往復はがきの返信方法!出し方やマナーをチェック

公開日: : 暮らしの知恵・豆知識



こんにちは、マダムエムです。

大学の恩師が退職するにあたって
お祝いの会を開くための
幹事を引き受けることとなりました。

何十年も経っていてしかも
その当時は、スマホもガラケーも
メールもありませんでした。

先生が持っている、当時の学生たちの
住んでいたアパートや
実家の住所のみでした。

しかたないので、実家と知りつつも
一件一件、電話をして、本人の現在の住所を
確認してから、分かる範囲で、
往復はがきで、出欠の葉書を出すことになりました。

往復はがきの返信方法や往復はがきの出し方
などマナーをチェックしておきましょう。

スポンサードリンク

目次

往復はがきの返信方法とは

最近は、ほとんどメールで済んでしまいますので
往復はがきを使うこともめっきり少なくなってきました。

受け取った返信葉書は、真ん中からハサミで切って、
必要事項を記入して、
相手の宛名が書かれている方を送り返します。

例えば、

あなたが、郵便太郎さんだとします。
送ってきた相手が、葉書フクコさんだとします。

裏は、このようになっています。

表面の1-1の裏には、裏面1-2が、
裏面2-1の裏には、表面2-2が書かれてあります。

この場合は、真ん中でハサミで切って

返信葉書である
表面1-1で、葉書フクコ行
と書いてある葉書を送り返すわけです。

裏面2-1の自分宛ての葉書を
手元に残して、
返信である表面1-1を送り返すわけです。

往復はがきの返信方法のマナーとは

送り返す時には、
行を
消して、様に書き換えます。

Sponsored Links

また、裏面の1-2では必要事項を記入しますが、
出席の場合は、欠席を消し
それぞれ自分の名前や住所の
「ご」の文字を消して、自分の名前と住所を記入します。

往復はがきとは

往復はがきとは、往信用はがきと返信用はがきが
一続きになっている郵便葉書のこと
です。
要は、2枚の葉書が、つながっているものです。

受け取った時には、
上のような状態になっています。

往信葉書のあなた宛のはがきが届きます。
その裏には。表面の2-2が書かれているわけですね。

郵政はがきの往復はがきは、
往信の宛名面には水色の切手(料額印面)、
返信の宛名面には緑色の切手が印字されています。

往復はがきの送り方

送る時には、往信の宛名面が表に出るように
二つに折って送ります。

送り先の住所がわかるようにするためです。

この時、折らずに送ったことで
じぶん宛に戻ってきてしまうこともあるようです。

往復はがき送付のその後

さて、無事往復はがきを送って
やれやれと思ったのですが
送った半分以上の返信が
返ってきませんでした。

もしや、
書き損じて、間違ったのか?

といっても、半分は戻ってきているので
間違っていないと思いますが
なんとも、不可解な点が多く
戸惑ってしまいました。

出席も欠席もあるので
必ず返信するようにしてくださいね。

スポンサードリンク

関連記事

no image

合格祝いのお返しのマナーって?大学生になる場合は?

こんにちは、マダムエムです。 寒い寒いと言っている間に いつのまにか、春1番や春2番が吹き、

記事を読む

no image

528ヘルツの音楽の効果がスゴイ?愛の周波数って?

こんにちは、マダムエムです。 先日友人に誘われて、セミナーに行ってきました。 その時に、

記事を読む

no image

イングリッシュブートキャンプの割引や返金保証はある?

今夜くらべてみましたで 紹介された、二子玉川のイングリッシュブートキャンプ。 実際に管理人も

記事を読む

免許証の住所変更手続き!時間はどれくらいかかるの?

引っ越しって、手続きが多くて、大変!   できれば、一度に済ませたり つ

記事を読む

no image

甘酒は飲酒運転になるの?知らないとヤバイ?!

甘酒の栄養が見直されてきて 冬だけでなく、夏でも 栄養ドリンクとして飲むようになってきましたね。

記事を読む

no image

イングリッシュブートキャンプの口コミや評判は?実際に体験してきた!

英語の上達を願いながらも なかなか実現できずにおります。 子どもたちには、海外のホームステイ

記事を読む

20歳の誕生日プレゼント! 大切な娘に何を贈る?

親にしたら、アッと言う間の20年。 それにしてもいろいろあったことが 思い出されてきます

記事を読む

no image

海外郵便の宛名の書き方!家族あてに出す時の名前や住所

息子がアメリカにホームステイをして 帰ってきました。 ほんの2週間くらいでしたが 随分と成

記事を読む

no image

水うちわとは?使い方や通販で購入できる?

こんにちは、マダムエムです。 先日、銀座で見つけた水うちわ。 涼し気な金魚の透かし模様で

記事を読む

勝海舟記念館のアクセス方法は?駐車場はある?

2019年9月7日(土)13時からオープンする 大田区立勝海舟記念館。 勝海舟記念館へのアク

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑