台風でも池上お会式2019は行われるのか?露天は
公開日:
:
最終更新日:2019/10/11
レジャー
毎年10月11から13日
東京都大田区池上にある池上本門寺では、
日蓮上人の法事である
『御會式』が行なわれます。
2019年は、大型の台風19号が
接近する予報となっていますが、
御会式は行われるのでしょうか?
毎年数多くの露天が出ますが
こちらはどうなるのか気になります。
目次
台風でも池上お会式2019は行われるのか?
池上本門寺のお会式は、雨でもおこなれます。
今までも、雨でも行われていました。
ただ、今回のような大型の台風と
法要が、ぶつかることは今まではありませんでした。
ただ、宗教行事なので
雨でも台風でも、参詣者がいなくても
行われます。
池上本門寺では、纏・万灯等を伴った参詣を
控えるようにと呼びかけています。
また、12日万灯練供養のYouTubeライブ配信は
中止です。
東急線の運転は?
東急線は、11時30分から全面運転取りやめです。
台風19号の接近により、
10月12日(土)は東急全線で9時ごろから運転本数を減らし、
11時30分ごろから、各駅を出発する列車の運転を取りやめ、
すべての路線で運転を終了します。
池上のハザードマップをみると
多摩川の全流域で、48時間に
588mm の校風があった場合は、
池上駅付近は、1階の床から1階の天井まで
浸かる程度の
0.5mから3m未満で浸水する予想となっています。
池上本門寺は、少し高台にありますが
周りは、1回の床まで浸かる程度の
0mから0.5m未満の浸水となります。
池上のお会式の行事は、日蓮の法事なので、
曜日に関係なく必ず10月11から13日に
行なわれることになっています。
大雨警報は、特別警報を待つのではなく
危険度マップから暗くなる前に
避難が必要です。
自治体が発表する勧告をチェックするようにしたいものです。
屋台はどうでしょうか?
屋台の出店は、お寺とは全く関係ありません。
本門寺としては「あくまでも出店とは無関係」とのことでした。
池上本門寺お会式2019!出店のおススメや日程や時間はいつ?
露天商を束ねる東京街商協同組合などが
束ねていますが、
露天の出店などは、それぞれ個々に委ねられています。
ただ、強烈な台風の場合の暴風雨の場合は、
露天ごと、吹き飛ばされてしまうことになると
大変です。
そうなる危険があると、
露天を出さないということも
あります。
雨で人出がなければ、出しても
しかたないので、やめてしまうところも
多いです。
また、強烈な台風だと、
命に関わる場合があります。
夜になると、避難するのも
難しくなりますので、必要であれば、
早めに避難しておいたほうがいいですね。
気象庁では、金曜日頃には、詳しい状況が解るので
そのときに、再度記者会見などが行われます。
お出かけするのでしたら、
十分に気を付けてください。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
勝海舟記念館のアクセス方法は?駐車場はある?
2019年9月7日(土)13時からオープンする 大田区立勝海舟記念館。 勝海舟記念館へのアク
-
-
平塚花火大会2019!場所取りは不要?混雑や穴場は
七夕で、有名な平塚の混雑は、それはもう大変なものですが、 平塚の花火大会の混雑は、どうなのでしょう
-
-
銀座の山梨アンテナショップの場所は?オススメは何?
銀座の周りには、アンテナショップはが30店舗以上あるそうです。 銀座に出かけるとアンテナショップめ
-
-
温泉とスパの違いは? 東京のお薦めはココ!
涼しくなるとお風呂に入るのが、楽しみになってきます。 さきごろ、 東京大手町で、再開発を
-
-
熱海の梅園梅まつり2015!時期はいつ?混雑状況は?
日本一早咲きの梅と言われている熱海の梅園! なんでも一番は縁起がいいもの。 早速行ってみ
-
-
箱根の日帰り温泉おすすめは?貸切風呂の利用もいかが?
東京から近いこともあり、1年中箱根の温泉は、 楽しめるのでとても人気があります。 最近では、
-
-
池上本門寺お会式2019!出店のおススメや日程や時間はいつ?
日蓮上人の亡くなった供養のお会式は、 全国各地からの日蓮宗の信者が集まります。 夜中じゅう行
-
-
アイススケート!東京デートのおススメはココ!
イルミネーションを見ながらの 冬のデートもいいけど もっとアクティブに楽しみたいあなたに
-
-
銀杏拾い東京の時期はいつ?注意点は?
11月に入ると、朝晩の温度差で 一気に紅葉が進みますね。 街路樹のイ
-
-
秩父夜祭2016年の日程と時間は?山車と花火のコラボ!
祝!世界遺産登録! 冬空に上がる花火をバックに 豪華絢爛な屋台が繰り出す贅沢な饗宴!