豆腐クリームの作り方!簡単で安くて健康にもバッチリ!

公開日: : 最終更新日:2015/05/28 食べもの



ホワイトソースの代わりにもなるし、カレーやスープ
和えたり、スイーツにも、簡単で安くて
しかも味噌やバジルと混ぜたりと応用範囲が広い

万能な豆腐クリーム。

作り方ってどんな?
味はどう?

早速作ってみました♪

スポンサードリンク

目次

基本の豆腐クリームの作り方

★基本材料★

  • 木綿豆腐 一丁(300グラム)
  • 牛乳   大さじ2
  • 塩    小さじ1/2

★準備★

豆腐は、水切りをします。

豆腐をキッチンペーパー2枚で
くるんで、レンジで1分
(水気を切ると、とうふ臭さがなくなります。)

★作り方★

  1. フードプロセッサーに水気を切った豆腐を崩して入れる
  2. 塩を入れて牛乳を入れて、蓋をして撹拌
  3. 豆腐クリーム撹拌

  4. 30秒くらい撹拌したらへらで混ぜ、また20から30秒撹拌
  5. 滑らかになったら完成♪
  6. 豆腐クリーム

この基本を使って、アレンジすると
スイーツにもなります♪

基本の豆腐クリームを使ってアレンジ編

  1. コンソメ顆粒(小さじ1/3)を入れて混ぜてホワイトソース風
  2. 白みそを小さじ1入れて混ぜて和風
  3. お酢大さじ2と1/2、オリーブオイル大さじ1入れて、マヨネーズ風
  4. バジルの葉70グラムとニンニク1かけ、オリーブオイル1/2カップで、ジェノベーゼ風
  5. はちみつを大匙4入れて、生クリーム風

(分量は、とうふ一丁にしているので、ご自分で調整してください)

ガーっとフードプロセッサーを回すだけなので
手間は全くかかりません。

豆腐1丁分で、ホワイトソース4人前です。

ビンなど保存容器に入れて、冷蔵庫で3-4日まで保存可能ですが
簡単なので、食べる分用意するのが良いかと思います。

冷蔵にある野菜の上にかけて、オーブンで焼いたら
ホワイトクリームの野菜グラタンに。

簡単料理

★豆腐クリーム野菜グラタン★
基本の豆腐クリーム 1/2量
ハム(スライス) 3枚
玉ねぎ     1/4個
ナス       1本
ホウレンソウ   1/5束
ピザ用チーズ   30グラム

Sponsored Links

作り方

玉ねぎは薄切り、ナスは輪切り
耐熱容器に1を敷き、豆腐クリームをのせ
チーズをかける
オーブントースターで焼き色がつくまで
7から8分焼く

鮭にみそ風味の豆腐クリームをかけて
ホイル焼きにしても。

豆腐グラタン

★さっぱりポテトサラダ★
マッシュにしたじゃがいもにマヨネーズ風の豆腐クリームを混ぜます。

★グリル野菜のジェノベーゼソース和え★
かぼちゃ、かぶ、エリンギなどを鉄板に並べて
オリーブオイルを刷毛で塗って、魚焼きグリルまたは
網焼きで焼き目がつくまで焼きます。

お皿に盛ったら、大豆のジェノバソース風をかけます。

パスタに和えれば、バジルソースパスタの出来上がり

★フルーツと一緒に★
いちごやブルーベリーなど果物に豆腐の生クリームをかける

そのままパンに塗って、食べても

★豆腐バニラアイス★
5をバットなどに入れ、ふたをして冷凍庫で30分に
一回取り出して、スプーンかフォークで混ぜること3-4回。

滑らかになったら出来上がり。

器に盛って、黄な粉と黒蜜をかけてどうぞ

豆腐の効能

豆腐の材料である大豆には、良質なタンパク質が含まれています。
消化吸収がよく、
女性ホルモンに似たイソフラボノイドが多く含まれています

女性ホルモンと似た働きをするため
更年期障害等で起こる高血圧・コレステロールの抑制、
循環器疾患のリスク軽減などの効果が期待されています。

また、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、
ナイアシンを含んでいます。
美肌や肩こり腰痛にも効果があるとか。

ただし、食べすぎには注意してください♪。

まとめ

簡単に作れる豆腐クリーム

豆腐1丁に塩小さじ1/2、牛乳大さじ2を
フードミキサーで滑らかに撹拌するだけ。

お好みで、お酢や味噌、はちみつなどで
色々な料理にアレンジできます。

グラタンは、ホワイトソースで作るものよりも
軽い感じがします。

甘さを加えたものは、生クリームよりも
あっさりと食べることができます。

手軽に美味しく食べれるので
ぜひ作ってみてください。

スポンサードリンク

関連記事

自由が丘ポテトクリームの場所や味や評判!売り切れの秘密とは

こんにちは、マダムデムです。 自由が丘ポテトクリーム屋さんは、テレビでも頻繁に登場していて

記事を読む

no image

PISTA&TOKYO(ピスタアンドトーキョー)の通販やお取り寄せは?楽天やアマゾンでは

バレンタインの時期に出店したPISTA&TOKYO(ピスタアンドトーキョー)が 2020年8月5日

記事を読む

たけのこのあく抜きの簡単なやり方!とぎ汁は効果ある?

春の旬のたけのこ。 どんどん伸びていくので 雨後のタケノコなんて言われますよね。

記事を読む

ヨーグルトの効果効能!種類によって違うの?選び方のポイント3つ

ヨーグルトの効果の効能ってどんなもの? ヨーグルトはどれを食べても同じ効果なの? 色々種類がある

記事を読む

寒天とゼラチンのカロリー!ダイエットに向くコンビニスイーツでチェック

最近、ちょっと太り気味かも。 食べることは大好き! しかも、別腹のスイーツも欠かせない。

記事を読む

大葉としその違い!日本のハーブの底力

スーパーでシソ買ってきて! 子供にお使いを頼んだら、 お母さん売っていなかったと帰ってきました。

記事を読む

no image

マックのハワイアンスパイシーバーベキューのカロリーが気になる!

夏期間限定のマックの「ハワイアンスパイシーバーベキュー」が美味しそうです。 パンケーキはまさにハワ

記事を読む

緑茶のカテキン!抽出方法でこんなに違う?!2つのポイント

緑茶のカテキンには 凄い効果がいっぱいあることは よく知られています。 この凄い効果をさら

記事を読む

no image

PISTA&TOKYO(ピスタアンドトーキョー)メニューのおすすめはコレ!口コミも紹介

名古屋の高島屋のバレンタインの時に連日行列となった ピスタチオスイーツ専門店の PISTA&TO

記事を読む

こんにゃくのカロリー0ってホント?栄養もないの?

こんにちは、マダムエムです。 わー もう太ってきたからダイエットしなくっちゃ! こんに

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑