イチゴ狩り関東のおすすめ!東京から行けるところは?
赤ちゃん連れでも行けるイチゴ狩りってある?
子供がまだ小さいと、
イチゴ狩りなんてムリ!
と思っていました。
最近のいちご狩り農園は、
高設栽培やバリアフリーに
なっていて、ベビーカーや小さな子供連れ
車いすでも
大丈夫なところも多くあります。
赤ちゃんと一緒に行けるところを
ご紹介します。
まず最初に、子供も大人も
イチゴの食べ放題は、とても魅力的!
高設栽培で、しかも食べ放題のところを
ご紹介いたします。
少し高い位置になっているので、
かがんで、イチゴを摘む必要がないので
とても楽ですよ。
しかも、かがんでいるうちに
いつの間にか土がついて
汚れるという心配もありません。
目次
イチゴ狩りの準備
ヒールのある靴ではいかないように。
通路のシートに穴が開いてしまう恐れがあります。
用意しておいた方が良い物
- ウエットティッシュやタオル(手で食べるので、汚れをふき取るためにも)
- よだれかけ(小さい子どもがいる場合)
- 汗をかいた時の着替えなど(ハウスの中は、結構温かいです。)
予約優先のところや予約不可のところもありますが
事前に電話でイチゴの状態などご確認の上
お出かけください。
◆埼玉県◆
狭山ベリーランド
注意:予約無しは、入場できない場合があります。
期間 12月中旬から5月下旬
時間 10:00から15:30(最終受付)
休み なし
品種 章姫、紅ほっぺ
制限時間 30分 食べ放題(持ち帰り不可)
料金 小学生以上1800円
3歳から未就学児1200円 歩ける子供200円
平日10名以上割引あり
住所 埼玉県狭山市堀兼1262-5
問合せ 0476-96-1001
駐車場 50台(無料)
狭山ベリーランドホームページ
行き方
電車 池袋から新狭山駅 東武東上線(43分)
新狭山駅より西武バス新狭山ハイツ行き約15分
新狭山ハイツから徒歩5分
志村農園
5種里のイチゴが食べ放題!
トイレ、バリアフリートイレもあり、車いすやベビーカーでも大丈夫
予約は、不可。
期間 1月2日から5月末まで
時間 10:00から赤いイチゴがなくなり次第
休み 月曜
品種 紅ほっぺ、章姫、かおり野、彩のかおり、やよいひめ
制限時間 30分 食べ放題(持ち帰り不可)
料金 小学生以上1800円
3歳から未就学児1200円 歩ける子供200円
時期によって異なります。
10名以上は、要予約
住所 埼玉県坂戸市小沼102
問合せ 080-5028-1062
駐車場 50台(無料)
行き方
電車 池袋から若葉駅 東武東上線(急行41分)
若葉駅よりタクシーで約20分
イチゴの里 西戸店
園内が広く、ベビーカーや車いすも安心。
完全予約制。
テーブル席でゆっくりいちご狩りできて
パフェやアイスなどが食べ放題。
雨降りでもイチゴ狩りができます。
期間 1 2月上旬から5月末まで
時間 10:00から15:00(最終受付14:00)
10時・11時・12時・13時・14時~
休み 月曜(臨時休業もあり)
品種 紅ほっぺ、章姫、やよいひめ
制限時間 50分 食べ放題(持ち帰り可220円/100g)
料金 小学生以上2000円
3歳から未就学児1400円 1,2歳200円
時期によって異なります。
住所 埼玉県入間郡毛呂山町西戸781-6
問合せ 090-6474-4115 , 080-3419-0748
(電話受付:am8~pm6時まで。定休日除く)
駐車場 25台(無料)
行き方
電車 池袋から東毛呂駅 東武東上線(急行41分)
東毛呂駅よりタクシーで約5分
越谷いちごタウン
2015年1月4日にオープンの越谷いちごタウンです。
8棟のビニールハウスで、6種類以上のイチゴが楽しめます。
特に彩のかおりは、管理が難しいことから、あまり
市場に出回っていないので、ぜひ食べてみてください。
期間 平成27年1月4日(日曜)から6月上旬
時間 10時~15時(イチゴがなくなり次第終了となります)
休み シーズン中無休
料金 小学生以上2100円、小人1200円(1/4から4/7まで)
小学生以上1600円、小人1000円(4/8から6月上旬まで)
住所 埼玉県越谷市増森1-41
問合せ 048-965-1514
行き方
越谷駅東口 増林地区センター行きバス 終点下車徒歩5分
越谷レイクタウン駅 タローズ本社前行きバス 森西川下車徒歩13分
◆千葉県◆
石橋農園
高設栽培で、多目的トイレがあります。
予約は不要です。
100円引き平日クーポンがあります。
クーポンはこちらへ
期間 1月1日から5月上旬
時間 10時~16時(生産状況により閉園時間が早まる場合があります)
休み 不定期
品種
制限時間 30分 食べ放題
料金 小学生以上1700円
3歳から6歳1500円 2歳以下無料
時期によって異なります。
駐車場 大駐車場完備
住所 〒299-0212 千葉県袖ケ浦市三箇2088
問合せ先 0438-75-8888(10時から16時)
行き方
車
館山道
姉崎・袖ケ浦ICから県道24号線を右折後直進、約10分で右側です。
圏央道
木更津東ICから国道410号線を左折後直進、約3分で左側です。
◆神奈川県◆
ストロベリーハウス
予約不可(4月からは、団体要予約)
ベビーカーも楽々通れる広い通路。
おむつ替えスペースもあります。
期間 1月3日から6月中旬まで
時間 10:00からなくなり次第(8:30受付開始)
休み 平日
品種 紅ほっぺ、章姫、やよいひめ、おいCベリー
制限時間 30分 食べ放題(持ち帰り不可)
料金 中学生以上1700円
3歳から小学生1300円
時期によって異なります。
住所 神奈川県海老名市中河内1120
問合せ 046-238-2750
駐車場 80台(無料)
行き方
電車 新宿から海老名駅 小田急線(43分)
海老名駅東口神奈中バス長後駅西口行 上河内約12分下車 徒歩7分
徳江いちご園
谷本ハウス
予約優先です。
期間 1月10日から5月下旬まで
時間 10:00から15:00(9:45受付開始)
休み 月火木金
品種 紅ほっぺ、章姫、さちのか、あすかルビー
制限時間 30分 食べ放題(持ち帰り不可)
料金 小学生以上2000円
時期によって異なります。
住所 神奈川県横浜市青葉区下谷本町15-8
問合せ 080-6789-7356
駐車場 10台(無料)
行き方
電車 渋谷から藤ヶ丘駅(32分)
東急バス青葉台行き約3分
ホヤノいちご園
高設栽培なので、ベビーカーも大丈夫です。
割引券があります。
期間 1月4日から5月中旬まで
時間 10:00から15:00(受付終了14:30)
休み 不定休(雨天・平日も可能)
品種 章姫、紅ほっぺ
制限時間 30分食べ放題(練乳無料おかわり可、持ち帰り別料金)
料金 小学生以上1800円 2歳から就学前 1100円
時期によって異なります。
住所 神奈川県平塚市下島614
問合せ 080-1170-3087
駐車場 55台(無料)
行き方
電車 平塚駅北口 下島バス停下車徒歩3分
車 高速道路:厚木IC=>平塚方面(国道129号線)
=>田村十字路右折=>大島T字路左折=>新幹線ガード下先左折
平塚方面:国道129号線(厚木方面)=>田村十字路左折
=>大島T字路左折=>新幹線ガード下先左折
湘南イチゴ狩りセンター
県立花と緑のふれあいセンター「花菜ガーデン」の周りに
5か所のイチゴ農園があります。
要予約です。
期間 1月5日から5月6日まで
時間 10:00から15:00(受付終了14:30)
制限時間 30分食べ放題(練乳無料おかわり可、持ち帰り別料金)
料金 小学生以上1600円 2歳から就学前 900円
時期によって異なります。
住所 神奈川県平塚市寺田縄496−1
問合せ JA湘南大型農産物直売所090-6709-4051 (受付時間:午前9時~午後6時)
駐車場 県立花と緑のふれあいセンター「花菜ガーデン」駐車場が利用(無料)
行き方 JR平塚駅北口8番乗り場より「平71・74」系統「秦野駅行」に乗車。
「平塚養護学校前」下車徒歩5分。
車の場合
〈平塚方面から〉
平塚市街方面から県道62号(平塚秦野線)を秦野方面へ直進。「ひらつか花アグリ入口」で右折してすぐ。
〈秦野方面から〉
秦野方面から、小田原厚木道路(平塚IC)を過ぎ、「ひらつか花アグリ入口」で左折してすぐ。
南里農園
高設栽培なので、ベビーカーでも安心です。3種類のイチゴが楽しめます。
他に
なんちゃんいちご園
いちごはうす石塚
にみちゃんいちご
石塚いちご園
食べ放題ではありませんが、高設栽培のところです。
◆東京◆
柴崎園芸
食べ放題ではありませんが
東京にあり、駅か近いので気軽に行くことができます。
イチゴが少ない時もあるので、必ず電話で予約をしてください。
15名以上の団体は不可。
期間 1月5日から5月6日まで
時間 10:00から15:00休み
品種 とちおとめ
持ち帰り 摘んだ分だけ量り売り 100g200円
時間制限なし
駐車場 4台(無料)
住所 東京都日野市万願寺4-13-8
問合せ 070-5023-3738(10:00~15:00)
行き方
電車 多摩都市モノレール万願寺駅徒歩5分
車 中央道国立府中ICから国道20号経由3KM10分
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
君の名は(映画)の舞台となった場所はどこ?聖地巡りで観光
新海誠監督のアニメ映画の映画「君の名は。」が 封切られて、見た人たちから面白いと抜群の評価となって
-
目黒のさんま祭りの由来はコレ!並ぶ時間はどれくらい?
さんまは、目黒に限ると 目黒のさんま祭りは、 それぞれ、主催が異なり、2回行われます。
-
あしかがフラワーパークのアクセス!新駅開業日は?徒歩一分で超便利
綾瀬はるかさんと坂口健太郎さんの映画 『今夜、ロマンス劇場で』のロケ地になった あしかがフラワー
-
佐賀バルーンフェスタ2019!ディズニーパレードのルートや交通規制は?
毎年、佐賀県で行われる 「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は 佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷を
-
七里ヶ浜のアマルフィイの混雑や駐車場は?絶対おすすめの理由!
学生の頃は毎日江ノ電に乗っていたので 海が当たり前の生活だったけど 大人になると、無性に海を見に
-
熱海の梅園梅まつり2015!時期はいつ?混雑状況は?
日本一早咲きの梅と言われている熱海の梅園! なんでも一番は縁起がいいもの。 早速行ってみ
-
アイススケート!東京デートのおススメはココ!
イルミネーションを見ながらの 冬のデートもいいけど もっとアクティブに楽しみたいあなたに
-
銀杏拾い東京の時期はいつ?注意点は?
11月に入ると、朝晩の温度差で 一気に紅葉が進みますね。 街路樹のイ
-
成人式のお祝いのお返しはお赤飯だけでいいの?のしはどうするの?
こんにちは、マダムエムです。 来年は、姪っ子が成人式を迎えます。 生まれたときから、病気
-
横浜海の公園で潮干狩りの混雑時期は?時間や駐車場とは
海や山に出かけられる季節は、 遊びの中で自然を感じられるチャンスです!