bills 二子玉川に行ってみた!平日でもなんと2時間待ち!

公開日: : 最終更新日:2016/09/04 レジャー



世界一おいしい朝食といわれる「bills」が二子玉川にオープンしました。

オープン初日ではないし、雨だし平日だしと、これはちょっと行ってみる価値ありと
近所のマダムとお出かけしました!
おススメ時間はいつがいいのかなどご紹介します。

スポンサードリンク

目次

bills 二子玉川店への行き方

オーストラリアのレストランのビル・グレンジャーさんが
手がけるカジュアルダイニング。

日本では、お台場、表参道、七里ガ浜、横浜赤レンガ倉庫に続いて
二子玉川は、5店舗になります。
ビルズ
場所は、新しく改装された玉川高島屋ショッピングセンターの
マロニエコートの3階になります。
二子玉川Bills
蔦谷家電や楽天本社ビルが移動した
二子玉川のライズとは反対側になります。

さて、新しくなったマロニエコートは、
1階から3階までMUJIの店舗になっていて、
billsはその奥のBのエレベータに乗って3階となります。

二子玉川の駅から来て、MUJIの右横の奥にあるエレベータでは
行くことができないので、注意してください。
エレベーター立て札

bills 二子玉川店に実際に行ってみた

bills二子玉川に、平日でしかも雨の日なので
おそらく人でも少ないと思って、11時前に到着しました。

高島屋のショッピングセンターも人はまばらな感じです。

そうよね、やっぱり、二子玉川のライズに蔦谷家電や映画館
ホテルまでこの夏オープンしたので、人の流れはそちらへ流れるわよね~
と話しながらで、billsへのエレベータに乗りました。
エレベーター
3階でエレベーターが開いたとたん
エレベータの中
キャー

凄い人であふれかえっていました。
子供たちの声や談笑しながら食事をする人々
それを待つために座る席がなくて、立ったまま待っている人
予約を取る店員など

人の数が多くてビックリ(@_@)!

到着が10時45分でしたので、
12時45分になるとのとでした。

なんと

2時間待ちなのです。

そういえば、表参道でもずいぶん待って行列になっていましたっけ。

Sponsored Links

朝食を目当てに来る人もいますから
朝食からお昼までは、ずっと混雑し続けるのだと思います。

さて、そこで2時間も時間をつぶすのはもったいないので
反対側の蔦谷家電に行きました。
2時間なんてアッというまです。

bills 二子玉川店で実際に注文してみた!

さて、2時間後。

実際に注文する際には、メニューには、写真がなくって
字ばっかりで内容がよくわかりません。

みなさん、どうされているかしら?
メニュー知ってから、行っているの?
周りをきょろきょろしても、何を召し上がっているのか
わかりません。

幸い私たちは、同じマロニエコートに入っている
SLOW HOUSEと言うお店の冊子を持っていたので
写真と比べて、店員のお姉さんに聞いてみました。
billsサッシ

私たちは、

ビーフ・モーレ&トルティーヤ、カリフラワーライス、サルサ、コリアンダー
2000円と
こちらは、サッシの写真の右側の出ているものと同じもんです。

フルオージーブレックファストw/トースト、ベーコン、ローストトマト、フェンネルソーセージ、マッシュルーム
2000円
こちらのメニューは、動画で紹介されていたものと同じものです。

リコッタパンケーキ
1400円を注文しました。
リコッタパンケーキ

さすが、リコッタチーズ入りのパンケーキは
3枚とバナナが2本分ついていますので
二人ぐらいでシェアするくらいでちょうどいいかもしれません。

ふわふわで、パンケーキ自体に甘さはなく
リコッタチーズのほのかな甘みだけです。

はちみつ入りバターとメープルシロップで食べます。

甘すぎたり、小麦粉の重い感じもなく
あっさりとしてふんわりしているので
いくらでも食べれてしまう感じです。

ちなみにパンケーキとホットケーキの違いについは

このパンケーキは、病みつきになりそうーでした!

他には、コールドプレスジュースや
グルテンフリーメニュー、低脂肪タンパクメニューなどもあり
さらに、ココ二子玉川ならではのデザートとドリンクセットの
KID MENUもあるのだとか。

天気が良ければ、テラス席もあるので、子供連れでも
気軽に入れそうですね。

終わりに

bills 二子玉川店の開店時刻が、8時30分からと
蔦谷家電も7時から営業ですから
これからは、朝早くから、出かけて行くといいですね。

朝のさわやかな自然をいっぱい感じながら
二子玉川を散歩コースに入れておきたくなりました。

★bills 二子玉川店★
【住所】東京都世田谷区玉川2-27-5 玉川高島屋S・C マロニエコート3階
【アクセス】東急田園都市線/東急大井町線 「二子玉川駅」下車 西口より(国道246号方面)徒歩2分
【営業時間】8時30分から22時(L.O.フード21時ドリンク21時30分)
【座席数】142席

スポンサードリンク

関連記事

スーパームーンと皆既月食9月28日!次は2033年!日本で見れるのか?!

巨大満月のスーパームーンと 赤く染まる皆既月食を一度にみることができるのが 9月28日です。

記事を読む

葛飾区さんま祭りの日程や場所は?混雑状況は?

台風や天候の関係で、秋の味覚のサンマも 値段が上がったり下がったりと忙しいです。 でもやっぱ

記事を読む

ふじさわ江の島花火大会2016!混雑でも大丈夫?穴場はココ!

夏の花火もいいけど、空気の澄んだ秋の花火も ロマンチックです!   毎年

記事を読む

横浜マラソン2015年コースは?横浜観光も楽しめる!

市民参加型フルマラソンで、 横浜初となる「横浜マラソン2015」 のエントリーの抽選が行

記事を読む

平塚花火大会2019!場所取りは不要?混雑や穴場は

七夕で、有名な平塚の混雑は、それはもう大変なものですが、 平塚の花火大会の混雑は、どうなのでしょう

記事を読む

温泉とスパの違いは? 東京のお薦めはココ!

涼しくなるとお風呂に入るのが、楽しみになってきます。 さきごろ、 東京大手町で、再開発を

記事を読む

手ぶらでバーベキュー?!東京のココが凄い!

青空のもとみんなでバーベキューって おいしいし楽しくって最高! でも、車で行くとビールが飲め

記事を読む

長谷寺の紫陽花の整理券があっても大丈夫?平日の混雑や待ち時間

こんにちは、マダムエムです。 毎年のように紫陽花の時期になると 鎌倉の長谷寺は、ものすごい人

記事を読む

勝海舟記念館のアクセス方法は?駐車場はある?

2019年9月7日(土)13時からオープンする 大田区立勝海舟記念館。 勝海舟記念館へのアク

記事を読む

二子玉川の蔦屋営業時間!1日中いられるオフィスでワンダーランド

何度もテレビでも紹介されていて、行かなきゃ行かなきゃと思いながら ようやく二子玉川にできた家電蔦谷

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑