コーヒーの効果効能って?死亡率が低いってホント?
公開日:
:
食べもの
毎日朝起きたら、コーヒー2杯。
昼間にもコーヒーを2杯。
毎日多分4-5杯飲んでいるかもしれません。
コーヒーがないなんて考えられないくらい
毎日かかさず飲んでいます。
コーヒーには実は、胃や頭痛、心臓病などの
予防にもいいというデータが最近わかってきたそうです。
コーヒーの効果効能と、効果的な飲み方など
ご紹介しましょう。
目次
コーヒーは病気を防ぐってほんと?効能について
がんや胆石、パーキンソン病や
子宮体がん、脳卒中まで予防効果が有るのではないかと
言われているそうです。
肝臓がん
男女9万人(40から69歳)の10年間調査で、
1日5杯以上飲んでいる人は、
飲んでいない人の1/4に低下していたそうです。
大腸がん
35歳以上の岐阜県高山市で3万人を対象調査で
コーヒーを飲まない人を1とすると
コーヒーを1日1杯以上飲む人は、男性0.81、女性0.43
胆石
アメリカハーバード大医学部で10年間研究したところ
1日2-3杯コーヒーを飲む男性の胆石発症率は
40%だったそうです。
脳卒中
アメリカハーバード大医学部での10年間研究したところ
1日4杯以上飲む女性の脳卒中発症率は、
飲んでいない人より40%低いそうです。
子宮がん
国立がん研究所の調査によると
1日3杯以上コーヒーを飲む女性の発症は、60%減少したそうです。
パーキンソン病
ハワイの30年間の調査で、1日800CC飲む人の
パーキンソン病発症率は、1/5だそうです。
死亡リスク
米国がん研究所データによると
1日2杯以上コーヒーを飲む男性の死亡リスクは、10%低く
4-5杯以上飲む女性は、16%低いそうです。
日本の1989年から10年間ので5000人調査で
コーヒーを1日2杯以上飲む人は、飲まない人よりも
死亡リスクが、半分に低下していたそうです。
コーヒーの何がいいの?
地中海の島であるイカリア半島で、8000人の
島民の100人以上が90歳という長寿の島。
2年前の調査で、コーヒーを飲む142人に調査したところ
血管が50%アップしたことがわかったそうです。
コーヒーの成分であるフェルラ酸というものが、
血管を柔らかくする作用があるそうです。
日本大学 近藤春美教授の実験で、
コーヒーを飲む前と飲んだ後30分後の血液の結果を見ると
コレストロールの処理能力を高める効果があることがわかったそうです。
コレストロールを退治するマクロファージは、
体に溜まったこれストロールを処理すると
マクロファージ自体が、機能しなくなり血管に
溜まってきます。
それが、たまることで、動脈硬化を引き起こす原因と
言われています。
ところが、コーヒーの成分であるフェルラ酸が
マクロファージくっつくことで、マクロファージの
機能を復活させることができるそうです。
すごいですよね。
では、どれくらい飲むと良いのでしょうか。
コーヒーの摂取量と死亡リスクの関係は
コーヒーの摂取量と死亡リスクを見た時には、
毎日全く飲まない人を1とした時に、1杯未満の人は0.9で
3-4杯飲む人は、0.64となるそうです。
5杯以上飲む人は、データ量も少なかったのですが、
1.03になったそうです。
コーヒーの1日の摂取量で、一番効果があるのは
3-4杯飲むのが良いそうです。
緑茶のカテキンにも似たような作用があるので
普段緑茶をたくさん飲んでいる人は、あえて
コーヒーを飲まなくても同じ効果があるそうです。
コーヒーを飲み過ぎるのは、良くないようですね。
インスタントコーヒーでもドリップコーヒーでも
効果効能は一緒だそうです。
最後に
個人的には、コーヒーを飲むと、利尿作用も有るような感じがするので
悪いもの一緒に出すことで、元気になるのかもなんて
思っていました。
ところが、コーヒーにはコレストロールを処理する能力が
あったんですね。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
メロンの食べごろの見分け方は?ポイントは2つだけ!
お見舞いにメロンって感じで 高級イメージ強いメロンですが 今や色々な種類があって、 値段も手ご
-
ヨーグルトの効果効能!種類によって違うの?選び方のポイント3つ
ヨーグルトの効果の効能ってどんなもの? ヨーグルトはどれを食べても同じ効果なの? 色々種類がある
-
味噌汁の作り方!簡単!お手軽!混ぜるだけ?
春から一人暮らしを始める娘に。 心配するのは、やはり健康のこと。 昔
-
求肥(ぎゅうひ)と餅の違いやカロリーについて
こんにちは、マダムエムです。 お正月のお餅って食べるの飽きてくると つい残ってしまいます。
-
脳を活性化する食べ物とは?子供も大人も大切なもの!
最近、やけに認知症に関する テレビ番組が多い感じがするのは 私が、年を取ったせいでしょうか?
-
緑茶のカテキン効果!認知症リスク1/3ってホント?
緑茶に含まれる カテキンの効果が絶大らしい。 しかも認知症リスクも下げると 言われていると
-
抗糖化食材とは?老化を抑制してアンチエイジングにも効果?
こんにちは、マダムエムです。 老化の危険因子として、酸化が問題となっていましたが 最近では、
-
すだちとかぼすの違いは3つ!さんま祭りで対決?!
秋の味覚と言えば、さんま! 焼いたさんまに、絞って食べるのは すだちそれともかぼす? あな
-
こんにゃくのカロリー0ってホント?栄養もないの?
こんにちは、マダムエムです。 わー もう太ってきたからダイエットしなくっちゃ! こんに
-
酢の効果と効能!スプーン一杯で糖尿病・認知症予防?!
お酢と飲んでいると、肌もつやつやになるだけでなく 認知症予防や脳梗塞、心筋梗塞のリスクも下げるとか