大祓の初穂料の相場は?郵送でも大丈夫?

公開日: : 暮らしの知恵・豆知識



6月の終わりに行われるのは夏越の大祓は、
平安時代頃から続いています。

1年の半分の6月で、疫病や体調不良など
災いを払うための行事です。
大祓の初穂料の相場は、どのくらいなのでしょう。

郵送でも大丈夫なのでしょうか。

スポンサードリンク

目次

大祓の初穂料の相場は?

「夏越の大祓人形」(なごしのおおはらいひとがた)という、
人形の形をした紙と袋を入れて、
郵送することで受け入れてくれます。

厄払いをしてもらうためには、
500円くらいから3000円ぐらいの中で
納めればいいと思います。

気持ちなので、
値段は、決まってはいません。

1万、2万円という人もいます。

夏越しの祓いの人形が
近所の神社から
送られてくる場合もあります。

その場合も、体をなでて
1000円位のお祓い料で
神社に納めればよいでしょう。

また、必要なければ
そのまま破棄してしまっても構いません。

大祓の初穂料は、郵送でも大丈夫?

人間の形の紙に名前などを
書いて郵送するときに
1000円ぐらいから
包んで送ってもいいと思います。

値段については、神社によっては
システムも違いますので
直接神社に聞いてみるといいでしょう。

ひとがたもあるところと
ないところなど、様々ですので
確認することをおすすめします。

神社に行かなくても、人形、形代を使って
大祓してもらうことは可能なので
忙しい人は、郵送でお願いするのも
いいですよね。

Sponsored Links

夏越しの大祓とは?

神社によって、いろいろありますが
罪や穢を払うために
以下のような流れで行われます。

  • 大祓詞(大祓祝詞)を奏上
  • 切麻(きりぬさ)でお祓い
  • 人形(形代)で体を撫で、最後に息を吹きかける
  • 茅の輪くぐりをする
  • 人形をお祓いし清流に流す
  • 直会(なおらい)
  • 神社の神主さんによる大祓詞(大祓祝詞)が
    読み上げられます。

    切麻(きりぬさ)とは、半紙を小さな四角に切ったものと
    麻を小さくしたものを混ぜたものです。
    お清めとして、使います。

    左、右、左の順番で
    3回体にかけてお祓いします。

    そして、人の形をした半紙に
    名前と数え年を書いて
    ひと型で、全身を三回撫でて
    罪穢れを拭き取るようにして、
    三回息を吹きかけます。

    そして、茅の輪くぐりを行います。
    最後に、ひと形を流します。

    神様と一体になったということで
    お供物やお神酒をいただきおしまいです。

    郵送でも受け付けてくれるので、事前に形代を納めて、
    当日はご自宅で切麻を使ってもいいですね。
    ひと形は、後で、一緒に、お祓いをしてくれます。

    せっかくなので、半年分の邪気をしっかり
    はらって、また半年元気で過ごせるように
    気持ちをリフレッシュすると
    いいですね。

    スポンサードリンク

    関連記事

    no image

    海外郵便の宛名の書き方!家族あてに出す時の名前や住所

    息子がアメリカにホームステイをして 帰ってきました。 ほんの2週間くらいでしたが 随分と成

    記事を読む

    シクラメンの育て方って? 水やりポイントは?取扱い注意?!

    毎年12月1月に園芸店に並ぶシクラメン。   義母から、ものすごい立派な

    記事を読む

    エゴマの葉の栽培方法!プランターでの家庭菜園の3つのポイント

    えごまの油をとるようになったら、なんだか体調がいいみたいです。 えごまの葉も栄養がたっぷりで、効能

    記事を読む

    メロンで喉のイガイガや舌のピリピリは危険?かゆい原因や対処法

    ジューシーで甘いメロンの季節がくると 楽しみです。 でも、時々、メロンを食べると 喉がイガイガ

    記事を読む

    20歳の誕生日プレゼント! 大切な娘に何を贈る?

    親にしたら、アッと言う間の20年。 それにしてもいろいろあったことが 思い出されてきます

    記事を読む

    破れたお札!交換できる?!あきらめないで!

    うっかり主婦の私。 洗濯後に気づくことが多く ぎゃあー 全部白い粉だらけじゃん!

    記事を読む

    十日戎の笹の方角!どこ向きに飾るのか?

    七福神のひとりでもある、 左脇に鯛を右手に釣竿をもっているえびすさま。 1月の9日から3日間

    記事を読む

    冬至にかぼちゃを食べる理由とは?意外なものと関係が!

    24節気の一つである、 冬至は12月22日ごろです。   冬至には、かぼ

    記事を読む

    引越しのゴミ回収はどうする?無料回収ってどうなの?!

    引越しで大掃除をしたら ゴミが大量に出てしまいました。 そのまま捨ててもいいの? 引越

    記事を読む

    no image

    財布の色で金運をあげるのは?2018年の風水でおすすめはこれ

    こんにちは、マダムエムです。 先日香港に行ったのですが 高層ビルを建てるのも風水を考えている

    記事を読む



    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





    • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
    • デート2
    PAGE TOP ↑