お焚き上げはいつ?時期や場所とは!捨てたらバチがあたる?
公開日:
:
暮らしの知恵・豆知識
お正月気分もすぎ鏡開きも終わると、
さて、すっかりいつもの日常に戻りますね。
7日過ぎてお正月飾りを外したはいいけど
処分はどうしたらいいのかしら?
ゴミに捨てるのもちょっとどうなのかと
思っちゃうし、お焚き上げって
いつからいつまでって、決まった時期にやっているのかしら?
いざお焚き上げにって思っても
これって、神社に持っていくのかお寺がいいのか
さっぱりわかりません。
どうしたらいいのでしょう。
目次
お焚き上げはいつ?時期は?
お正月飾りって、7日すぎると外しますが
地域によっては、
15日の小正月まで飾っているところもあります。
いずれも、15日には外して、
1月15日前後に行われる
どんど焼きのときに、正月松飾りや、しめ縄、
書き初めや御札やお守りを燃やします。
15日に行われるどんど焼きやどんどん焼きなどと言われる
小正月の行事は、全国各地の神社やお寺で行われる行事です。
どんど焼きとは?
どんど焼きは、火を炊く火祭りですが、
正月にやってきた年神様が、
帰っていくとも言われています。
地域によっては、
その火にあたると若返るとか、
このどんど焼きで焼いたお餅を食べる風習や
燃えた灰を持って帰った自宅の周りに
まくと、災いを逃れることができるとか
書き初めを燃やして、高く上がると字が上手になるなど
様々な言い伝えがあります。
正月飾りや昨年のお守りや御札などは、
1月15日前後に
神社やお寺で行われるどんど焼きのときに
お焚き上げをします。
小正月は、旧暦で新月を1日として
15日(15夜)になる満月です。
1月14日の日没から15日の日没までのことだとも
言われています。
小正月は、女正月とも言われていますね。
暮れからお正月まで忙しく働いていた
女性たちをねぎらうという意味もあり、
実家にゆっくり帰って
過ごすことができると言う日でもあったのだとか。
どんと焼きに行けなかったらどうするの?
もし、どんと焼きに行くことができなかったら
どうしたらいいのでしょう。
神社やお寺では、お焚き上げをするどんど焼きでは
ないときでも、お焚きあげをお願いしたいと
お願いすると受け取ってもらえます。
ただし、購入した同じ神社やお寺で
お焚きあげをお願いします。
1年間お世話になった感謝を
しっかりとお伝えくださいね。
他の神社の御札やお守りのお焚き上げは
お断りというように、はっきりと明記しているところもあります。
注意してくださいね。
お焚き上げの料金は?
お守りなど神社やお寺に返すときには
お祓い料をお支払いします。
お賽銭で入れるところもあります。
神棚のお焚き上げなど
特別なものでしたら、お願いする神社やお寺に
直接伺うことをおすすめします。
金額もはっきりと伝えてくれると思います。
自宅で処分する場合は
どんど焼きを行わないところがあったり
様々理由で、お焚き上げに出せないときには
どうしたらいいでしょう。
自治体によって、燃えるゴミ燃えないゴミなど
分別もあるので注意が必要です。
塩でお清めしてから
ゴミとして出してください。
やり方は簡単です。
包める大きさの新聞紙の上に、
正月飾りをおいて
普通の家にある塩を
左右と中央に一振りします。
そして包んで、お飾りだけ別の
袋に入れて、捨ててください。
今年も良い年になりますように。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
お彼岸でお供えするお菓子の「のし」の書き方!
主人の実家に、お彼岸に行くのですが、 お供えって持って行った方が良いの? お盆にもお墓参りに
-
-
大学の教科書の処分方法って?捨てるのはもったいない!
こんにちは、マダムエムです。 4月になって、新学期を迎えると なんだか気持ちも晴れやかに気分
-
-
結婚式の服装マナーは?男性の場合!フォーマルスーツはどれ?
初めての結婚式の出席なんだけど。 男性はどんな服装がいいの? ブラックフォーマルって 最近
-
-
パート勤めの各種保険!加入条件はどうなってるの!?
主婦でパートをしているけど、 このまま夫の扶養内で 働く方がいいのかしら? &nb
-
-
ウエルシュ菌の殺菌方法はレンジでOK?予防法は!カレー好き必見
こんにちは、マダムエムです。 家族みんなが、大好きななのが カレーです。 特に、一晩お
-
-
布団が雨に濡れた時の対処法!大丈夫?復活できる?!
ちょっとの買い物だからって うっかり、布団を干して出かけたら 突然の大雨で大慌て! うっか
-
-
デュアルタスクの運動で認知症予防
2階の階段を上ったのに、「あれ?」何しに来たっけ? そんなことが、頻繁に起きるお年頃となってき
-
-
捺印と押印の違いって?契約書にはどっち?
「ここに署名捺印をお願いします。」 って ローンを組むときなど 契約書にサインをすると
-
-
往復航空券の片道だけの利用はできない!キャンセル料がヤバイ
もう大変な損失で、大失敗。 私の台湾人の友人に、航空券をネットで取るのを 頼まれて一緒に予約
-
-
デンスブレストとは?原因や症状!乳がんが発見できないってホント?
こんにちは。マダムエムです。 病気のがんは、恐ろしいですが 早期治療であれば、最近は 治る
- PREV
- グッドワイフのあらすじと感想!キャストがスゴイ!
- NEXT
- 回覧板はポスト?入らないときや雨の日は?