レスベラトロールは脳のゴミを排出?認知症予防効果の食材とは
公開日:
:
暮らしの知恵・豆知識, 食べもの
こんにちは、マダムエムです。
認知症にならずに、元気に長生きしたいと思っています。
研究がすすんでいますが、脳に貯まるゴミによって
認知症が進んでしまうことがわかってきました。
この脳のゴミをうまく排出するために
効果があると言われているのが
レスベラトロールだそうです。
効果的にレスベラトロールをとることができれば
認知症予防になるかもしれません。
レスベラトロールの効果や含まれている食材とは
何なのでしょう。
目次
レスベラトロールとは?
聞きなれない、レスベラトロールですが
ポリフェノールの一種で
ブドウの茎や皮などのエキスの中に少しだけ含まれている成分です。
ブドウの茎や皮の他には、サンタベリーやピーナッツの薄皮やザクロ、
イチゴ、イタドリ、インドネシアの植物メリンジョなどにも含まれています。
|
|
レスベラトロールの効果とは
ハーバード大学のデービッド・シンクレア博士の研究チームは、
レスベラトロールの成分が、
寿命遺伝子であるSir2(サーツー)遺伝子に直接作用し
活性化していることを発表しました。
シンクレア博士のインタビュー動画はこちらです。
オーストラリア人のデービッド・シンクレア博士は、
若返りの分子の研究をされています。
レスベラトロールだけでなく
他にもある若返リの分子を
自分自身だけでなく、実の父親にも注入して
実験を行っているそうです。
お父さんは、75歳だそうですが
実に元気なんだとか。
スゴイですね。
認知症予防だけでなく
・美肌効果
・ガン予防
・脂肪肝予防
細胞の老化進行を遅らせる効果も期待できるのだそうです。
効果が少しでき期待できるのだったら
早速試したくなりますね。
レスベラトロールを含む食材とは
レスベラトロールは、ブドウの茎や皮、ピーナッツの薄皮やザクロ、
サンタベリーやイチゴ
などに含まれています。
ですので、ブドウを食べる時には、
皮ごと食べたり
ピーナッツも薄皮ごと食べたほうがいいわけです。
どれくらいの量で、効果があるかというと
長寿遺伝子に働きかけようと思ったら
ワインは、100杯くらいで
ようやく摂取できる程度なんだとか。
長寿遺伝子のために
ワインをがぶ飲みしてしまったら
肝臓を悪くして、逆効果にしかなりません。
できるだけ効率よく取りたいと思ったら
サプリメントのほうが効果がありそうですね。
日本レスベラトロール株式会社の「ハイブリッドレスベラT」は、
医療の現場でも健康食品として推奨されているそうです。
様々なサプリがありますが、専門的に扱っていて
実績があるものは、安心ですね。
しかも、効果がないと感じたら
30日以内の返金保証がついているのも
とても安心です。
テレビ・新聞・雑誌で急激に話題に!
健康・美容のプロも着目しています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓詳しくはこちらから↓ ↓ ↓ ↓ ↓
レスベラトロールは日本レスベラトロール株式会社
![]()
![]()
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
お好み焼きの具のランキング!合コンの話題に
お好み焼きの具って何が好き? ちょっとその辺の人に聞いたら もう大変! みんないきなり
-
-
コーヒーの効果効能って?死亡率が低いってホント?
毎日朝起きたら、コーヒー2杯。 昼間にもコーヒーを2杯。 毎日多分4-5杯飲んでいるかもしれませ
-
-
面接時のノックの回数!知っておきたい活用法
就職活動や学校での面接試験など 面接の時には、ドアをノックして 入室することがあります。
-
-
こんにゃくのカロリー0ってホント?栄養もないの?
こんにちは、マダムエムです。 わー もう太ってきたからダイエットしなくっちゃ! こんに
-
-
家財保険って必要?火災保険とは違うの?
地震がそろそろありそうだし やっぱり保険入っておいた方がいいかもよ。 でも、地震保険って単独
-
-
シークワーサーの栄養と効果がヤバい!?ノビレチンが認知症予防?
沖縄に住み、毎日食べている食べ物で、 脳が若くなるスーパー食材として たけしの家庭の医学で紹介さ
-
-
のしの意味って何?意外な正体!産後にもいいらしい?
デパートなどで お歳暮を頼んで 包装してもらう時に、 「御のし
-
-
赤紫蘇の効能や栄養とは?梅干し作りのついでにジュースが美味しい
こんにちは、マダムエムです。 梅雨の時期の梅仕事の時は、 梅干しや梅酒に、梅ジュースを作りま
-
-
イライラを解消する方法って?ぼーっとするのもいい?!
朝起こしても起こしても、起きない子供に イライラ。 起こしたとたんに、もっと早く起こしてくれ
-
-
お焚き上げはいつ?時期や場所とは!捨てたらバチがあたる?
お正月気分もすぎ鏡開きも終わると、 さて、すっかりいつもの日常に戻りますね。 7日過ぎてお正






