ほうれい線を消す方法!30秒体操?!ローラもやってる?!
公開日:
:
暮らしの知恵・豆知識
おばあちゃんの顔に
「い」って書いてあるー。
無邪気な子供は、
母の顔にできたくっきりした
ほうれい線が
「い」に見えたのでしょう。
年取ると仕方ないかもしれないですが、
気になりますよね。
ほうれい線。
年を取ることは必然ですから
ほうれい線を消すことはできないと思いますが。
できるだけ目だたないようにすることはできるはず。
簡単に消す方法をご紹介します。
ほうれい線は
鼻の両脇から唇の両端に向かって伸びている
2本のしわのことです。
ほうれい線を目立たなくする方法は、
以下になります。
目次
ほうれい線を目立たなくする方法
ほうれい線を目立たなくする方法としては
3つの方法があります。
-
顔のマッサージ
顔の体操
化粧水などの保湿
順番にご説明する前に
ほうれい線の原因を解説しましょう。
ほうれい線の原因
ほうれい線の
最大の原因は、顔の筋肉の衰えに伴い
顔がたるむことによって
ほうれい線ができると言われています。
また、片方だけでものを噛むような癖や
頬杖をつく癖があると、
少しずつ顔が歪んで皮膚がたるんで
ほうれい線が作られることもあるとか。
ですから、年齢が若くてもできてしまう恐れがあるそうです。
顔のたるみや顔の筋肉を
ほぐしたり
顔の筋肉である表情筋を動かすことで
改善することができるようです。
笑ったり、大きく口を開けて歌うことは
表情筋を鍛えることができます。
肩こりや目の疲れなどから
顔全体の血流が悪くなって
顔のたるみが、原因のこともあります。
顔のマッサージ
ほうれい線を下から頬骨の下まで持ち上げて、
そして、頬骨の下を通って耳の前まで持ってくる。
夜に20回くらい
顔の皮膚は、特に薄いため、
強く押さないようにして下さい。
過度のマッサージは、逆効果になる場合もあります。
クリームを必ず塗って、力を入れすぎないようにして下さい。
顔の体操
まいう体操
「ま」「い」「う」
と、思いっきり大きな口で言う
一語に10秒くらい使います。
「い」10秒
「う」10秒
これで1セット
これを朝昼晩と5セット行います。
歯ブラシで
1.口にくわえた歯ブラシを背を口の中から
ほうれい線を伸ばすように、頬に押し当てていきます。
2.口の中を傷つけないように、優しく力を加えながら
小鼻から口元まで8秒ほどかけて行います。
反対にも行います。
舌を使うその1
舌でほうれい線の部分を内側から押して伸ばすようにします。
これってタレントのローラさんがよくやっていますね。
どうやらほうれい線を作らないように
意図的にやっているうちに
くせになってしまったみたいですね。
舌を使うその2ぐるっと回す
1.上の歯茎と唇の間に舌を入れて、
内側から押すようにして
右頬→下の歯茎と唇の間→左頬→上の歯茎と唇の間
とゆっくり回していきます。
歌に合わせて頬を膨らませる
歌に合わせて、頬を膨らませる運動です。
左の頬を8回膨らませる。
♪せか い の うち で お まえ ほど♪
右の頬を8回膨らませる。
♪あゆみの のろい ものはない♪
上の歯茎と唇の間を膨らませます。
♪どうして そんなに♪
今度は下の歯茎と唇の間を膨らませます。
♪のろいのか♪
最後は、目を開いて、顔全体を膨らませます。
顔の筋肉は、薄いので効果早く出てきます。
歯磨きのついでなどで5日以上続けてみると
変化が出てくるようです。
保湿をしっかり
肌の保湿を十分に行うことが最も重要です。
また、頬をふくらましたときに軽く
叩くようにローションを肌に乗せるようにするのも
効果的だそうです。
まとめ
ほうれい線を消すというよりも目立たなくさせる方法は、
表情筋を鍛えることです。
ただし、頬杖などしないなど
日常の癖も直すことが大事です。
頬をふくらますなどの体操も
力まず行ってください。
続けれてできそうなもの一つだけでも
試しにやってみるといいと思います。
消すことはできなくても
続けていると目立たなくなってくるようです。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
家財保険って必要?火災保険とは違うの?
地震がそろそろありそうだし やっぱり保険入っておいた方がいいかもよ。 でも、地震保険って単独
-
-
三味線って猫の皮から作るの?犬もあるってホント?
三味線の音を聞きながら 日本酒を楽しむという 船に乗ってきました。 日本橋のキリンの翼を見
-
-
アイヌの文様入りマスクの通販はある?菅官房長官着用
菅官房長官がしていたアイヌの文様入りのマスクは 魔除けの意味もあるようです。 デザインも素敵
-
-
結婚式の招待状返信の書き方!アレルギー持ちの場合
春になると、結婚式のシーズンですね。 仲の良い友達が結婚する幸せな様子は ほんとうれしい
-
-
引越しのゴミ回収はどうする?無料回収ってどうなの?!
引越しで大掃除をしたら ゴミが大量に出てしまいました。 そのまま捨ててもいいの? 引越
-
-
チャドクガの駆除方法とは?時期はいつ?殺虫剤だけじゃ危険
なんだか庭の木にいっぱい毛虫が発生! 椿や山茶花の木に付く毛虫のチャドクガには 特に注意が必
-
-
結婚式の服装マナーは?男性の場合!フォーマルスーツはどれ?
初めての結婚式の出席なんだけど。 男性はどんな服装がいいの? ブラックフォーマルって 最近
-
-
マヌカハニーが喉にしみるのは効果があるから?
喉がイガイガしたり、ちょっと痛いなあと 思った時に、マヌカハニーを舐めると 喉の痛みがおさまるの
-
-
ホームビジットとホームステイとの違いとは?体験したメリットと注意点
こんにちは、マダムエムです。 子供の手が離れたので、海外旅行に行って 様々な国の人たちと友達
-
-
アンティークとヴィンテージの違いは?見分け方のコツは?
1970年代の服に凝っている息子は、 アンティークショップに行っては、 歴史があるって味