足立美術館の横山大観の紅葉も見事!いつからいつまで

公開日: : レジャー



16年連続、日本一に輝く
島根県の足立美術館の庭園が素晴らしいので、
紅葉の時期は、是非訪れたいものです。

紅葉の時期や混雑状況と
そして、毎年秋に公開される
横山大観「紅葉」を見逃したくありませんね、

横山大観の「紅葉」の展示の時期と
足立美術館の紅葉の時期と
両方チェックしておきましょう。

スポンサードリンク

目次

足立美術館の横山大観の紅葉の展示はいつからいつまで

出典:ツイッターより

毎年、秋に特別公開されるのが、
横山大観の
絢爛豪華な六曲一双の屏風「紅葉」や
富士を描いた「不二霊峰」などです。

★秋の横山大観コレクション選★
場所:本館 大観室
■ 主な出品作品
横山大観「紅葉」「龍躍る」「夏之夜」「晩秋」「風蕭々兮易水寒」

日時:
2019年8月31日(土)から11月30日(土)
9時から17時までです。

開館時間
年中無休
夏 季:4月から9月 9:00-17:30
冬 季:10月から3月 9:00-17:00
※ 新館への入場(本館・新館連絡通路の通行)は、
閉館15分前まで
● 新館のみ、展示替えのため休館日あり

Sponsored Links

新館休館日
2019年10月10日から11日 11月4日から5日
2020年1月22日 4月8日

足立美術館では、本館(大観室・大展示室・小展示室)において、
年4回の特別展を開催しています。

入館料(平成26年4月1日改訂)

大 人 2,300円 1,900円(団体20名以上) 1,700円(団体100名以上)
大学生 1,800円 1,500円(団体20名以上) 1,300円(団体100名以上)
高校生 1,000円 800円(団体20名以上) 700円(団体100名以上)
小中生 500円 400円(団体20名以上) 300円(団体100名以上)

となっています。

足立美術館の割引チケットやアクセス方法は?13年連続1位?!

足立美術館紅葉の見頃はいつからいつまで?

出典:ツイッターより

例年、紅葉の見頃は、

11月中旬から、12月初旬

となっています。

借景の山や庭園の紅葉それ自体が、
一服の絵になっていますね。

足立美術館の紅葉の時期の混雑状況は

紅葉の時期となると、平日でもかなり混雑しています。

観光バスの団体客がいる時は、
少し待っていれば、ゆっくり見ることができます。

余裕をもって、出かけることを
おすすめします。

スポンサードリンク

関連記事

no image

祖父母の喪中の時の初詣はどうしたらいいの?参拝禁止の噂や真相は

こんにちは。マダムエムです。 突然祖父が亡くなったので 毎年、近くの神社に初詣に行っていまし

記事を読む

スーパームーンと皆既月食9月28日!次は2033年!日本で見れるのか?!

巨大満月のスーパームーンと 赤く染まる皆既月食を一度にみることができるのが 9月28日です。

記事を読む

秩父芝桜の見ごろ2015!羊山で羊にも会える

毎年ピンクと白、紫色パッチワークのような色合いが 美しく花の見事な絨毯の秩父芝桜。 一つずつ

記事を読む

東京駅グランスタのお土産!おすすめスイーツはこちら

今やデパ地下にも見劣りしないくらいの品揃えの 駅ナカショップ。   特に

記事を読む

足利フラワーパーク大藤2018年!見ごろはいつ?

こんにちは、マダムエムです。 一生に一度は、絶対見た方がいいよ! すすめられていった足利フラ

記事を読む

手ぶらでバーベキュー?!東京のココが凄い!

青空のもとみんなでバーベキューって おいしいし楽しくって最高! でも、車で行くとビールが飲め

記事を読む

二子玉川の蔦屋営業時間!1日中いられるオフィスでワンダーランド

何度もテレビでも紹介されていて、行かなきゃ行かなきゃと思いながら ようやく二子玉川にできた家電蔦谷

記事を読む

假屋崎省吾の世界目黒で開催!混雑状況と穴場の時間

毎年目黒雅叙園で、仮屋崎省吾さんの華展が開かれています。 今年も10月1日から25日まで。 さて

記事を読む

足立美術館の割引チケットやアクセス方法は?13年連続1位?!

島根県にある足立美術館の日本庭園が あまりの美しいので 米専門誌で13年連続1位となっています。

記事を読む

no image

忍野八海のアクセス方法は?東京や横浜から行く場合は

世界遺産になった富士山の麓の村の 忍野八海。 東京から行くときには どうやって行くのがいい

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑