インフルエンザワクチン値段!安さと安全性の関係について
公開日:
:
暮らしの知恵・豆知識
だんだん寒くなってきて、風邪やインフルエンザが
流行りそうな時期になりました。
さて、今年のインフルエンザワクチンは、
1.5倍に値上げしているとのこと。
値段の決め方と少しでも安いところの探し方をご紹介します。
目次
インフルエンザワクチン値段の決め方
そもそもインフルエンザワクチンは、保険外適応なので、
自由診療となっています。
そのため、医療機関によって、ワクチンの値段が異なります。
また、2015年は、いつものインフルエンザワクチンよりも
1回につき500円とか、あるいは1,000円ぐらい、
値段が上がっているところが多いと言われています。
理由は、従来は、A型とB型、
あわせて3種類のウイルス株だったのが
今シーズンからは、
4種類のウイルス株を含むことになったからだそうです。
小さなお子さんがいる家庭や、受験生、高齢者の方は
インフルエンザワクチン接種の負担は、大きくなりますよね。
少しでもインフルエンザワクチンの安いところを探したいですよね。
安さと安全性の関係について
でもいくら安いからと言って、安全性に問題があったら
本末転倒です。
値段の安さと安全性の問題はどうなのでしょう?
一時期安いところは、ワクチンを水で薄めているせいだ。
などと、噂されていたことがありました。
ところが、これは、全くのデマでした。
インフルエンザワクチンは、いつずつ個包装されていますから
医療機関で、わざわざそれ開けて、水を薄めて
ワクチンを作ることなどは、できません。
また、もしできるとしても、かえって人件費が上がってしまうので
全く意味をがありません。
よって、安いから、安全ではないということはありえないそうです。
値段は、医療機関で決めていますが
かかりつけの内科医に聞いたところ
インフルエンザを受けにくる人数と
ワクチンの在庫の数によって、値段が違うとのコトでした。
また、子供は、大人よりも少ない量のワクチンですが
一本ずつ個包装されたワクチンの量は、一定なので
子供が受けるときには、残りのワクチンを破棄してしまうため
コストがその分かかるとのことでした。
インフルエンザワクチンの安いところの探し方
これはもう近所の口コミに限ると思いますが
一般的に言うと、内科よりも耳鼻科や整形外科などのほうが安いようです。
例えば
内科4000円 整形外科 2500円だったりすることがあります。
ことしは、4株適応に変えたことから、生産が間に合わなかったこともあり
値段が上がるだけでなく、品薄になっているそうです。
もし、インフルエンザを受けるのでしたら
早めにインフルエンザワクチンがあるうちに
受診したほうが良さそうです。
受験生は、特に計画をかけて、
受診しなければなりません。
いつがいいのかはこちらの記事インフルエンザ予防接種の時期!受験生ならいつ!?にてご紹介しています。
高齢者へのインフルエンザ定期接種は、
助成金が出ているので
負担金が、少ないため安くなっています。
最後に
いずれにしても、今年受けようと思う人は
早めに予約しておいたほうが良さそうです。
インフルエンザワクチンを受けたからといって、
全くインフルエンザにかからないというわけではなく
かかったとしても、軽く済むということです。
ですから、ワクチン接種をしても、
やっぱり日頃から、手洗いうがいの予防や
体調管理は、重要です。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
シクラメンの育て方って? 水やりポイントは?取扱い注意?!
毎年12月1月に園芸店に並ぶシクラメン。 義母から、ものすごい立派な
-
-
お歳暮マナー!喪中の時はどうすれば? 注意点はココ!
相手が喪中の時、自分が喪中の時 いつも贈っているお歳暮は、どうしたらのいいの? 注意する
-
-
ちらし寿司の具の味付けとは?簡単な方法とは
ちょっとしたホームパーティや ひな祭りやお誕生日や 卒業や入学などの お祝い事にちらし寿司を作
-
-
高校の教科書を捨てる方法や処分の仕方!買取の噂の真相とは?
こんにちは、マダムエムです。 3月の高校の卒業式が終わると 晴れ晴れしい気持ちになりますね。
-
-
シニア婚活パーティーの服装のおすすめとは?50代でもモテモテ?!
こんにちは、マダムエムです。 先日、夫の浮気で離婚したママ友が、 シニア婚活のパーティに
-
-
アンティークとヴィンテージの違いは?見分け方のコツは?
1970年代の服に凝っている息子は、 アンティークショップに行っては、 歴史があるって味
-
-
酉の市の熊手の飾り方と方角や場所って?処分の仕方もチェック!
毎年11月の酉の日になると、関東では商売繁盛を願って 熊手を買いに出かける人で賑わいます。
-
-
履歴書の書き方!主婦(パート)の職歴!40代50代のアピールポイント
子育ても落ち着いたので、40代での主婦で、 パート勤めを始めようと思ったけど、 履歴書の書き方や
-
-
ご自愛の意味!使い方って?間違っていない?
手紙の最後に お体をどうぞご自愛下さい。 と書き添えていますが、
-
-
三味線って猫の皮から作るの?犬もあるってホント?
三味線の音を聞きながら 日本酒を楽しむという 船に乗ってきました。 日本橋のキリンの翼を見







