玄関に置きたい観葉植物!風水的なおすすめはコレ!

公開日: : 最終更新日:2017/03/19 暮らしの知恵・豆知識



新しい年を迎えたら

良い「気」をいっぱい取り入れて

素敵な年にしたいですね。

 

風水的には、玄関は、一番最初に入るところで

目にしたところで、良い気を取り入れるところだそうです。

でも、日当たりもよくないし
置いたら邪魔になりそうだけど。

どんな観葉植物がいいの?

早速調べてみました。

スポンサードリンク

目次

玄関の重要性

風水的は、玄関はとても重要な場所と言われています。

基本的には、風水的には葉の形や植物の性質によって異なります。

 

玄関は、外からの空気の流れがあるので

良い気ばかりだけでなく悪い気も入ってきます。

ですから、玄関に植物を置くことで悪い気を吸ってくれる

言われています。

どんな観葉植物を玄関においたらいいでしょう?

モンステラ

 

日蔭に強いので、玄関に置くのに向いています。

葉っぱの形もハートのような形をしていますから、リラックス効果もあります。

金運だけでなく、恋愛や仕事運など良縁を運んできてくれる効果も期待できます。

ユッカ

ユッカ10号 人気のインテリアグリーンお祝い・法人ギフトに。花言葉は”勇壮、偉大”寒さに強く...

Sponsored Links

ユッカ10号 人気のインテリアグリーンお祝い・法人ギフトに。花言葉は”勇壮、偉大”寒さに強く…
価格:15,500円(税込、送料込)

「青年の樹」「成長・発展の樹」と呼ばれている植物です。
葉の先がとがっているので、邪気除けにもなります。

また、暑さや寒さも平気なので、玄関に置いておくにはもってこいです。
金運や仕事運アップの効果が期待できます。

 

アイビー

アイビー

邪気を払い、やる気を出してくれる効果があると言われています。

日陰でもよく育ち大変丈夫なので、初心者にはお勧めです。

また水だけでも育てやすいので、狭い玄関でも場所もとらず、育てられます。

アイビーは、金運アップに良いとされています。

玄関だけでなく、トイレやお風呂でも置くとよいでしょう。

 

サボテン

サボテンは、悪い気を吸ってくれるそうです。

ですから、もしサボテンが枯れたら、そこは悪い気があると言われます。

枯れずにいたらよい気のスペースだといえるそうです。

サボテンが枯れたら、感謝の気持ちを込めて処分して

また新しいサボテンをおき、枯れなくなるまで続けることで

家の悪い気を改善させてくれるそうです。

 

小さなサボテンだったら、玄関に靴箱の上に飾っても

邪魔になりませんし、手軽に始められそうですね。

運気をあげたいものによって変える?

仕事運や金運、健康運に恋愛運。

全部の効果があるものを1つで済ませたい!

と欲張りな私は思ってしまいがちですが

それぞれの運によって、選ぶ植物も変わります。

 

金運をあげるためには、ポトスやゴムの木など

葉の形が丸いものを選びます。

丸い葉のものは、人の心を落ち着かせる働きがあります。

玄関やリビングおくとよいそうです。

一方ドラセナのような葉っぱは、滑り台のように

お金が流れて落ちるような感じですから、金運には向かないようです。

 

恋愛運をよくする効果があるのは、花のあるものが良いようです。

葉が上に伸びるものは、陽の性質があるので

活発な気を発しています。

最後に

風水的に良い観葉植物をとりあげましたが、

植物があるだけで、心がなごみます。

 

以前、花は病人を癒す力があると聞いたことがあります。

だからお見舞いに花を持って行くとよいのだそうです。

植物の力を分けてもらって、少しでもいい運を

引き寄せることができるといいですね。

スポンサードリンク

関連記事

梅干しのカビは不吉で縁起が悪いはホント?対処法とは

こんにちは、マダムエムです。 毎年梅干しを漬けています。 梅干しをつけるときは カビないよ

記事を読む

すき焼きの野菜の切り方とは?飾りきりも簡単

すき焼きって関西風と関東風があり 焼き方も違ってきますよね。 さらに野菜の切り方が、ちょっと

記事を読む

no image

アイヌの文様入りマスクの通販はある?菅官房長官着用

菅官房長官がしていたアイヌの文様入りのマスクは 魔除けの意味もあるようです。 デザインも素敵

記事を読む

松茸のぬめりや虫食いは大丈夫?日持ちはどれくらい

秋の味覚の松茸を頂いたんですが、 もったいなくて食べれずいました。 日にちがたってしまって

記事を読む

no image

イングリッシュブートキャンプの割引や返金保証はある?

今夜くらべてみましたで 紹介された、二子玉川のイングリッシュブートキャンプ。 実際に管理人も

記事を読む

嫁・妻・奥さんの呼び方!正しい使い方って?

先日義母が、白内障の手術で入院した時のこと。 病院からの緊急連絡先の電話番号と 名前を記入し

記事を読む

no image

ローソンのチームッフルの味の口コミやカロリーが気になる!

ローソンから8月11日発売の新作のスイーツ 「チームッフル -スフレふんわりワッフルレアチーズ-」

記事を読む

no image

往復航空券の片道だけの利用はできない!キャンセル料がヤバイ

もう大変な損失で、大失敗。 私の台湾人の友人に、航空券をネットで取るのを 頼まれて一緒に予約

記事を読む

勝海舟記念館のアクセス方法は?駐車場はある?

2019年9月7日(土)13時からオープンする 大田区立勝海舟記念館。 勝海舟記念館へのアク

記事を読む

エアコンの掃除方法って?自分でどこまでできるの?

冬の間は暖房で大活躍。 夏は冷房で大活躍。 春と秋は、空気清浄で花粉も撃退! 1年中エアコ

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑