使えるさわり心地のよい
Eggs ’n Thingsロゴ入りブランケット。
そして、厳選したハワイ産のカカオを使用し、
豆からチョコレートバーまでハワイで生産された
という、マノアミルクチョコレートが入っています。
ハワイの風が感じられそうで、わくわくしますね。
#LUCKYBAG2020 は1月1日(水)より2種展開で発売いたします🎍❤ 「LUCKYBAG3000」のオリジナルバッグはちょっとしたお出かけにぴったり☺ 「LUCKYBAG5000」のオリジナルバッグは2wayで使える便利なサイズ感です👜✨ #なくなり次第販売終了 #オリジナルアイテム pic.twitter.com/MCZI4Pqgmk
— EGGS 'N THINGS JAPAN (@eggsn_harajuku) 2019年12月5日
出典:ツイッターより
2wayバックは、とっても嬉しいですね。
LUCKY BAG 3000の中身
- オリジナルミニバッグ
- オリジナルマグカップ(3色展開、カラー指定不可)
- ハワイアンショートブレッド
- ラッキーバッグチケット2種(パンケーキ/エッグスベネディクト+各メニューにソフトドリンク1杯)
有効期限:2020年6月30日
LUCKY BAG 5000の中身
- オリジナルバッグ
- オリジナルマグカップ(3色展開、カラー指定不可)
- オリジナルブランケット(ポーチ付)
ブランケットサイズ:1100mm×760mm
ポーチサイズ:320mm×250mm - マノアミルクチョコレート
- ラッキーバッグチケット3種(パンケーキ/エッグスベネディクト/オムレツ+各メニューにソフトドリンク1杯)
有効期限:2020年6月30日
1月1日は、お休みの店舗がありますから、
注意してくださいね。
エッグスンシングス(Eggs ‘n Things)の2020福袋が購入できる店舗
エッグスンシングス店舗は
東北エリア
関東エリア
さいたま新都心
東海エリア
関西エリア
エッグスンシングス2020の福袋の予約はできる?
公式ページなどでは、予約を受け付けているとは
明記されていませんが、予約を受け付けている店舗も
あるようです。
ぜひ、お近くのエッグスシングス店舗にて
確認してくださいね。
そして、絶対見逃せないのが、
日本に進出したこのエッグスンシングスの実話を
もとにした、ストーリーが、アマゾンプライムで
見ることができます。
ハワイの海と茅ヶ崎の海が、とっても美しく
そして、今話題の川口春奈さんと
横浜流星くんが、出演しています。
やっくんの息子さんもでてます。
アマゾン プライムでエッグスンシングスの物語が見れます!
しろときいろ 〜ハワイと私のパンケーキ物語〜
ドラマを見たあとに、お店に行くと
パンケーキが一層美味しく感じますよ。
合わせてどうぞ。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
レスベラトロールは脳のゴミを排出?認知症予防効果の食材とは
こんにちは、マダムエムです。 認知症にならずに、元気に長生きしたいと思っています。 研究がす
-
-
さんまの塩焼きはフライパンで!クッキングシートが超便利♪
秋の味覚の代表選手であるさんま! 旬の時期ならではのおいしさと安さで ヘビロテでございます。
-
-
緑茶のカテキン!抽出方法でこんなに違う?!2つのポイント
緑茶のカテキンには 凄い効果がいっぱいあることは よく知られています。 この凄い効果をさら
-
-
甘酒は飲酒運転になるの?知らないとヤバイ?!
甘酒の栄養が見直されてきて 冬だけでなく、夏でも 栄養ドリンクとして飲むようになってきましたね。
-
-
あさりの塩抜きと砂抜き!失敗しない方法!美味しく食べて
わーい! 潮干狩りで大量のあさりがとれたよお。 大喜びの子供たち
-
-
すき焼きの野菜の切り方とは?飾りきりも簡単
すき焼きって関西風と関東風があり 焼き方も違ってきますよね。 さらに野菜の切り方が、ちょっと
-
-
ローソンのチームッフルの味の口コミやカロリーが気になる!
ローソンから8月11日発売の新作のスイーツ 「チームッフル -スフレふんわりワッフルレアチーズ-」
-
-
ウエルシュ菌の殺菌方法はレンジでOK?予防法は!カレー好き必見
こんにちは、マダムエムです。 家族みんなが、大好きななのが カレーです。 特に、一晩お
-
-
オイルおにぎりの作り方!効果効能って?
おにぎりの進化系でオイルおにぎりが あさイチで紹介されました。 おにぎらず、スティックおにぎ
-
-
酢の効果と効能!スプーン一杯で糖尿病・認知症予防?!
お酢と飲んでいると、肌もつやつやになるだけでなく 認知症予防や脳梗塞、心筋梗塞のリスクも下げるとか