渋谷駅コインロッカーの時間と場所!意外な穴場を発見
公開日:
:
最終更新日:2017/04/05
レジャー
10月31日のハロインの着替えや旅行の荷物など
コインロッカーに預けたい。
渋谷の駅は、駅チカが、とても広いことや
路線も多いので、コインロッカーがあちこちあります。
場所や時間などをご紹介します。
渋谷の駅は、JR線や地下鉄、そして京王線。
更に、JRも新たに新南口などがあります。
それぞれにコインロッカーがありますのでご紹介しましょう。
渋谷の駅は、駅の地下が広いため、初めて行くとわかりにくですよね。
駅ちかが、工事した分だけ、とても綺麗に整備されています。
渋谷の駅のコインロッカーは、JR駅の外にあるほか
渋谷の駅に新しく地下にコインロッカーが増設されています。
新しいコインロッカーは、綺麗ですし
トイレも近くにあったり、パウダールームもあるので
大変便利です。
目次
渋谷駅のコインロッカーの利用時間
気をつけないといけないのが利用時間です。
終電が行ってしまうと、地下街のシャッターが降りてしまうため
コインロッカーの取り出しができなくなります。
★渋谷地下のコインロッカー★
利用時間:始発から終電
★渋谷駅JRのコインロッカー
利用時間:終日
渋谷駅JRのコインロッカーは、
外に設置されているので
24時間終日、利用可能となります。
渋谷駅のコインロッカーの大きさと値段
ロッカーの料金は、ロッカーの大きさによって変わりますが、
一番小さいもので300円、次に大きいのは400円、その上が500円です。
さらに、もっと大きい物が入れられるように、800円のサイズがあります。
料金は一日単位ですが、何時に預けても午前2時までが1日となります。
午前2時を過ぎると2日目の料金が発生します。(午前0時のところもあります)
一度ロッカーを開けてしまうと、再び閉じるとき、新たに料金がかかります。
小型300円 316x355x575(mm)
中型400円 550x355x575(mm)
大型500円 1135x355x575(mm)
特大800円
渋谷駅の始発から終電まで使えるコインロッカー
地下1階
A 小29 中12 大16
B109入口前 小22 中6 大2
Aのロッカーの近くは、手荷物預かりカウンターもあります。
渋谷ちかみちラウンジ(10時から20時まで)もあり、
多目的トイレは10時から20時まで。
男性女性トイレは、初電から終電まで利用できます。
ベビーベッドもあり、更にパウダールームもあり
ゆったりできる空間です。
インフォメーションも目の前にあります。
地下2階
D 小17
E 小49
F 小12 中9 大8
K渋谷ヒカリエ前 小17 中6(パスモ対応)
L渋谷ヒカリエ前 小5 中3 大3(パスモ対応)
ちょっと大きさが異なるものがあります。
グローリー
小型300円:高さ316mm 幅355mm 奥行き645mm
中型400円:高さ550mm 幅355mm 奥行き645mm
大型500円:高さ843mm 幅355mm 奥行き645mm
アルファ
小型300円:高さ325mm 幅342mm 奥行き663mm
中型400円:高さ502mm 幅342mm 奥行き663mm
大型500円:高さ856mm 幅342mm 奥行き663mm
インフォメーションの近所にあるコインロッカーが
一番数が多いです。
G(グローリー) 小45 中9
パスモ対応(グローリー) 小12 中11 大2
パスモ対応(アルファ) 小15 中10 大6
Hパスモ対応(アルファ) 小14 中3 大1
I宮益坂口通路パスモ対応(グローリー) 小2 中12 大4
パスモ対応(アルファ) 小8 中5 大2
井の頭線は、改札の内にコインロッカーが一つと
改札出てすぐ、飲食店のある通路に一つ。
オフィスに行く階段の近くの改札口があるところにもあります。
そして、4階の高速バスの待合室の近くにもあります。
京王井の頭線アベニュー口(7時30分から22時まで)
の改札を出て、オフィスロビーの階段横
通行可能時間:6時40分から24時まで
ココのコインロッカーは、わかりにくこともあり、ガラガラでした。
しかも奥には、携帯を充電できる事ができる機器も設置されています。
2.JR渋谷駅玉川改札外 始発から終電まで 現金のみ
小 40
終日使えるコインロッカー
JR渋谷駅
1.JR渋谷駅新南口改札外
小 25 現金 終日
3.JR渋谷駅改札外 井の頭線改札口を出て右、階段降りた右 現金のみ
小 5個 大 6 特大 6個
IC 対応
小 16 大 3
4.JR渋谷駅西口改札外 東急百貨店東横店南館1Fエレベーター前
小 35 現金 終日
6.JR渋谷駅ハチ公口改札外view ATMコーナー隣
サイズ 価格/日(円) 個数(個) 支払い方法 利用時間
小 151 Suicaまたは現金 終日
中 12
大 3
7.JR渋谷駅ハチ公口改札外ハチ公前喫煙エリア
小 140 現金 終日
8.JR渋谷駅西口改札外モヤイ像前の喫煙エリア側
小 85 現金 終日
9.JR渋谷駅西口改札外みどりの窓口付近
サイズ 価格/日(円) 個数(個) 支払い方法 利用時間
小 72 Suicaまたは現金 終日
中 18
大 6
10.渋谷マークシティ5階バスターミナル待合室
4階から階段で上がれます。
その他
ヒカリエの奥の食品売り場の先には、冷蔵用のコインロッカーもあります。
お買い物の時に、持ち歩くのが心配な時に利用できますね。
最後に
コインロッカーの取り出す時間を確認して
時間に気をつけてください。
渋谷駅の地下は、新しくなり使い慣れていないとわかりにくのですが
地上を歩くよりもずっとスムーズに動けるので、大変便利です。
もしわからなくなっても、あちこちにコンシェルジュの方が
立っているので、親切に教えてくれます。
多目的トイレも大変きれいですし、
一休みできるラウンジもあるので、ぜひ利用したいですね。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
イチゴ狩り関東のおすすめ!東京から行けるところは?
赤ちゃん連れでも行けるイチゴ狩りってある? 子供がまだ小さいと、 イチゴ狩りなんてムリ!
-
-
ふじさわ江の島花火大会2016!混雑でも大丈夫?穴場はココ!
夏の花火もいいけど、空気の澄んだ秋の花火も ロマンチックです! 毎年
-
-
ブロッコリースーパースプラウトの効果がスゴイ!量はどのくらいがいいの?
こんにちは。 がん予防にブロッコリーを食べるといいといいますが それよりももっと効果があると
-
-
手ぶらでバーベキュー?!東京のココが凄い!
青空のもとみんなでバーベキューって おいしいし楽しくって最高! でも、車で行くとビールが飲め
-
-
新型認知症の症状と改善方法!実はうつ病だった?!
ぼーっとしているけど大丈夫かしら? 先日、80過ぎの母が、外出先で転んでから、慎重になってしま
-
-
台風でも池上お会式2019は行われるのか?露天は
毎年10月11から13日 東京都大田区池上にある池上本門寺では、 日蓮上人の法事である 『御會
-
-
自由が丘女神祭り2019年雨天の時はどうなるの?
体育の日の連休に行われる女神祭りは、 毎年約50万人の人で、賑わいます。
-
-
池上本門寺お会式2019!出店のおススメや日程や時間はいつ?
日蓮上人の亡くなった供養のお会式は、 全国各地からの日蓮宗の信者が集まります。 夜中じゅう行
-
-
成人式のお祝いのお返しはお赤飯だけでいいの?のしはどうするの?
こんにちは、マダムエムです。 来年は、姪っ子が成人式を迎えます。 生まれたときから、病気
-
-
鎌倉あじさいの長谷寺2015年!混雑を避けるには?
6月になると見に行きたくなる 鎌倉のあじさい。 なかでも江ノ電で行く長谷寺は とても人気の