忍野八海の観光がおすすめ!所要時間はどれくらい?
公開日:
:
最終更新日:2020/01/28
レジャー
忍野村忍草にある、忍野八海(おしのはっかい)。
昭和9年に国の天然記念物ににも指定され、
昭和60年に環境庁に、
全国名水百選に選ばれています。
湧き水量が多い湧池で、ますが泳いでとてもきれいな池で
観光客に、人気の場所です。
8つの池は、平成25年度の世界文化遺産にも登録されました。
それにより、特に中国人の観光客が増大し
最近では、日本語が聞こえない地域になっています。
観光のおすすめコースや
アクセス方法や観光所要時間などご紹介します。
目次
忍野八海とは?
雪の忍野八海、1 pic.twitter.com/2sFowv8ZZs
— 寂光(こころの故郷) (@genki2018) 2020年1月26日
出典:ツイッターより
天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。
絶え間なく、ゆっくりと湧き水が溢れていて、池に流れ込んでいます。
厳かで神秘的な湧水池です。
昔は、富士山北麓に、宇津湖という大きな湖がありました。
800年の爆発で流出した、鷹丸尾溶岩で、宇津湖は、
山中湖と忍野湖に分断されて、誕生しました。
その後、忍野湖は、水が枯れ盆地となります。
富士山からの伏流水に水源を発するといわれる
8つの地下水湧き出口から、池が誕生しました。
忍野八海の住所は
- お釜池(山梨県南都留郡忍野村忍草111-2)
- 銚子池(山梨県南都留郡忍野村忍草266-3)
- 濁池(山梨県南都留郡忍野村忍草269-2)
- 湧池(山梨県南都留郡忍野村忍草361-2)
- 鏡池(山梨県南都留郡忍野村忍草339-2)
- 菖蒲池(山梨県南都留郡忍野村忍草444-2)
- 底抜池(山梨県南都留郡忍野村忍草272-2)
- 出口池(山梨県南都留郡忍野村忍草3483-2)
です。
忍野八海の入場料は
忍野八海の入場料等は、必要ありません。
ただし底抜池は、
「榛(はん)の木林資料館」のなかにあり、
入り口で入場券を買う必要があります。
資料館は有料。大人300円、子ども150円(ともに税込)です。
ちなみに、榛の木敷地内の大きな池と水車そばの売店に接している
円形の深い池は、人口の池です。
忍野八海観光の所要時間は
8つの池を回りますが。
7つは直ぐ近くにありますが、
出口池だけ、少し離れたところにあります。
8つ全部回るのがおすすめですが、
遠くにある出口池は、売店もなく観光客も少ないので
一番のおすすめです。
徒歩で、回ろうとうすると所要時間は
1時間30分~2時間くらいです。
忍野八海観光のルート
富士急行線「富士山駅」下車、
駅前から(1)番線内野行バス約20分
(所要時間約20分。午前中は、7:10、8:45、10:20発の3本。)
お宮橋経由で「忍野八海入口
膳棚経由で「忍野八海」下車で、徒歩5分程です。
バス時刻表はコチラから
富士山駅からの料金
忍野八海入口 430円です。
案内所で案内を聞くのがおすすめ
富士急行線富士山駅から路線バスに乗ると
約15分です。
バス停「忍野八海(大橋)」で下車し、
まずは徒歩5分の忍野村観光案内観所に立ち寄ります。
忍野八海の回り方のポイントなどを、
スタッフの方が地図を見ながらじっくり説明してくれます。
バス停についても教えてくれますし、
周遊バスのガイドマップもくれるので、聞いてみてください。
また、観光案内所の隣のトイレも
きれいなので、安心です。
忍野八海の観光マップ
観光協会で出しているマップはコチラです。
忍野八海の観光コースは、時計回りで
忍野村観光案内所によって、
時計回りに回ります。
約5分で、お釜池です。
お釜池は見なきゃ損だゾ。 pic.twitter.com/m7NidtKuda
— ぺんしゃー (@nyokeshi2) 2016年5月9日
出典:ツイッターより
八海めぐり第二番の霊場で
政難陀竜王(ばつなんだりゅうおう)を祭っています。
お釜池概要
面積:24m²
水深:4 m
水温:13.5 ℃
湧水量:0.18 m³/秒
水素イオン濃度:7.2
周囲水田、池の口径わずか、底深く推量豊富
次に、お釜池から歩いて、2分ほどのところの
銚子池に行きます。
4番の銚子池
池の中にジオラマがあるみたいだったw pic.twitter.com/LtSTiNHuem— 八美-はちび-@いなみん→今週のwaku-waku-ミュージカルDEATH NOTE (@rikuhakugen222) 2017年9月1日
出典:ツイッターより
銚子池概要
面積:79 m²
水深:3 m
水温:13.5 ℃
湧水量:0.02 m³/秒
水素イオン濃度:7.2
底深く水草動揺し、側壁浸蝕
銚子池には、悲しい伝説があります。
昔、花嫁が結婚式の最中に、大きなおならをしてしまったそうです。
そのことを深く恥じて、結婚式の最中に
銚子持ったままこの池に身を投げてしまったそうです。
この悲しい伝説から、縁結びの池と言われています。
銚子池から歩いて、1分ほどで忍野八海です。
売店があります。
濁池があります。
その中でも気に入ったのはここ濁池、水深8m、底まで丸見え~(º ロ º๑) pic.twitter.com/KlbOQWqNtS
— まめ (@ky19751019) 2017年11月25日
出典:ツイッターより
川と隣接しています。
すんだ水で飲料水でしたが、みすぼらしい行者が水を求めたとき
その家に住む老婆が断ったことで、水が濁るようになったと言われています。
★濁池の概要★
面積:36 m²
水深:
水温:12 ℃
湧水量:0.041 m³/秒
水素イオン濃度:6.5
「底抜池」は、「榛(はん)の木林資料館」のなかにあります。
底抜池綺麗すぎでは..綺麗すぎて.. pic.twitter.com/Vi2NvvHH0f
— 青空りゅっく💩 (@aozor07) 2019年5月18日
出典:ツイッターより
★底抜池★
面積:208 m²
水深:1.5 m
水温:14 ℃
湧水量:0.155 m³/分
水素イオン濃度:7.1
入口で入場券を買い、資料館の敷地に入ります。
資料館は有料。大人300円、子ども150円(ともに税込)です。
大きな「鯉の池」が広がっています。
忍野八海観光の売店のおすすめ
また、売店では、ぜひ焼きたての草餅(150円)
が美味しいので、召し上がってみてください。
よもぎ100%で、作られていて、
その場で焼いて、出してくれます。
湧池は、そこが深く青く溶岩を下底に
見通すことができます。
忍野八海の湧池。 pic.twitter.com/8agdoE4rTq
— ume_hiro (@tree_0104) 2014年11月25日
出典:ツイッターより
★湧池の概要★
面積:152 m²
水深:池底 4 m 洞窟部 7 m
水温:13 ℃
湧水量:2.2 m³/秒
水素イオン濃度:7.1
鏡池は、池の水はそれほど澄んでいませんが、
逆さ富士が映るため、鏡池と言われています。
忍野八海の鏡池に映り込む富士クマ。 pic.twitter.com/Mb6OTPfslw
— 腰痛の酷い量産型球磨ちゃん (@LC_Kuma) 2013年11月16日
★鏡池の概要★
面積:144 m²
水深:
水温:11.5 ℃
湧水量:月によって違う
底深く水静止、水量わずか
菖蒲池は、病気担った夫のために、妻が、この池の菖蒲の葉を
夫の体に巻くと良いというお告げを実行して、
病気を治したと言われています。
菖蒲池 (@ 忍野八海 in 忍野村, 山梨県) https://t.co/0rZikLj2jT pic.twitter.com/TV0pDef6mP
— akko… (@akico_t) 2019年7月21日
出典:ツイッターより
★菖蒲池の概要★
面積:281 m²
水深:
水温:12 ℃
湧水量:月によって違う
出口池には、バスで行くと良いでしょう。
観光客の数もぐっと少ないので、
最も自然的な姿を見ることができます。
出口池へのアクセス方法は
「忍野八海」 出口池
八海のうち7つは 近くにあるのに対し
この池だけちょっと離れて「北斗七星」と 「北極星」にたとえられるみたい。
前日は 家内と一緒だったので
途中でパス
この日は 早朝から 一人で2018/05/16 05:46:35 pic.twitter.com/zHrRn72wUK
— masayuki1400 (@ms510723) 2018年5月17日
出典:ツイッターより
出口池の行き方は、
富士急行の15番と28番とバスで
「出口池入り口」で下車します。
富士急行(株)15番は、
山梨県南都留郡山中湖村、
山梨県富士吉田市、
山梨県南都留郡忍野村、
山梨県南都留郡富士河口湖町、
静岡県御殿場市、
静岡県駿東郡小山町、
静岡県三島市を走るバス路線です。
★出口池の概要★
面積:1,467 m²
水深:約0.5 m
水温:12.5 ℃
湧水量:0.265 m³/秒
水素イオン濃度:7.2
忍野八海中、最も広い面積の池。
忍野八海めぐりで、忍草第一番の霊場となる出口池には
難陀竜王が祭られ、出口稲荷社が建っています。
忍野八海、出口池
ここだけ、離れていて、池としては一番大きい。 pic.twitter.com/fZJyixhePa— morii(ドンデン) (@donden10) 2019年9月15日
出典:ツイッターより
忍野八海観光で夜は危険?
忍野八海は、観光バスが何台も来るので、
観光客で賑わっています。
夜になると、団体客はきませんので
誰もいなくなります。
売店もしまってしまうので。
真っ暗になります。
忍野八海と言われるようになった理由
忍野村にはたくさんの池があります。
なぜ、忍野八海と言われるようになったのでしょう。
富士山信仰の信者たちが
富士山に登る前に立ち寄った場所として
宗教的な意味を表しています。
平安時代から鎌倉時代の
富士山は、まだ
噴煙を上げていたので、
富士山に登ることは、修行の一つでした。
忍野八海のある忍草では、
修験道と関わる宿坊を兼ねた富士講でいう
御師のような寺院が、数軒ありました。
天保飢饉で多く人が亡くなり、村が衰退していたところ
富士講にあやかって、大寄友右衛門という長百姓が
村興し事業を行いました。
寒くて作物も育たない土地ですから、
農作物以外の収益となりました。
忍草村に湧くたくさんの池の中から、
湧池を中心に北斗七星の形になるように、池を七つ選びました。
北斗七星になくてはならない星が北極星です。
1番霊場出口池は、2番霊場から少し離れた場所にあります。
その形状は、「北斗の形象なり」と版木に記されています。
世界遺産に登録された現在、
中国人をはじめ多くの外国人が集まる観光地ですが、
富士講にあやかって、古く昔から
観光業として、成り立つ村だったのですね。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
京王多摩センター駅の記念入場券の販売日程と内容!サンリオキャラ
サンリオピューロランドの最寄り駅となっている「京王多摩センター駅」が すっかりキティちゃん仕様とな
-
ふじさわ江の島花火大会2016!混雑でも大丈夫?穴場はココ!
夏の花火もいいけど、空気の澄んだ秋の花火も ロマンチックです! 毎年
-
自由が丘ポテトクリームの場所や味や評判!売り切れの秘密とは
こんにちは、マダムデムです。 自由が丘ポテトクリーム屋さんは、テレビでも頻繁に登場していて
-
台風でも池上お会式2019は行われるのか?露天は
毎年10月11から13日 東京都大田区池上にある池上本門寺では、 日蓮上人の法事である 『御會
-
鎌倉あじさいの長谷寺2015年!混雑を避けるには?
6月になると見に行きたくなる 鎌倉のあじさい。 なかでも江ノ電で行く長谷寺は とても人気の
-
渋谷駅コインロッカーの時間と場所!意外な穴場を発見
10月31日のハロインの着替えや旅行の荷物など コインロッカーに預けたい。 渋谷の駅は、駅チ
-
イチゴ狩り関東のおすすめ!東京から行けるところは?
赤ちゃん連れでも行けるイチゴ狩りってある? 子供がまだ小さいと、 イチゴ狩りなんてムリ!
-
佐賀バルーンフェスタ2019!ディズニーパレードのルートや交通規制は?
毎年、佐賀県で行われる 「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は 佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷を
-
アイススケート!東京デートのおススメはココ!
イルミネーションを見ながらの 冬のデートもいいけど もっとアクティブに楽しみたいあなたに
-
中止!六郷多摩川花火大会2019年8月15日19時30分打上の穴場は?【大田区花火の祭典】
東京大田区の六郷土手で開かれる花火大会は、 毎年8月15日に大田区の平和都市宣言記念事業として、
- PREV
- バンザイシステムとは?使い方をチェック
- NEXT
- 忍野八海のアクセス方法は?東京や横浜から行く場合は