デルタパワーとは?脳と睡眠と糖尿病の関係がすごい
公開日:
:
暮らしの知恵・豆知識
こんにちは、マダムエムです。
義父が糖尿病で、
ずっと薬を飲み続けていますが
孫と一緒に焼肉や寿司を食べに行くたびに
心配になってしまいます。
今回のためしてガッテンでは、糖尿病の
血糖値の改善に、デルタパワーの話が出てきます。
デルタパワーって一体何なのでしょう。
また、糖尿病の治療って、食事制限が
主だと思ったのですが、
脳や睡眠が関係あるそうで、今までの常識を
覆す治療法が紹介されそうです。
期待したいですね。
目次
デルタパワーとは
デルタパワーとは一体何のことでしょうか。
ためしてガッテンでは、大学病院でも
糖尿病治療に使っている方法だと紹介しています。
デルタパワーとは、脳波のことです。
深い睡眠のノンレム睡眠時に、現れる脳波で、
0.5から4Hzの周波数を出すそうです。
睡眠は、脳波パターンで、
レム睡眠とノンレム睡眠との2種類に分類されています。
浅い眠りと言われているのが、レム睡眠で
深い眠りが、ノンレム睡眠と言われています。
レム睡眠の時には、、全身は脱力状態ですが
脳の一部は、活動していて、急速眼球運動を伴っての
睡眠状態のことを言います。
身体は深く眠っていても、脳が起きているような感じのことです。
ちなみに、急速眼球運動が多いほど、夢を見る体験が多いことも
調査によってわかっているそうです。
一方、ノンレム睡眠とは、大脳がほとんど活動していない状態で
脳もしっかりと眠っていると考えられています。
ノンレム睡眠では、4段階の眠りの深さがあるそうです。
浅い眠りから深い眠りへと進み、
深さのピークを過ぎると今度は逆に深い眠りから浅い眠りとなり、
そのあとレム睡眠へと移行します。
レム睡眠とノンレム睡眠を一晩中に約4~5回ほどの
周期的で繰り返しています。
就寝してから、なかなかノンレム睡眠までに到達しなかったり
ノンレム睡眠の時間が短かったり、深いノンレム睡眠が得られず
途中で起きてしまうと、よく眠れなかったと感じるそうです。
次に、睡眠と糖尿病の関係を見てみましょう。
睡眠と糖尿病の関係とは?
糖尿病を患っている義父は、
確かに、眠りが浅く、
夜中に何度も起きてしまうと言います。
この睡眠障害は、糖尿病が原因でもあるようです。
糖尿病とは、身体の中にあるインスリンの作り方や
分泌に問題が生じるため、摂取した食物エネルギーを
正常に代謝することができなくなる病気です。
膵臓から作り出されるインスリンの分泌が
正常に行われないと、血糖値が上がってしまいます。
高血糖状態が続くと、全身の血管や神経に
ダメージを与えてしまいます。
また、血糖値のコントロールが
正しく行われなくなると
睡眠障害が起きることがわかってきました。
眠りの質が低下して、早朝の血圧が上昇することも
明らかになってきました。
さらに、睡眠不足だと
交感神経を活発にするホルモンの分泌されて、
血糖・血圧・心拍数を上昇させてしまいます。
このホルモンのお陰で、インスリンの効きも
鈍くなってしまうそうです。
良質な睡眠をとることで、
この悪い循環を断ち切ることができるわけです。
洞窟実験が、効果があったそうですが
一般的にすぐ家でもできる方法って
どんなものなのでしょうね。
テレビを見ながら追記していきます!
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
捺印と押印の違いって?契約書にはどっち?
「ここに署名捺印をお願いします。」 って ローンを組むときなど 契約書にサインをすると
-
-
パンケーキとホットケーキの違いは?ホットク(韓国)は?
パンケーキやさんの ビルズやエッグスシングスの 人気は、衰えず長蛇の列ですね。 &
-
-
マルチ商法に勧誘された時の断り方!5つの方法
人生長く生きているせいか、 何度もマルチ商法に、勧誘されています。 しかも、結構な数のセミナ
-
-
抗糖化食材とは?老化を抑制してアンチエイジングにも効果?
こんにちは、マダムエムです。 老化の危険因子として、酸化が問題となっていましたが 最近では、
-
-
冷蔵庫のサイズって家族の人数で選ぶもの?急に壊れて大変なんだけど
人間も年取ると、あちこちにガタが来るけど 家も10年以上たってくると、一斉に色々なものが 壊れ始
-
-
海里(KAIRI)列車の値段や予約方法と混雑状況!割引はある?
10月5日から、新潟から酒田間で運転する 観光列車「海里」。 庄内平野や日本海を眺めながら
-
-
MOSの資格は独学でしかも0円でとれるってホント?再就職ママを応援!
こんにちは、マダムエムです。 子供も大学生になったので、そろそろ再就職をしたいと思って いざ
-
-
けんちん汁と豚汁の違いって?けんちん汁は中華?!節分食?
寒くなると温かい具だくさんの けんちん汁がおいしいよねー。 同僚と話
-
-
卒母とは?いつから?子育ての終わりについて
こんにちは、マダムエムです。 漫画家の西原理恵子さんが 毎日新聞の朝刊に2002年10月から
-
-
シークワーサーの栄養と効果がヤバい!?ノビレチンが認知症予防?
沖縄に住み、毎日食べている食べ物で、 脳が若くなるスーパー食材として たけしの家庭の医学で紹介さ