こんにゃくお灸の作り方や効果とは?じんわり温かくて気持ちがいい

公開日: : 最終更新日:2017/02/27 暮らしの知恵・豆知識



こんにちは、マダムエムです。

食べ物だと思っていても
昔の人はホント色々な知恵を持っていて
実は様々な病気にも使われていたものが多くあります。

その一つで、こんにゃくお灸やこんにゃく湿布があります。

身体が冷える人には
じんわりと温まり
身体に負担にならないので
とても気持ちがいいです。

こんにゃくお灸の作り方や効果などご紹介します。

スポンサードリンク

目次

こんにゃくお灸の作り方

昔から、こんにゃく湿布といって
腰や肩やお腹など
温めるのに、こんにゃくを使っていました。

ただし、こんにゃくは、独特の臭いがあります。

ここでは、電子レンジを使って
簡単にできる方法をご紹介します。

★用意するもの★

・こんにゃく1枚

・水大さじ1

・耐熱ポリ袋

・手ぬぐい2枚

★作り方★
1.1枚のこんにゃくを4等分します。

2.耐熱ポリ袋に、4つに切ったこんにゃくを
大さじ2の水と耐熱ポリ袋に一緒に入れます。

3.レンジ500Wで、2分加熱します。

4.トングや菜箸でこんにゃくを耐熱袋から出して
手ぬぐい2枚の上にしっかり巻きます。

※こんにゃくは、とても熱いので、素手では触らないように
してください。熱くてやけどの恐れがあります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Sponsored Links

こんにゃくお灸 [ 橋爪佐和子 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2017/2/27時点)

★他のやり方★

私がよく作っていたのは
こんにゃくをまるごと鍋に水を入れて
グツグツ煮るものです。

グツグツ煮て、それを
トングや菜箸で取り出し
タオルにまいて、腰やお腹に当てるものです。
※暑いので、取り出す時に
やけどをしないように注意してください。

子供や病気がある人には
じんわりと暖かくなり
身体の芯まで温まります。

冷めたら、こんにゃくは取り出して
ジップロック等に入れて
冷蔵庫に入れておきます。

また、使う時に
こんにゃくを鍋に水を入れて
グツグツ煮て、使います。

こんにゃくお灸の使い方や効果とは

タオルやてぬぐいで、しっかりまいたこんにゃくを
目の上にのせたり、腰や肩、お腹などに
のせて使います。

じんわりと暖かくなるので
眼精疲労や腰痛、肩こり、冷え性による
血行障害の改善が、期待できます。

タオルや手ぬぐいにこんにゃくを包んで
おへその上の丹田においたり
手のひらにのせるだけでも
ツボをあたためることで
お灸のような効果もあるそうです。

小豆の温湿布なども
同じように、じんわりと温かいので
とても気持ちがよいです。

こんにゃくが小さくなるまで、
8回くらい使って
使えます。

小さくなったこんにゃくは
表面が固くなるので、切って
食べてもいいと思います。

スポンサードリンク

関連記事

no image

海里(KAIRI)列車の値段や予約方法と混雑状況!割引はある?

10月5日から、新潟から酒田間で運転する 観光列車「海里」。 庄内平野や日本海を眺めながら

記事を読む

no image

ちらし寿司の具の味付けとは?簡単な方法とは

ちょっとしたホームパーティや ひな祭りやお誕生日や 卒業や入学などの お祝い事にちらし寿司を作

記事を読む

イライラを解消する方法って?ぼーっとするのもいい?!

朝起こしても起こしても、起きない子供に イライラ。 起こしたとたんに、もっと早く起こしてくれ

記事を読む

ハレとケとは?どんな意味?

結婚式などお祝いの席によく 「このハレの日に」と良く言いますよね。  

記事を読む

母の日に贈る鉢植え!育てやすいのは?大事な3つのポイント!

母の日に、紫色の素敵な紫陽花の 鉢植えを贈ったら あっという間に枯れてしまったと 義母から

記事を読む

浴衣の着付けの時の下着って?ブラはつけるつけない?

夏の花火大会に浴衣を着て行きたいけど、 浴衣の着付けの時の 下着ってどうするの? 普通に洋

記事を読む

引越しのゴミ回収はどうする?無料回収ってどうなの?!

引越しで大掃除をしたら ゴミが大量に出てしまいました。 そのまま捨ててもいいの? 引越

記事を読む

no image

100均のダイソーのレンジでご飯が炊けた!味は?

一人暮らしで、ホカホカのご飯が、 レンジで作れる 100キンのダイソーの炊飯マグで ごはんを炊

記事を読む

梅干しのカビは不吉で縁起が悪いはホント?対処法とは

こんにちは、マダムエムです。 毎年梅干しを漬けています。 梅干しをつけるときは カビないよ

記事を読む

パート勤めの各種保険!加入条件はどうなってるの!?

主婦でパートをしているけど、 このまま夫の扶養内で 働く方がいいのかしら? &nb

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑