アイススケート!東京デートのおススメはココ!

公開日: : 最終更新日:2015/02/21 レジャー



イルミネーションを見ながらの

冬のデートもいいけど

もっとアクティブに楽しみたいあなたに

アイススケートでのデートはいかがでしょう?

 

初心者でも、1時間くらい滑れば

何とか滑れるようになるし

下手でも一生懸命滑っている姿って

結構かわいく見えちゃいますよ!

 

身体を動かしたらお腹もすくので

都会のおしゃれな場所を選べば

アイススケート後も話が弾む事でしょう。

 

素敵なアイススケート場をご紹介します。

スポンサードリンク

目次

赤坂サカス~White Sacas 2014-2015~

約1670万色の赤坂サカスのイルミネーション!

今年はさらにパワーアップ!

天井に星空、オーロラや、流星群、スノーフォールなど

ロマンチックな演出にデートにピッタリ!

夜間も楽しめます。

場所 赤坂サカス
TOYOTOWN ICE GARDEN
屋外スケートリンク

期間
2014年11月22日(土)から2015年3月8日(日)

時間
平日:12:00から21:00
土日祝:11:00から21:00
料金
大人(中学生以上)1,200円
小人(小学生以下) 600円
貸靴:500円(大人・子供全て)
手袋:300円

ナイト料金 貸靴無料
料金
大人(中学生以上)1,200円
子供(小学生以下) 600円
平日夜間 19時から21時まで (12月22日から1月9日除く)貸靴つき

教室もあります。
赤坂サカス:東京メトロ千代田線赤坂駅
TEL:03-3746-6666

便利なコンビニチケットはこちらへ

 

ニューヨーカーになった気分の東京ミッドタウンのアイススケート。

夜のライトアップを楽しみながら、滑ることができます。

東京ミッドタウン

場所 東京ミッドタウン 芝生広場
期間  2015年1月7日(水)から3月8日(日)
※荒天中止の場合あり

時間 11時から22時(最終受付21時)

料金
大人(高校生以上)1,500円(貸靴料・消費税込)
小人(中校生以下)1,000円

リンクサイズ 20m×42m(840㎡)が
都内最大級の屋外アイススケートリンクです。

行き方
・都営大江戸線・東京メトロ 日比谷線「六本木駅」
・東京メトロ 千代田線「乃木坂駅」
・東京メトロ 南北線「六本木一丁目駅」

 

お得な割引などある東京スカイツリータウンのアイススケート。

東京スカイツリータウンアイススケート

場所 東京スカイツリー 4F スカイアリーナ
期間 2015年1月5日(月)から3月8日(日)

様々なご優待に、さらに1コインでの初心者向け10分間レッスンも

料金
大人 1,500円
小人  800円(貸靴込)
※必ず手袋を着用ください。小学生以下は保護者同伴

時間 11時から20時まで

注意:雨天等により開催日時の変更や中止になる場合があります。
混雑時には入場制限も。
問合せ
0570-55-0102

行き方 都営浅草線 押上(スカイツリー前)駅

★お得な優待

以下の方は大人200円引き、子供100円引きです。

Sponsored Links

東武線の切符がある人
・東京スカイツリーR周辺散策フリーきっぷ
・浅草下町フリーきっぷ
・東京スカイツリーRパノラマきっぷ
※切符は当日のみ有効

東武カード所有者

学生(学生証持参、平日のみ)

★毎週金曜日は女性に限り、1,000円
※大人のみ

★メルマガぷらすの会員限定優待!
1/5(月)~1/9(金)の5日間、メルマガぷらす会員限定特典
メルマガぷらすの登録

アイススケートご優待クーポン1枚につき、
会員本人様(1名様分)の滑走料金が無料に!

アイススケートだけでなく、遊園地も楽しめます。

としまえん 屋外アイススケートリンク

期間
2014年12月13日(土)から 2015年3月1日(日)

時間
10時から18時
(土曜日、日曜日、祝日及び12月13日から31日、1月2日は20時まで)
※元旦は18時まで

料金
大人 2,100円(中学生以上)
小人 1,600円(小学生以下)
入園、滑走、貸靴込

15時以降と遊園地休日は、大人子供とも1,300円

住所
東京都練馬区向山3-25-1

遊園地で乗り物やレストランでランチと一日中楽しめます。

土日祝日や12月13日から12月31日、1月2日は
イルミネーションも楽しめます。

幻想的な中でのナイタースケートも楽しめます。

 

初心者には、靴の履き方から転んだときの

起き上がり方などから

教えてくれる教室もあります。

他オールシーズンやっているスケートリンク

シチズンプラザ アイスケートリンク

場所 東京都新宿区高田馬場4-29-27 03-3371-0910

時間 12時から19時45分 月から土
12時から18時30分 日・祝

料金
大人  1,340円(中学生以上)
小人   820円
貸靴   520円
ロッカー 100円
行き方  JR高田馬場駅から徒歩7分

明治神宮外苑 アイススケート場

場所 東京都新宿区霞ヶ丘町11-1 03-3403-3458

時間 12時から18時(最終入場17時)月から金
10時から18時(最終入場17時)土、日、祝

料金
大人  1,340円(中学生以上)
小人   920円
貸靴   510円
ロッカー 100円から

行き方 JR 中央・総武線 信濃町駅 千駄ヶ谷駅下車

江戸川区スポーツランド

場所 東京都江戸川区東篠崎1-8-1 03-3677-1711

時間 9時から18時(月・水・金)
10時から18時(土日)
大会などがあると、時間の変更や使えないことがあります。
必ず確認してから行ってください。

料金
大人 500円
小人 200円(小学中学生)
幼児 無料
貸靴 300円(大人)200円(小人・幼児)

30分の無料レッスンもあります。(11時30分からと14時30分から)

 

東京ではないですが、おしゃれな演出やイベントなど

盛りだくさんの横浜赤レンガ倉庫のスケート場。アイススケート

横浜赤レンガ倉庫の屋外スケート

期間 2014年12月6日(土)から2015年2月22日(日)
場所 横浜赤レンガ倉庫1号館 045-211-1515

時間 13時から22時(平日)
11時から22時(土日祝)

12月20日(土)から30日(火)は祝日営業 11時から22時 の営業
12月31日(水) 11時から25時 ※カウントダウン終了後1時までの営業
1月1日(木) 13時から 20時 ※短縮営業
1月2日(金)から6日(火)は祝日営業 11時から22時 までの営業

料金
大人 500円
小人 400円(小学中学生)
幼児 300円(3歳以上)
貸靴 500円

行き方
JR、市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分
JR、市営地下鉄「関内駅」より徒歩約15分
みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分

最後に

寒い冬でもアクティブなデートを楽しめて、

さらにおしゃれなスポットが、いっぱいあるので

ぜひお出かけしてみてください。

スポンサードリンク

関連記事

北陸新幹線の所要時間はどれくらい?金沢に行きたい!

東京から金沢に行こうと思うと 飛行機で行くのが速いけど 結構移動が多くて、意外に時間がか

記事を読む

大山とうふまつり2017年の日程と場所や見どころ!美味しいとうふが嬉しい!

スーパーでも見かける大山豆腐。   神奈川県の大山は、水がきれいなことから

記事を読む

あしかがフラワーパークのアクセス!新駅開業日は?徒歩一分で超便利

綾瀬はるかさんと坂口健太郎さんの映画 『今夜、ロマンス劇場で』のロケ地になった あしかがフラワー

記事を読む

君の名は(映画)の舞台となった場所はどこ?聖地巡りで観光

新海誠監督のアニメ映画の映画「君の名は。」が 封切られて、見た人たちから面白いと抜群の評価となって

記事を読む

湘南T-SITEアクセス方法!行ってみた代官山蔦屋よりおすすめ!

代官山にある蔦屋書店と同じコンセプトで2014年12月にオープンした 湘南T-SITEは、藤沢市に

記事を読む

東京駅グランスタのお土産!おすすめスイーツはこちら

今やデパ地下にも見劣りしないくらいの品揃えの 駅ナカショップ。   特に

記事を読む

水戸偕楽園の梅まつり2015!見頃はいつ?夜梅と花火も!

2月になると、香しい梅の花が 春を告げて、寒くてもなんだか ウキウキしますよね。

記事を読む

銀杏拾い東京の時期はいつ?注意点は?

11月に入ると、朝晩の温度差で 一気に紅葉が進みますね。   街路樹のイ

記事を読む

箱根強羅温泉「季の湯 雪月花」に行ってみた!場所やお風呂やサービスをレビュー

こんにちは、マダムエムです。 友達に誘われて1泊 箱根の温泉に行ってきました。 仕事帰りに

記事を読む

自由が丘女神祭り2019年タイムテーブルやゲストはだれ?

住みたい街の一つに挙げられる東京目黒区の自由が丘。 スイーツや雑貨好きの女子だけでなく

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑