箱根神社と九頭龍神社のアクセス方法や行き方は?!バス?船?
公開日:
:
最終更新日:2019/05/26
レジャー
箱根神社は、
最近では若い女性たちに恋愛パワーのある
神社スポットとして、人気があります。
箱根神社は、仕事運をアップさせるため
多くの起業家やスポーツ選手も訪れています。
恋愛祈願もいいですが、
キャリアップや仕事運をあげるため
箱根神社で祈願いたします。
今後の進むべき方向性をしっかり
確かなものにすべくしっかりと本気の祈願を!
箱根神社のアクセスと参拝の仕方をお伝えします。
まず最初に、箱根神社。
目次
箱根神社とは
箱根神社は、古くから関東総鎮守です。
数多くの武将が訪れる心願成就、勝負の神と名をはせていました。
2400年前から山岳信仰一大霊場で、
箱根大神様をお祀りしております。
箱根大神様とは、
ににぎのみこと
木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)、
彦火火出見尊(ひこほほでものみこと)
の御三神のことです。
箱根三所権現とたたえれています。
金運、事業発展に伴うご縁など
進むべき方向性を後押ししていただける神社です。
箱根神社の行き方やアクセス方法
箱根登山鉄道箱根湯本駅からバス40分
元箱根又は、元箱根港下車徒歩10分
電車・バスの場合
・JR・小田急線「小田原駅」からバスで約60分「元箱根」下車徒歩10分
・JR「三島駅」からバスで約60分「元箱根」下車徒歩10分
・JR「新宿駅」から高速バスで約150分「山のホテル」下車徒歩3分
・箱根登山鉄道 「箱根湯本駅」からバス40分
小田原からの時刻表です。だいたい20分に一本くらいの割合です。
小田原からだと、1180円です。
自動車の場合
・小田原厚木道路~箱根新道「芦ノ湖出口」から約5分
・東名高速道路「御殿場IC」「沼津IC」約28分
駐車場 あり無料(一部有料)
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
問合せ:0460-83-7123
第一の赤い鳥居から第二の鳥居までは
なだらかにお土産屋さんの並ぶ通りです。
そのあと3つ目の鳥居をくぐり
本殿に向かう表参道の両脇には、老杉の大木が並んでいます。
この老杉の立ち並ぶ中には、確かに凛と引きしまるような
空気があり、パワーを感じます。
しっかりと深呼吸をして、呼吸を整えて鳥居をくぐり
石段を登ってください。(結構息切れします)
参拝の仕方
手水舎で心身を清めたら
2拝 2拍手 1拝です。
自分の名前、住所、祈願する具体的な内容を
しっかりと伝えてくださいね!
本気度満載であれば、しっかり後押ししてくれるはず。
参拝した証に御朱印は、
お守り処で300円です。
芦ノ湖がデザインされています。
御朱印といえば
次に九頭龍神社ですが、
森が、深くなかなか本宮にお参りできない方も多いので
箱根神社内に、「九頭龍神社 新宮」があります。
こちらで2つの神社のお参りをすませることができます。
箱根神社境内九頭龍神社新宮に「龍神水舎」があります。
持ち帰って、さらにパワーアップしてください。
九頭龍神社(本宮)のアクセス方法や行き方は
縁結びの神として名高い九頭龍神社は、箱根神社と関わりが深いです。
九頭龍神社の由来は
芦ノ湖で荒れ狂う毒龍を箱根神社の万巻上人が鎮め
それ以来龍神となった「九頭龍大神」様が芦ノ湖の神様と
される伝説に起因しています。
そして、九頭龍神社は、箱根神社の末社としての
位置づけとなっています。
芦ノ湖の東側に見える小さな鳥居があります。
ここに「九頭龍」が祀られています。
アクセス方法
箱根園から歩いて約30分ほどのところに
「九頭龍神社本宮」があります。
毎月13日に月次際には、参拝者のために
特別に船が出航します。
元箱根港で朝8時30分に受け付けています。
乗船券は、往復で1000円です。
だいたい20分くらいで九頭龍の森に到着します。
参拝と一緒に御祈祷希望の場合は、2000円以上の初穂料が必要です。
それ以外の時でも、参拝することは可能です。
住所 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1
問合せ 0460-83-7123
最後に
箱根の温泉で、心身ともにリラックスした状態で
神様からパワーをもらうことができれば
いい気を充電できると思います。
箱根の温泉の宿でゆっくりくつろぐには
ぜひ訪れてみてください。
お守りを買ったあとの処分についてはこちらをどうぞ。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
箱根の日帰り温泉おすすめは?貸切風呂の利用もいかが?
東京から近いこともあり、1年中箱根の温泉は、 楽しめるのでとても人気があります。 最近では、
-
-
鎌倉あじさいの長谷寺2015年!混雑を避けるには?
6月になると見に行きたくなる 鎌倉のあじさい。 なかでも江ノ電で行く長谷寺は とても人気の
-
-
亀戸天神の藤!2015年の見頃は?スカイツリーとコラボ
暖かくなると出かけるのが、楽しくなりますね。 特に春は、あちこちで様々な花の見ごろとなります。
-
-
二子玉川の蔦屋営業時間!1日中いられるオフィスでワンダーランド
何度もテレビでも紹介されていて、行かなきゃ行かなきゃと思いながら ようやく二子玉川にできた家電蔦谷
-
-
自由が丘女神祭り2019年雨天の時はどうなるの?
体育の日の連休に行われる女神祭りは、 毎年約50万人の人で、賑わいます。
-
-
池上本門寺お会式2019!出店のおススメや日程や時間はいつ?
日蓮上人の亡くなった供養のお会式は、 全国各地からの日蓮宗の信者が集まります。 夜中じゅう行
-
-
イチゴ狩り関東のおすすめ!東京から行けるところは?
赤ちゃん連れでも行けるイチゴ狩りってある? 子供がまだ小さいと、 イチゴ狩りなんてムリ!
-
-
忍野八海のアクセス方法は?東京や横浜から行く場合は
世界遺産になった富士山の麓の村の 忍野八海。 東京から行くときには どうやって行くのがいい
-
-
君の名は(映画)の舞台となった場所はどこ?聖地巡りで観光
新海誠監督のアニメ映画の映画「君の名は。」が 封切られて、見た人たちから面白いと抜群の評価となって
-
-
北陸新幹線の所要時間はどれくらい?金沢に行きたい!
東京から金沢に行こうと思うと 飛行機で行くのが速いけど 結構移動が多くて、意外に時間がか