たけのこのあく抜きの簡単なやり方!とぎ汁は効果ある?

公開日: : 最終更新日:2018/04/22 食べもの



春の旬のたけのこ。

どんどん伸びていくので

雨後のタケノコなんて言われますよね。

 

掘り出してからも、まだ伸びようとするそうですよ。

なので、掘ったそばから

鮮度が落ちていきます。

 

生のたけのこが手に入ったら

すぐにあく抜きをしたいですね。

スポンサードリンク

でもね。

 

料理の本などで見ると

米ぬかや唐辛子を用意すると書いています。

 

掘ってきたわよって

夜もらったので、米ぬかないし

唐辛子ないし、どうしましょう!

 

今あるもので簡単にあく抜きできる方法を

ご紹介します。

 

米ぬかの代わりの米のとぎ汁を使います

目次

米のとぎ汁と米ぬかの関係

ぬかは、もともと

米ぬかとは、玄米の白米へと精米する際にとれる

外皮の胚の部分のことです。

 

米のとぎ汁は、米をとぐときに

白く濁りますよね。

 

その白く濁る部分は、米ぬかです。

ですから、当然お米のとぎ汁を使っても

米ぬかの代わりになるわけです。

たけのこあく抜き簡単

たけのこのあく抜きのやり方(とぎ汁)

たけのこ2本くらい
米のとぎ汁

準備

    1. たけのこは、たわしできれいに
      泥を落として洗います。
    2. 外側に皮を2-3枚はがします。
      根元のぼつぼつも削ります。
    3. 穂先の部分を斜めに切ります。
    4. たけのこの中が十分火が通るように
      縦に1センチくらい切り込みを入れます。

茹でます

    1. 大きな鍋に皮をつけたまま
      お米をとぎ汁の最初の濃いところを
      鍋に入れてたけのこを入れて沸騰させます。
    2. ぼこぼこと白い泡が出てくると
      思いますが、それが灰汁になります。
    3. 時々この灰汁を取り除いてください。
    4. 茹で汁が減ってきたら、足します。
    5. 落し蓋をして、たけのこが浮いてこないように
      して、静かに1時間くらい茹でます。
    6. 竹串がスッと入るようになったら
      火を止めてそのまま冷まします。
    7. そのまま置いておくことでも
      たけのこのあく抜きが、さらに進みます。
    8. 1-2時間ほどしたら、洗い流します。

 

皮をむいて、水に浸したまま
冷蔵庫で保存します。

 

無洗米を使っているので、とぎ汁はないという場合は

そのまま無洗米の米を入れて(大さじ2くらい)

たけのこと一緒に煮ても、米のとぎ汁と同じような

効果があります。

 

米ぬかには、えぐみの成分を抑える効果があります。
また、唐辛子は、日持ちをよくるするための

抗菌効果もあり、たけのこのえぐみを

辛みで隠したりぬか臭さをとります。

その他のやり方

たけのこのあく抜きの簡単な方法では

水から茹でるだけの方法もあります。

Sponsored Links

たけのこ2

その場合は、表面に出た灰汁を丁寧にすくい、

茹で汁にそのまま常温に

冷めるまで放置しておくことです。

 

他には、重曹を入れてゆでる方法がありますが

それだと風味が落ちると言われています。

 

また、皮付きのままオーブンで、

高温の熱で時間をかけてローストすることで

灰汁を抜く方法もあります。

 

生のまま大根おろしと塩で

1時間ほどつけておく方法もあります。

 

★たけのこアク抜き(大根おろしの場合)★

【用意するもの】

・たけのこ中位のもの1本
・大根おろしの汁 200cc
・水200cc(あく抜き用)
・塩 小さじ1

【やり方】

1.たけのこの皮をむいて縦4分の1に切ったら

5ミリくらいに切ります。

2.大根おろしの汁と水を1:1の比率で

塩を混ぜて、たけのこを1時間くらい

浸しておきます。

 

大根おろしをするのが手間かもしれませんが

その代り鍋の用意や茹でる必要はありません。

最後に

毎年、たけのこをいただくのですが、

たいてい夜になってから下処理なので

米のとぎ汁や米を入れて、大急ぎであく抜きをします。

 

糠と唐辛子であく抜きもしたことが

ありますが、米のとぎ汁でもさほど変わらない

ように思います。

 

大根おろしであく抜きをする方法は

まだやったことがないですか、実際にやったことが

ある方のお話では、本来のたけのこの味が引き立っていて

おいしいとのことでした。

 

今年は、トライしてみようと思います。

>>>国産朝取りタケコのはこちらへ

スポンサードリンク

関連記事

ジャコウネコのコーヒーの味は?最高の人生の見つけ方?!

「最高の人生の見つけ方」。 死ぬまでにしたいことのリストをかなえていく ジャック・ニコルソン

記事を読む

no image

エッグスンシングス(Eggs ‘n Things)の2020福袋の中身!予約と発売日

Eggs 'n Things(エッグスンシングス)の福袋は 毎年人気があって、すぐに売り切れて

記事を読む

マキベリー効果効能!アサイーを超えるスーパーフルーツってほんと?

最近、目がしょぼしょぼして 疲れやすいんです。 眼鏡もブルーライトの影響のないものに変えて

記事を読む

ドトールの福袋2017の予約はできる!いつから?お得な中身とは

こんにちは。 最近待ち合わせに使っていたドトールに 息子が勉強するから、別のドトールに か

記事を読む

あさりの塩抜きと砂抜き!失敗しない方法!美味しく食べて

わーい! 潮干狩りで大量のあさりがとれたよお。 大喜びの子供たち  

記事を読む

お好み焼きの具のランキング!合コンの話題に

お好み焼きの具って何が好き? ちょっとその辺の人に聞いたら もう大変! みんないきなり

記事を読む

no image

甘酒は飲酒運転になるの?知らないとヤバイ?!

甘酒の栄養が見直されてきて 冬だけでなく、夏でも 栄養ドリンクとして飲むようになってきましたね。

記事を読む

緑茶のカテキン効果!認知症リスク1/3ってホント?

緑茶に含まれる カテキンの効果が絶大らしい。 しかも認知症リスクも下げると 言われていると

記事を読む

すだちとかぼすの違いは3つ!さんま祭りで対決?!

秋の味覚と言えば、さんま! 焼いたさんまに、絞って食べるのは すだちそれともかぼす? あな

記事を読む

no image

シナモンの粉末は危険?摂取量や副作用について!

こんにちは いつまでも健康で若々しくありたいと思っている マダムエムです。 最近の研究

記事を読む



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください





  • 脱老化!話題のオイル・食べもの・体操
  • デート2
PAGE TOP ↑