大学の教科書の処分方法って?捨てるのはもったいない!
公開日:
:
最終更新日:2018/03/25
暮らしの知恵・豆知識
こんにちは、マダムエムです。
4月になって、新学期を迎えると
なんだか気持ちも晴れやかに気分になりますね。
持ち物が、新しくなるだけでも
やる気も出てきます。
大学での教科書は自分で購入しますが
結構高額になってきます。
前の学年で使っていた教科書の処分って
どうしていますか?
色々な方法があるので
ご紹介します。
目次
大学の教科書の処分の方法(その1)
まず、本の処分として考えるのは
リサイクルとしてゴミ回収して貰う方法があります。
本の処分として、ゴミ回収として考えるのは
最終的な手段になるかなと思います。
ゴミに出すくらいだったら
後輩の人たちに、譲ってあげた方がいいですよね。
大学の教科書の処分の方法(その2)アマゾン
お金に変える方法を考えてみましょう。
大学の教科書は、だいたいその学校の教授が書いたものだったり
するものも多いので、一般的なものではないので
普通にブック◯フなどに出してしまうと
ほとんど値がつかない場合があります。
アマゾンなどで出す方法があります。
メリットとしては、
自分の決めた値段で売ることができますので
高くつけることも可能です。
ただし、買い手がつくまでは
家においておかないと、いけません。
また、大量な本の場合は、一冊ずつ買い手がつくかの
チェックをしなければなりません。
メールのチェックから発送まで
何十冊もあると、結構手間になります。
そこで、ブック◯フよりも
高値で、専門書などを扱っているところに
買い取ってもらうことをおすすめします。
大学の教科書の処分の方法(その3)買取
大学教科書・専門書・医学書の買取サイト「専門書アカデミー」で
大学の教科書など専門書を高額で買い取ってもらうことができます。
しかも、
- 全国どこでも、送料無料
- 成約率も高い
- 査定も早い
更に学部など関係なく、どの学部の本でも
買い取ってもらえます。
主に、大学の教科書や医学書や専門書などを
扱っているので、特に高価格で買い取ってもらうことが可能です。
歯科学
薬学
看護
リハビリテーションなどの医療系の教科書
物理学
化学
生物学
数学などの理科系
理工系の教科書
専門書
法律
経済・経営・ビジネス
心理学
思想
哲学
言語学など
さらに、資格試験で使った教科書や
就活で使った問題集も買い取ってくれます。
- TOEIC・TOEFL
- 各種資格・就職試験の参考書や問題集
重い荷物をもって、コンビニにも行くこともなく
取りにきてくれるのも、ありがたいですね。
ここで、本を売って
手にしたお金で、また新しい教科書を買うこともできますね。
大学の教科書の処分方法のゴミをお宝に変える方法
不要だからと言って、ゴミに出す前に
ぜひ、大学教科書・専門書・医学書の買取サイト「専門書アカデミー」で、
買い取ってもらうことをおすすめします。
我が家でも、全部お願いして
部屋もスッキリして
お金も手にすることができたので
とてもありがたかったです。
- 全国どこでも、送料無料
- 高額買取で、成約率も高い
- 査定も早い
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
破れたお札!交換できる?!あきらめないで!
うっかり主婦の私。 洗濯後に気づくことが多く ぎゃあー 全部白い粉だらけじゃん!
-
-
水うちわとは?使い方や通販で購入できる?
こんにちは、マダムエムです。 先日、銀座で見つけた水うちわ。 涼し気な金魚の透かし模様で
-
-
大学受験参考書や赤本の買い取りをしてもらった!模試までOKってほんと?
こんにちは、マダムエムです。 大学入学決まった方がおめでとうございます。 子供はもちろん
-
-
海里(KAIRI)列車の値段や予約方法と混雑状況!割引はある?
10月5日から、新潟から酒田間で運転する 観光列車「海里」。 庄内平野や日本海を眺めながら
-
-
冬至にかぼちゃを食べる理由とは?意外なものと関係が!
24節気の一つである、 冬至は12月22日ごろです。 冬至には、かぼ
-
-
没イチとは?再婚の可能性や新しい家族のありかた
こんにちは、マダムエムです。 バツイチではなく、没イチって、初めて聞いたのですが 旦那さんや
-
-
シークワーサーの栄養と効果がヤバい!?ノビレチンが認知症予防?
沖縄に住み、毎日食べている食べ物で、 脳が若くなるスーパー食材として たけしの家庭の医学で紹介さ
-
-
シナモンスティックの効果的な使い方は?再利用やおすすめレシピや注意点もチェック
最近では温活でも人気のシナモンスティックの効果的な使い方や再利用のしかた、 またおすすめレシピや注
-
-
えごま油の効果効能って?医者もすすめる認知症効果?!
認知症に油が効くなんて 本当? もしそうなら、いつ食べるの? 今でしょ! い
-
-
勝海舟記念館のアクセス方法は?駐車場はある?
2019年9月7日(土)13時からオープンする 大田区立勝海舟記念館。 勝海舟記念館へのアク