ご自愛の意味!使い方って?間違っていない?

公開日: : 最終更新日:2015/09/09 暮らしの知恵・豆知識



手紙の最後に

お体をどうぞご自愛下さい。

 

と書き添えていますが、

これって正しい?

ご自愛の意味って

もしかして間違っていたかしら?

 

正しい言葉の意味を再度確認しておきましょう。

スポンサードリンク

目次

ご自愛の意味

ご自愛(ごじあい)下さい。

など、手紙の最後に書きます。
意味は

あなたご自身を愛してください。

 

すなわち

あなたご自身を大切にして下さい。

と言う意味になります。

 

お体をいたわってくださいと言う意味です。

使い方

たとえば

◆季節の変わり目ですのでどうぞご自愛ください。(ませ)◆風邪が流行っているようですので、どうぞご自愛くださいね。

◆寒く(暑く)なってきましたので、ご自愛ください。

◆お忙しいとは思いますが、どうぞ無理せずご自愛下さい。

などと使うことで、暑中見舞いでも寒中見舞いでも

普段の手紙のやり取りで、季節を問わず使うことができます。

 

相手を思いやるとても美しい言葉ですね。

手紙

★注意★

お体をご自愛ください。というのは、

Sponsored Links

 

すでに、お体をいたわるという意味が入っていて、

同じ言葉が含まれていますので

使い方としては、お体を を入れない方がよいでしょう。

そのような場合は

ご自愛を使わずに

お体を大切になさって下さい。とすればよいでしょう。

 

使い慣れた言葉を使うのであれば

◆お体に気をつけてください。

◆くれぐれもお体にお気をつけくださいませ。

 

手紙でもメールでも相手のことを思いやる言葉が

入るととても印象もよくなりますし、

お互いに優しい気持ちになりますね。

 

この言葉は、目上も目下も同僚も

誰にでも使うことができます。

 

上から目線の言葉ではないですから、ご安心くださいね。

その他

また、体を気遣う意味で似たような表現が

ご健勝と言う言葉があります。

 

健勝というのは、健康で体が丈夫なことを意味しますから

健康で丈夫でいられますように祈っていますという意味になります。

 

たとえば

◆益々のご健勝をお祈りしております。

◆皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

などのように使います。

 

最後に

日本語は、難しいところもありますが

相手をさりげなく気遣う気持ちや寄り添う言葉が

多くありますのでぜひ積極的に使っていきたいですね。

 

さらに、さりげなく日常で使うことで

円滑なコミュニケーションを築いていってください。

それでは、皆様くれぐれもご自愛下さいませ。

スポンサードリンク

関連記事

エゴマの葉の栽培方法!プランターでの家庭菜園の3つのポイント

えごまの油をとるようになったら、なんだか体調がいいみたいです。 えごまの葉も栄養がたっぷりで、効能

記事を読む

お焚き上げはいつ?時期や場所とは!捨てたらバチがあたる?

お正月気分もすぎ鏡開きも終わると、 さて、すっかりいつもの日常に戻りますね。 7日過ぎてお正

記事を読む

no image

ビッグ・ヒット・エンターテインメントの株は日本でも買える?【bts株】

人気K-POPグループ「防弾少年団(BTS)」の所属事務所の ビッグ・ヒット・エンターテインメント

記事を読む

no image

花粉症にレンコンの皮が効果があるってホント?おすすめレシピ

こんにちは、マダムエムです。 風が強くなると、花粉症がたまんないですね。 我が家も全員花

記事を読む

シクラメンの育て方って? 水やりポイントは?取扱い注意?!

毎年12月1月に園芸店に並ぶシクラメン。   義母から、ものすごい立派な

記事を読む

ゼンタングルの書き方のコツって?初心者でも大丈夫?

こんにちは、マダムエムです。 ストレスをも解消させるらしいと 大人の塗り絵のブームがありまし

記事を読む

ほうれい線を消す方法!30秒体操?!ローラもやってる?!

おばあちゃんの顔に 「い」って書いてあるー。 無邪気な子供は、 母の顔にできたくっきり

記事を読む

箸の持ち方や教え方は輪ゴムでOK!子供も大人も練習で直せるから大丈夫

4月からいよいよ社会人の仲間入り。   今まで、正しい箸の持ち方には 無

記事を読む

お彼岸の墓参りでお布施は?お金はいくら包むもの?

暑さ寒さも彼岸までと言いますが お彼岸っていつからいつまでを言うのでしょうね。 また、お彼岸

記事を読む

no image

海外郵便の宛名の書き方!家族あてに出す時の名前や住所

息子がアメリカにホームステイをして 帰ってきました。 ほんの2週間くらいでしたが 随分と成

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑