go to eatでテイクアウトの割引はある?食事券とは

公開日: : 暮らしの知恵・豆知識



Go To Eat(ゴーツーイート)キャンペーンが始まりましたが
これって基本的には外食を予約することで
あとからポイントなどががついて2回目以降で
使えるシステムとなります。
期間や回数も気になります。

外食の予約となるとデリバリーやお弁当の宅配などには
使えないのでしょうか?

また予約サイトによっては先着でポイントがもらえたり
地域によってお得なサービスが
あるのでしっかりチェックしておきたいですね。

  • Got to eat デリバリーで使えるのか
  • 先にポイントをもらって実質無料になる方法
  • 25%還元のプレミアム食事券
スポンサードリンク

目次

go to eatでお弁当やテイクアウトの割引はある?

Go To Eat(ゴーツーイート)キャンペーンは、
2通りあるのでそれによってテイクアウトが使える場合があるので確認しておきましょう。

go to eat25%還元のプレミアム食事券

出典:https://gotoeat.maff.go.jp/
プレミアム付食事券は、販売額の25%を国が負担するもので
店内飲食だけでなく、宅配や持ち帰り(テイクアウト)にも使えます。
ただし、デリバリーやテイクアウトの「専門店」については
キャンペーンの対象外となりますから注意してください。

プレミアム食事券はいつ、どこで買える?

地域によって販売窓口や発券方法が異なります。

農林水産省のGo To イートキャンペーンページ
https://gotoeat.maff.go.jp/)の「参加業者一覧」から確認できます。

2020/09/23から選考申し込み(2020/10/02まで)を受け付けたところなど
その他の地域でも10月上旬~11月上旬ごろに販売が可能になるようです。

ラインで登録できる地域もあります。

なお、食事券の販売は2021年1月末までとなっています。

プレミアム食事券の注意点は
食事券で支払った場合、お釣りは出ないことや
1回の購入当たり20,000円分まで(25,000円分迄)となっています。
※一日複数回の購入は可能

オンライン予約サイトでのポイント還元

EPARKテイクアウトでは持ち帰り予約が可能なところで
EPARK専用のGo To Eatポイントが使えます。
ポイント利用期間:2020年10月19日から2021年4月30日
詳しくはこちらから

お店によってはテイクアウトも使えるところがあるようなので
確認してください。

Sponsored Links

 

予約サイト ポイント付与  ポイント使用期限 利用制限など
ホットペッパー 来店の7日後 翌々月末
(2021年2月加算分のみ2021年3月末)
特になし
Yahoo!ロコ 7日後以降 60日間 1日2回、同店舗1日1回迄
ぐるなび 8日後 60日間 1日2回、月10回
Retty 8〜14日後 3/31 月10回
一休レストラン 翌月10日 3/31 特になし
食べログ 翌月10日頃迄 3/31  同店舗月2万P
OZmall 翌月11~15日 6/30(予約は3/31まで) 大阪+2000ポイントミナミ地区ならさらに+2000ポイント(※2020/10/31の予約・来店分まで)
EPARKグルメ 翌月11~15日 4/30(予約は3/31まで) 1日2回、同店舗1日1回迄
LUXA 翌日 3/31  大阪+2000ポイントミナミ地区ならさらに+2000ポイント(※2020/10/31の予約・来店分まで)
ヒトサラ 翌日から翌月3日 3/31 10,000ポイント
favy・トレタ 7日後 翌々月末
(2021年2月加算分のみ2021年3月末)
シェフル 10月10日より開始
大阪グルメ 約5営業日後 3/31

※ホットペッパーは10月1日~15日来店分:2020年10月29日加算、10月16日~23日来店分:2020年11月9日加算

 

go to eatでお得な割引はある?実質無料?


ぐるなびでは10月6日まで先着50万人に
登録することで1000ポイントもらえます。

go to eatは利用した2回目以降に
ポイントが付くので1回目は支払いしなくてはなりません。

ぐるなびに登録することで
1000ポイントもらえますから、
一回目からこのポイントを使って予約することができますから
お得ですよね。このポイント利用は2020年10月28日(水)23:59までです。

\10月6日まで/
ぐるなび1000ポイントゲット

スポンサードリンク

関連記事

玄関に置きたい観葉植物!風水的なおすすめはコレ!

新しい年を迎えたら 良い「気」をいっぱい取り入れて 素敵な年にしたいですね。 &n

記事を読む

印鑑登録とは?実印って?

今年は、自分で車を買うぞ! いざ契約となると、   「印鑑証明書が必要で

記事を読む

脂肪のサビ落としに効果がある油とは?チェックは枕の臭い?

こんにちは、マダムエムです。 ストップ・ザ老化の最新健康ワードは とっても気になります。

記事を読む

no image

抗糖化食材とは?老化を抑制してアンチエイジングにも効果?

こんにちは、マダムエムです。 老化の危険因子として、酸化が問題となっていましたが 最近では、

記事を読む

no image

プランターの受け皿って必要?メリットやデメリットとは

新しい花が鉢が出ると、 とっても気になります。 安かったらなおさらのこと。 先日、バタフラ

記事を読む

no image

海里(KAIRI)列車の値段や予約方法と混雑状況!割引はある?

10月5日から、新潟から酒田間で運転する 観光列車「海里」。 庄内平野や日本海を眺めながら

記事を読む

ゼンタングルの書き方のコツって?初心者でも大丈夫?

こんにちは、マダムエムです。 ストレスをも解消させるらしいと 大人の塗り絵のブームがありまし

記事を読む

メロンで喉のイガイガや舌のピリピリは危険?かゆい原因や対処法

ジューシーで甘いメロンの季節がくると 楽しみです。 でも、時々、メロンを食べると 喉がイガイガ

記事を読む

no image

往復はがきの返信方法!出し方やマナーをチェック

こんにちは、マダムエムです。 大学の恩師が退職するにあたって お祝いの会を開くための 幹事

記事を読む

結婚式の服装マナーは?男性の場合!フォーマルスーツはどれ?

初めての結婚式の出席なんだけど。 男性はどんな服装がいいの? ブラックフォーマルって 最近

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑