銀座の山梨アンテナショップの場所は?オススメは何?

公開日: : レジャー



銀座の周りには、アンテナショップはが30店舗以上あるそうです。
銀座に出かけるとアンテナショップめぐりをして、
つい、珍しい物があると買って帰ります。

マツコ・デラックスが夜の街を気の向くまま“徘徊”する
テレビでは、山梨県のアンテナショップの紹介があります。

山梨のアンテナショップの場所はオススメは何でしょう?

スポンサードリンク

目次

山梨のアンテナショップの場所は

山梨県のアンテナショップ、「富士の国やまなし館」の場所は
東京日本橋、東京駅八重洲北口から
徒歩4分のところにあります。

「富士の国やまなし館」
住所: 東京都中央区日本橋2-3-4日本橋プラザビル1階
電話: 03-3241-3776
最寄り駅:日本橋(東京都)駅[B3]から徒歩約1分
営業時間:11:00から19:30

なんといってもワインがオススメ

山梨が、ぶどうの産地でもあることから
甲州ブドウで作ったワインがおすすめです。
そして、季節に合わせたワインの種類が豊富です。

特に今の季節は、桜の季節に合わせた
ロゼワインなどもオススメのようですよ♪

ワインの販売だけでなく、試飲ができるので
実際に、味を確かめる事ができのも
嬉しいですね。

Sponsored Links

各回3~5種類のワインをご試飲できるそうです。
テレビでは、マツコさんがグイグイ飲んでいたようです。

2016年3月11日、12日(金、土)本坊酒造(マルスワイナリー)
3月18日、19日(金、土)白百合醸造(ロリアンワイン)
3月25日、26日(金、土)まるき葡萄酒
  
各回13時から18時
参加費:無料

その他のオススメは

ぶどうはもちろんのこと
季節のフルーツもとっても美味しいです。

春の時期だと、さくらんぼ。
初夏には、ももなど。
産地直送の果物もとても楽しみです。

また
山梨のおみやげの定番の信玄餅も
人気がありますよね。

以前、ホームステイで来た高校生の女の子は
この信玄餅を食べて、スゴイ気に入ったので
おみやげに持って帰りたいと言っていました。

真空パックみたいだったらいいけど、
日持ちがしないのがちょっと残念です。

信玄餅の上手な食べ方

きなこも黒蜜もいっぱいで
上手に食べる方法としては
真ん中にくぼみをつくるのがよいのだとか。

真ん中のもちをひとつだけ
よけておいて
その空いたところに
黒蜜を流すとよいそうです。

黒蜜をかけた後にもちを戻すわけです。

そうすれば、きなこも黒蜜も
たっぷり味わえますね。

まとめ

東京に居ながらにして、
アンテナショップに行くだけで
ちょっとした
旅行気分も味わうことができます。

観光情報などもあるので
アンテナショップでオススメの時期や
詳しい情報をお店の人に聞いてみて
チェックしてみては、いかがでしょうか。

スポンサードリンク

関連記事

東京タワーさんま祭り2019!並ぶのは何時から?整理券や混雑、駐車場もチェック

秋の風物詩となったさんま祭り。 東京では、目黒のさんま祭りが、有名です。 東京タワーで行われ

記事を読む

自由が丘のランチ!子連れは個室が安心?地元マダムおすすめ5選

自由が丘に遊びに行きたい♪ と、赤ちゃんから幼稚園生まで3人の子持ちの かわいいママ愛さんが

記事を読む

足利フラワーパーク大藤2018年!見ごろはいつ?

こんにちは、マダムエムです。 一生に一度は、絶対見た方がいいよ! すすめられていった足利フラ

記事を読む

大山とうふまつり2017年の日程と場所や見どころ!美味しいとうふが嬉しい!

スーパーでも見かける大山豆腐。   神奈川県の大山は、水がきれいなことから

記事を読む

二子玉川の蔦屋営業時間!1日中いられるオフィスでワンダーランド

何度もテレビでも紹介されていて、行かなきゃ行かなきゃと思いながら ようやく二子玉川にできた家電蔦谷

記事を読む

秩父芝桜の見ごろ2015!羊山で羊にも会える

毎年ピンクと白、紫色パッチワークのような色合いが 美しく花の見事な絨毯の秩父芝桜。 一つずつ

記事を読む

銀杏拾い東京の時期はいつ?注意点は?

11月に入ると、朝晩の温度差で 一気に紅葉が進みますね。   街路樹のイ

記事を読む

箱根神社と九頭龍神社のアクセス方法や行き方は?!バス?船?

箱根神社は、 最近では若い女性たちに恋愛パワーのある 神社スポットとして、人気があります

記事を読む

勝海舟記念館のオープンイベントの時間や場所!お得なクーポン

2019年9月7日にオープンする 勝海舟記念館。 9月7日は、13時からのオープンですが

記事を読む

あしかがフラワーパークのアクセス!新駅開業日は?徒歩一分で超便利

綾瀬はるかさんと坂口健太郎さんの映画 『今夜、ロマンス劇場で』のロケ地になった あしかがフラワー

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑