十日戎の笹の方角!どこ向きに飾るのか?

公開日: : 最終更新日:2019/01/12 暮らしの知恵・豆知識



七福神のひとりでもある、
左脇に鯛を右手に釣竿をもっているえびすさま。

1月の9日から3日間、十日戎祭りが開かれます。
そこでいただく、笹の飾り方って方角は
どっち向きがいいのでしょうか?

十日戎(とおかえびす)の笹の方角と、意味などをご紹介しましょう。

スポンサードリンク

もともと漁業の守りとして、海からの幸をもたらす神を象徴でした。
その後商売繁盛の神様として祀られるようになりました。

特に、1月9・10・11日の三日間の祭礼には、
多くの参拝客が訪れます。

目次

十日戎の笹の方角は?

年度にかかわらず、
吉報の方角に向くように飾ります。

神棚があれば、神棚に祀るとよいでしょう。

もし、神棚が無ければ、太陽が上る南向きに、
または、
太陽がでる、日の出の方向である東向きに飾ります。

自分に見えるように飾るとこうなります。
南に向けて取り付けるためには、北側に取り付けます。
北

東に向けて取り付けるには、西に取り付けます。
西

頭よりも高いところに飾り、熊手の下には
半紙を敷いておきます。

また、神様がいるところは、常に清潔にしておきます。

神様はきれいなところが、好きなんだそうですよ。
だから、お清めするわけですね。

十日戎と笹飾りの意味

十日戎は、関東ではあまり馴染みがありません。
十日戎は、主に関西で行われているお祭りです。
えべっさんと言われて、関西では親しまれています。

Sponsored Links

豊臣時代より、大阪が、商業の町として発展しました。

大阪にある今宮戎神社も、
商売繁盛を祈願する神社としても
信仰されたそうです。

特に笹飾りをする意味としては、冬でも笹が青々と茂り
まっすぐに無限に伸びていく姿やあっという間に大きくなる
生命力の強さに、神様がいると信じられてきました。

命に繋がる竹の神秘性は、竹からかぐや姫が
うまれたことからも、古来より竹を特別なものとして
捉えていたことがわかります。

その笹には、神社から縁起のいいものとして
様々な吉兆と呼ばれる、小判や俵、鯛など
色とりどりのものを飾ります。

関東では、商売繁盛のお祭りとしては、
11月に鷲神社で酉の祭りを行いますね。
その時飾るのは、笹飾りではなく
熊手の形に、やはり吉兆の品を飾っています。


出典:twitterより

福笹は、無料で福娘たちによって
配られますが、吉兆ものは、
1つ1500円で、自分の好きなモノを買って飾ります。

たくさん福が来る年になるように祈ります。
1年間飾ったら、お焚き上げにまた
持ってきてください。

お焚き上げはいつ?時期や場所とは!捨てたらバチがあたる?

返しそびれたら、近くの神社でも良いので
お焚き上げしてください。

スポンサードリンク

関連記事

円高円安とは?メリットとデメリット!どっちがいいの?

7年ぶりの115円台で円安! 小麦粉などの食品の値上げ! 自動車会社は景気回復!

記事を読む

免許証の住所変更手続き!時間はどれくらいかかるの?

引っ越しって、手続きが多くて、大変!   できれば、一度に済ませたり つ

記事を読む

お焚き上げはいつ?時期や場所とは!捨てたらバチがあたる?

お正月気分もすぎ鏡開きも終わると、 さて、すっかりいつもの日常に戻りますね。 7日過ぎてお正

記事を読む

ホームビジットとホームステイとの違いとは?体験したメリットと注意点

こんにちは、マダムエムです。 子供の手が離れたので、海外旅行に行って 様々な国の人たちと友達

記事を読む

no image

アイヌの文様入りマスクの通販はある?菅官房長官着用

菅官房長官がしていたアイヌの文様入りのマスクは 魔除けの意味もあるようです。 デザインも素敵

記事を読む

no image

マグネ充電器の値段や通販は?アマゾンでは在庫切れ?塩と水だけの発電

塩と水を入れるだけで、スマートフォンなど充電できる 乾電池不要のマグネ充電器が、すごすぎます!

記事を読む

面接時のノックの回数!知っておきたい活用法

就職活動や学校での面接試験など 面接の時には、ドアをノックして 入室することがあります。

記事を読む

no image

卒母とは?いつから?子育ての終わりについて

こんにちは、マダムエムです。 漫画家の西原理恵子さんが 毎日新聞の朝刊に2002年10月から

記事を読む

シニア婚活パーティーの服装のおすすめとは?50代でもモテモテ?!

こんにちは、マダムエムです。 先日、夫の浮気で離婚したママ友が、 シニア婚活のパーティに

記事を読む

お彼岸でお供えするお菓子の「のし」の書き方!

主人の実家に、お彼岸に行くのですが、 お供えって持って行った方が良いの? お盆にもお墓参りに

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑