東京いずみ幼稚園の場所や評判!倍率も内容もスゴイ?!入園方法は

公開日: : 最終更新日:2018/09/28 子供と一緒に



テレビで紹介されていた足立区にある東京いずみ幼稚園。
IQが120以上のスーパー幼稚園だそうです。

入園希望者が殺到して
倍率も高くて、定員140人のところこ
2倍だったそうです。

天才を育てているスーパー幼稚園の場所や評判や
内容などもご紹介します。

スポンサードリンク

目次

東京いずみ幼稚園の場所

東京いずみ幼稚園は、足立区にある幼稚園です。
普通の子供が東京いずみ幼稚園に
入園することで、IQが120以上になるそうです。

ちなみ幼稚園の年齢の子供が
IQ120以上というのは、
上位10%くらいしかいないそうです。

★東京いずみ幼稚園の場所★
学校法人小泉学園
東京いずみ幼稚園
〒121-0053 東京都足立区佐野1-20-10
TEL:03(3605)3341 FAX:03(3605)6459

東京いずみ幼稚園の内容とは

やっている内容は

1.漢字に慣れさせる
2.聞く力を育てる
3.継続する

ことを目的にしているそうです。

たとえば、子供にとっては、漢字は
アートと一緒で、難しいものというよりは
絵のようで面白みがあるものなのだそうです。

まずは、漢字になれさせるために
幼稚園の中では、クラスのプレートも
薔薇や菫などとしていて全部漢字で、
子どもたちの名前の記載も漢字になってします。

四字熟語をフラッシュカードで
次々に子供見せることで
600字の四字熟語を覚えてしまうそうです。

次に聞く力を育てるために
音感教育を行っていますが
アイマスクをして、集中力を高めているそうです。

そして、継続することで
挑戦して達成感を味わうことで
何事にもやる気がでるようになるそうです。

Sponsored Links

やっている内容を見ると
ただの早期教育なのかと思ってしまったのですが
集中力や人の話を聴く力があることで
おもちゃの取り合いなどのケンカがおきないそうです。

たしかに、言葉によるコミュニケーションを
とることができれば、相手の話に耳を傾ける事ができますから
これはスゴイことかもしれない
と思ってしまいました。

確かに卒業生は
東大に進学したりすることもあるようです。

子供の時に、自分はいろいろなことができるのだと
自信を持つことができることが、
一番の効果
のような気がします。

ココの幼稚園の生徒は、きっとどの子供も
挑戦することに対しても不安も持つこともなく
達成することができるのでしょうね。

入園方法

3年保育の入園が行われるので、
毎年11月1日に申し込みをします。

特別に何かあるわけではないですが
早いもの順になるようです。

ココの幼稚園に入れるために
足立区に引越して来た家族も多いのだとか。

募 集 人 員 3年保育(平成24年4月2日~平成25年4月1日生)  140名
入園申込手続   11月1日(日)午前8時00分~午後1時00分
必要書類(入園願書・入園申込受付票・入園面接資料)と申込金10,000円を添えて受付にお申し込み下さい。
身体状況等で入園のご期待に添えない場合もあるので、御心配のある方は予めご相談下さい。
面 接 試 験 11月1日(日)午前8時30分より受付番号順に行います。
合 格 発 表 11月1日(日)当日に発表を行います。

子どもたちは好奇心旺盛ですから
なんでも興味を持つので
色々やればどんどん吸収することができるのでしょうね。

一方、周りとのギャップなどで、うまくいかなくなるのではないかという
心配も上がっています。

興味があったら、一度見に行ってみるのも
いいかもしれませんね。

インフルエンザワクチン値段!安さと安全性の関係について

スポンサードリンク

関連記事

アイスノン枕が危険?子供やペットが凍傷に要注意?!

寝苦しい夜には、欠かさず使っている アイスノン枕。 ところが、寝るときに正しい使い方を し

記事を読む

ホワイトデーのお返し!子供にはキャラクターものなら間違いなし?!

最近は、幼稚園生でも、バレンタインデーには チョコレートのお菓子を手作りするんですね。

記事を読む

バレンタインラッピング!簡単なのにおしゃれ!紙とリボンだけ?

2月のバレンタインデー。 昔は、告白するのにどきどきでしたが。   最近

記事を読む

中止!六郷多摩川花火大会2019年8月15日19時30分打上の穴場は?【大田区花火の祭典】

東京大田区の六郷土手で開かれる花火大会は、 毎年8月15日に大田区の平和都市宣言記念事業として、

記事を読む

no image

スヌーピーミュージアム町田のチケットの割引はある?限定グッズもチェック

スヌーピーミュージアムは、12月14日(土)に オープンします。 東京六本木で、2016年4

記事を読む

イチゴ狩り時期はいつ?おいしい時を逃さないで!

暖かくなると、甘酸っぱくてかわいい イチゴをたくさん食べれる イチゴ狩りに行きたくなりま

記事を読む

no image

あさイチの鹿革のベビーシューズの通販や値段は?予約待ち?!

NHKのあさイチで紹介されたエゾシカの皮で作った バックや靴。 エゾシカの柔らかさが、赤ちゃ

記事を読む

横浜海の公園で潮干狩りの混雑時期は?時間や駐車場とは

海や山に出かけられる季節は、 遊びの中で自然を感じられるチャンスです!  

記事を読む

no image

センター試験の自己採点がなぜ重要なのか?ふざけていると命取り?!

1月に入ると、大学に進学する受験生にとっては 最初の試験のセンター試験が始まります。 &

記事を読む

もいもい絵本の対象年齢や口コミは?泣き止むってホント?

赤ちゃんがピタッと泣き読むと言われている 絵本の「もいもい」。 対象年齢は何歳なのでしょう?

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑