日本からのお土産!外国人に意外にウケたのはコレ!
公開日:
:
最終更新日:2015/02/20
暮らしの知恵・豆知識
子供がホームステイで
3週間アメリカに行くことになりました。
初めてずくしで、親子ともどもド緊張!
そこで、役立つのがお土産です。
日本的なお土産を渡すことで、
もらった方も送った方も
笑顔が広がり、リラックスできますし
グッと距離も縮まること間違いなし!
さて、お世話になるお宅へのお土産は何がいいでしょう?
喜ばれるお土産を知っておけば
あなたのお子さんもスムーズに
海外の家族に溶け込めます。
日本からのお土産で、実際に喜んだものは、
意外なものでびっくり!
何度かのホームステイの受け入れをした
管理人の経験もプラスして
定番のものから意外なものまでご紹介します。
日本のお土産といったら、
定番は、和風のものだと思います。
目次
定番は
お箸や風呂敷、
扇子や千代紙などは
柄もとても日本的できれいなので喜ばれます。
折り紙なども、かさばらないので便利です。
千代紙、折り紙は、細かい言い回しがわからなくても
一緒に作ったり、遊んだりすることで
すぐに仲良くなれる
コミュニケーションツールとしても大活躍です。
最近では、100均でも様々な種類のものがあるので、
たくさん用意する時にはとても便利です。
風船の作り方や手裏剣の作り方など
ちょっと練習しておくといいですね。
Tシャツ
海外からのお土産をもらう時は
Tシャツが多いので、おそらくお土産の定番なのでしょう。
実用的でもあるので、おすすめです。
お父さん用にLLサイズのTシャツや
お母さん用にLサイズのTシャツ
子供用にと用意しました。
富士山、忍者ものがついたTシャツ
がとても人気があるようです。
靴下
五本指の靴下や
二本指の靴下で足袋の形のようなものが、
結構受けていました。
忍者ものに憧れているせいでしょうか、
2本指でしかも歌舞伎の柄のものとかだと
喜んでくれていました。
雑貨
雑貨では、マグネットやマグカップ
マグネットの形も
お寿司のネタものや
富士山などが喜ばれました。
キャラクターもの
キャラクターものもとても人気です。
女の子がいる家だったら
キティちゃんグッズ
トトロのグッズが人気です。
日本のアニメは、リアルタイムで
海外でも見られています。
高校生のアメリカ人の女子が来た時は
6歳くらいからセーラームーンを見ていたので
セーラー服に憧れていたと言っていました。
子供たちにとっては、アニメや漫画も
とても人気があります。
文房具
それから、意外にウケたのが
消しゴムです。
それも、組み立て式で
小さなパーツがバラバラになるものです。
お弁当箱や
てんぷら丼とか
ハンバーガーになっているものとか
いろんな形の消しゴムが
子供たちには、大人気でした。
かわいい食べ物シリーズ!ホントよく消えます!プチ消しゴム1セット300ヶ入り【おもしろ参加賞… |
また、3色ポールペンも意外に人気でした。
寿司ネタものの文房具も。
食べ物
食べ物は、あんこものは、ちょっと慣れていないので
持って行かない方がいいようです。
日本に来たアメリカ人の女の子は
信玄餅を食べてとても喜んで
お土産に持って帰りたいといっていました。
ひよこのお菓子やかりんとうとかも
人気があるようです。
日本のスナック菓子も意外に好評です。
また、カレールーなど
レトルト食品も喜んでいましたよ。
その他
小さな爪切りは、主人が中国へ出張する際に
持って行って、喜ばれていました。
友人のアメリカ人は、畳に興味を持ったのか
ゴザをわざわざ買って帰っていました。
畳のコースターとか畳のランチョンマットもあるので
お土産にはいいかもしれませんね。
お土産を選ぶポイントまとめ
★一般的に外国人が喜ぶモチーフのもの
(お寿司や富士山、和風テイスト、日本のアニメなど)
★実用的なもの
(Tシャツ、靴下、マグネット、文房具など)
を用意していくといいでしょう。
最後に
日本からお土産を持って行く時に
何がいいか悩みますよね。
できるだけかさばらず
しかも喜んでもらえそうなものと考えると
案外難しいものです。
お土産を通して、日本の文化に少しでも
興味を持ってもらえたり、また
一緒に過ごす時間を楽しめると嬉しいですね。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
20歳の誕生日プレゼント! 大切な娘に何を贈る?
親にしたら、アッと言う間の20年。 それにしてもいろいろあったことが 思い出されてきます
-
-
シニアの年齢って何歳から?割引利用もチェック
こんにちは、マダムエムです。 最近物忘れが激しくなってきました。 高齢化社会になって、寿
-
-
イングリッシュブートキャンプの割引や返金保証はある?
今夜くらべてみましたで 紹介された、二子玉川のイングリッシュブートキャンプ。 実際に管理人も
-
-
海里(KAIRI)列車の値段や予約方法と混雑状況!割引はある?
10月5日から、新潟から酒田間で運転する 観光列車「海里」。 庄内平野や日本海を眺めながら
-
-
海外郵便の宛名の書き方!家族あてに出す時の名前や住所
息子がアメリカにホームステイをして 帰ってきました。 ほんの2週間くらいでしたが 随分と成
-
-
大学の教科書の処分方法って?捨てるのはもったいない!
こんにちは、マダムエムです。 4月になって、新学期を迎えると なんだか気持ちも晴れやかに気分
-
-
アンティークとヴィンテージの違いは?見分け方のコツは?
1970年代の服に凝っている息子は、 アンティークショップに行っては、 歴史があるって味
-
-
十日戎の笹の方角!どこ向きに飾るのか?
七福神のひとりでもある、 左脇に鯛を右手に釣竿をもっているえびすさま。 1月の9日から3日間
-
-
甘酒は飲酒運転になるの?知らないとヤバイ?!
甘酒の栄養が見直されてきて 冬だけでなく、夏でも 栄養ドリンクとして飲むようになってきましたね。
-
-
シナモンスティックの効果的な使い方は?再利用やおすすめレシピや注意点もチェック
最近では温活でも人気のシナモンスティックの効果的な使い方や再利用のしかた、 またおすすめレシピや注