玄関に置きたい観葉植物!風水的なおすすめはコレ!
公開日:
:
最終更新日:2017/03/19
暮らしの知恵・豆知識
新しい年を迎えたら
良い「気」をいっぱい取り入れて
素敵な年にしたいですね。
風水的には、玄関は、一番最初に入るところで
目にしたところで、良い気を取り入れるところだそうです。
でも、日当たりもよくないし
置いたら邪魔になりそうだけど。
どんな観葉植物がいいの?
早速調べてみました。
目次
玄関の重要性
風水的は、玄関はとても重要な場所と言われています。
基本的には、風水的には葉の形や植物の性質によって異なります。
玄関は、外からの空気の流れがあるので
良い気ばかりだけでなく悪い気も入ってきます。
ですから、玄関に植物を置くことで悪い気を吸ってくれると
言われています。
どんな観葉植物を玄関においたらいいでしょう?
モンステラ
|
☆送料無料&即日発送☆切れ込みの葉が素敵な、今人気のモダンなインテリア観葉植物モンステラ。… |
日蔭に強いので、玄関に置くのに向いています。
葉っぱの形もハートのような形をしていますから、リラックス効果もあります。
金運だけでなく、恋愛や仕事運など良縁を運んできてくれる効果も期待できます。
ユッカ
「青年の樹」「成長・発展の樹」と呼ばれている植物です。
葉の先がとがっているので、邪気除けにもなります。
また、暑さや寒さも平気なので、玄関に置いておくにはもってこいです。
金運や仕事運アップの効果が期待できます。
アイビー
邪気を払い、やる気を出してくれる効果があると言われています。
日陰でもよく育ち大変丈夫なので、初心者にはお勧めです。
また水だけでも育てやすいので、狭い玄関でも場所もとらず、育てられます。
アイビーは、金運アップに良いとされています。
玄関だけでなく、トイレやお風呂でも置くとよいでしょう。
サボテン
サボテンは、悪い気を吸ってくれるそうです。
ですから、もしサボテンが枯れたら、そこは悪い気があると言われます。
枯れずにいたらよい気のスペースだといえるそうです。
サボテンが枯れたら、感謝の気持ちを込めて処分して
また新しいサボテンをおき、枯れなくなるまで続けることで
家の悪い気を改善させてくれるそうです。
小さなサボテンだったら、玄関に靴箱の上に飾っても
邪魔になりませんし、手軽に始められそうですね。
運気をあげたいものによって変える?
仕事運や金運、健康運に恋愛運。
全部の効果があるものを1つで済ませたい!
と欲張りな私は思ってしまいがちですが
それぞれの運によって、選ぶ植物も変わります。
金運をあげるためには、ポトスやゴムの木など
葉の形が丸いものを選びます。
丸い葉のものは、人の心を落ち着かせる働きがあります。
玄関やリビングおくとよいそうです。
一方ドラセナのような葉っぱは、滑り台のように
お金が流れて落ちるような感じですから、金運には向かないようです。
恋愛運をよくする効果があるのは、花のあるものが良いようです。
葉が上に伸びるものは、陽の性質があるので
活発な気を発しています。
最後に
風水的に良い観葉植物をとりあげましたが、
植物があるだけで、心がなごみます。
以前、花は病人を癒す力があると聞いたことがあります。
だからお見舞いに花を持って行くとよいのだそうです。
植物の力を分けてもらって、少しでもいい運を
引き寄せることができるといいですね。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
のしの意味って何?意外な正体!産後にもいいらしい?
デパートなどで お歳暮を頼んで 包装してもらう時に、 「御のし
-
-
社会保険と国民健康保険の違いって?知っているようで知らない
社会人になると、初めての給与明細を見て よくわからないものがいっぱい 天引きされています
-
-
20歳の誕生日プレゼント! 大切な娘に何を贈る?
親にしたら、アッと言う間の20年。 それにしてもいろいろあったことが 思い出されてきます
-
-
528ヘルツの音楽の効果がスゴイ?愛の周波数って?
こんにちは、マダムエムです。 先日友人に誘われて、セミナーに行ってきました。 その時に、
-
-
シクラメンの育て方って? 水やりポイントは?取扱い注意?!
毎年12月1月に園芸店に並ぶシクラメン。 義母から、ものすごい立派な
-
-
大学受験参考書や赤本の買い取りをしてもらった!模試までOKってほんと?
こんにちは、マダムエムです。 大学入学決まった方がおめでとうございます。 子供はもちろん
-
-
マルチ商法に勧誘された時の断り方!5つの方法
人生長く生きているせいか、 何度もマルチ商法に、勧誘されています。 しかも、結構な数のセミナ
-
-
お歳暮マナー!喪中の時はどうすれば? 注意点はココ!
相手が喪中の時、自分が喪中の時 いつも贈っているお歳暮は、どうしたらのいいの? 注意する
-
-
出産見舞いでの手土産は何がいい?おすすめはコレ!
出産間近の友人に。 生まれたらすぐ教えてね。 赤ちゃんに会いに行きたいから。 幼馴染の
-
-
浴室のリフォームの費用を抑える裏技とは?マンションで控除もあるってホント?
こんにちは、マダムエムです。 マンションで一人暮しの80代の母が、 風呂をバリアフリーのリフ








