葛飾区さんま祭りの日程や場所は?混雑状況は?

公開日: : レジャー, 祭り



台風や天候の関係で、秋の味覚のサンマも
値段が上がったり下がったりと忙しいです。

でもやっぱり、旬のものは美味しくいただきたいですね。
さて、目黒のサンマ祭りが有名ですが、
実は、東京葛飾区でも
さんま祭りが行われるってご存知でしょうか?

今年で、3回目となりますが、
ココでは、千葉県銚子沖で水揚げされた
新鮮なサンマが振る舞われます。

ぜひ行きたいですね。
場所や日程、混雑状況などご紹介します。

スポンサードリンク

目次

葛飾区さんま祭りの日程や場所は

葛飾区のさんま祭りは、
水元公園で行われる水元公園さんま祭りです。
日程:2018年10月28日(日)
時間:9時30分から13時

雨天順延11/4(順延する場合は前日までに決定します)

場所:水元公園 花菖蒲広場
問い合わせ:葛飾区コールセンター
電話番号:03-6758-2222

水元公園の特設お祭り広場は、
いつも公園奥にある広い原っぱになるのですが
今回花菖蒲広場です。

広い水元公園の中では金町駅に近い方ですので、駅からも行きやすいですね!

行き方:JR常磐線・東京メトロ千代田線「金町」から 
京成バス(戸ヶ崎操車場または西水元三丁目行き)「水元公園」下車 徒歩7分

※3月から11月の土日祝日は、午前9時から午後4時40分まで
金町駅発着で公園沿いを走る循環バスが運行されています。

駐車場(有料)

Sponsored Links

葛飾区さんま祭りの混雑状況は?


出典:ツイッターから

昨年は、5000匹のサンマが用意されました。
雨でしたが、長蛇の列でした。

今年は、3000匹のサンマが振る舞われます。

もちろん無料で、その場で焼き立ての
新鮮なサンマを味わうことができます。

例年の人出は、8000人です。
目黒のサンマ祭りよりは、規模が小さいですが
それでも朝早くから行列ができますので
早めに行くことをオススメします。

イベント会場には、約15店舗の屋台の
出店もあります。

フランクフルト、焼きそば、飲料、
けんちん汁、ゆでたまごなどや
物産販売も行われますので、さんまだけでなく
楽しむことができます。

スポンサードリンク

関連記事

no image

祖父母の喪中の時の初詣はどうしたらいいの?参拝禁止の噂や真相は

こんにちは。マダムエムです。 突然祖父が亡くなったので 毎年、近くの神社に初詣に行っていまし

記事を読む

箱根の日帰り温泉おすすめは?貸切風呂の利用もいかが?

東京から近いこともあり、1年中箱根の温泉は、 楽しめるのでとても人気があります。 最近では、

記事を読む

勝海舟記念館のアクセス方法は?駐車場はある?

2019年9月7日(土)13時からオープンする 大田区立勝海舟記念館。 勝海舟記念館へのアク

記事を読む

二子玉川の蔦屋営業時間!1日中いられるオフィスでワンダーランド

何度もテレビでも紹介されていて、行かなきゃ行かなきゃと思いながら ようやく二子玉川にできた家電蔦谷

記事を読む

中止!六郷多摩川花火大会2019年8月15日19時30分打上の穴場は?【大田区花火の祭典】

東京大田区の六郷土手で開かれる花火大会は、 毎年8月15日に大田区の平和都市宣言記念事業として、

記事を読む

平塚の七夕まつり2017!花火はあるの?雨天の時は?日程や見どころ

毎年多くの人が来場する「湘南ひらつか七夕まつり」 昨年は、のべ170万人が訪れたそうです。

記事を読む

自由が丘女神祭り2019年タイムテーブルやゲストはだれ?

住みたい街の一つに挙げられる東京目黒区の自由が丘。 スイーツや雑貨好きの女子だけでなく

記事を読む

イチゴ狩り関東のおすすめ!東京から行けるところは?

赤ちゃん連れでも行けるイチゴ狩りってある? 子供がまだ小さいと、 イチゴ狩りなんてムリ!

記事を読む

京王多摩センター駅の記念入場券の販売日程と内容!サンリオキャラ

サンリオピューロランドの最寄り駅となっている「京王多摩センター駅」が すっかりキティちゃん仕様とな

記事を読む

大山とうふまつり2017年の日程と場所や見どころ!美味しいとうふが嬉しい!

スーパーでも見かける大山豆腐。   神奈川県の大山は、水がきれいなことから

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑