云々の読み方って?意味とは?々の使い方について
公開日:
:
暮らしの知恵・豆知識
こんにちは、マダムエムです。
日本語って難しいですね。
首相ですら、漢字の読み間違いをしてしまうことも
あるようですから。
云々の読み方は、「うんぬん」といいますが
意味や使い方についてどうなのでしょう。
々
って、それ自体では意味があるのでしょうか。
なんとなく省略のような感じで使っていましたが
改めて聞かれると、ちょっと戸惑ってしまいます。
目次
云々の読み方や意味とは
云々というのは
「うんぬん」と読みますが
全部を説明するのではなく
省略する時に使います。
そのあと、Aでは、〇〇で
Bでは、□□で
CやらDやらでは、云々で。
と言ったように、
云々以降を省略する時に使います。
云
(音読み)「ウン」
(訓読み)「いう」
云は、いうと意味です。
うわさに聞く
とか
他人が言っていることを
引用して言っていることをあらわします。
では、々の使い方ってどういう時に使うのでしょう。
々の使い方とは
々とは、漢字ではなく
踊り字と呼ばれる記号の一つです。
木木 → 木々
数数 → 数々
益益 → 益々
折折 → 折々
堂堂 → 堂々
など、同じ言葉が続く時に
省略するために使っています。
文字入力する時には、
ひび
かずかず
きぎ
ますます
おりおり
どうどう
と入力すると変換されます。
でも、
うんぬん
は
同じではないですね。
「云う」という意味の重ね言葉で、
(音読み)うん
ですから
Un un
が
Unun
から
「うんぬん」となっていったようです。
なるほどね。
と
私マダムエムは
佐々木さんが、斯く斯く然々(かくかくしかじか)
云々と言っていたのを、要所々々
うなずきながら、聞いておりました。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
引っ越し挨拶のギフト!のしの書き方って?
春になると、新しい生活が始まりウキウキしますね。 引っ越しをするとなると 不安はあっても、期
-
-
海外郵便の宛名の書き方!家族あてに出す時の名前や住所
息子がアメリカにホームステイをして 帰ってきました。 ほんの2週間くらいでしたが 随分と成
-
-
円高円安とは?メリットとデメリット!どっちがいいの?
7年ぶりの115円台で円安! 小麦粉などの食品の値上げ! 自動車会社は景気回復!
-
-
面接時のノックの回数!知っておきたい活用法
就職活動や学校での面接試験など 面接の時には、ドアをノックして 入室することがあります。
-
-
シナモンスティックの効果的な使い方は?再利用やおすすめレシピや注意点もチェック
最近では温活でも人気のシナモンスティックの効果的な使い方や再利用のしかた、 またおすすめレシピや注
-
-
大学受験参考書や赤本の買い取りをしてもらった!模試までOKってほんと?
こんにちは、マダムエムです。 大学入学決まった方がおめでとうございます。 子供はもちろん
-
-
三味線って猫の皮から作るの?犬もあるってホント?
三味線の音を聞きながら 日本酒を楽しむという 船に乗ってきました。 日本橋のキリンの翼を見
-
-
イングリッシュブートキャンプの割引や返金保証はある?
今夜くらべてみましたで 紹介された、二子玉川のイングリッシュブートキャンプ。 実際に管理人も
-
-
玄関に置きたい観葉植物!風水的なおすすめはコレ!
新しい年を迎えたら 良い「気」をいっぱい取り入れて 素敵な年にしたいですね。 &n
-
-
シナモンの粉末は危険?摂取量や副作用について!
こんにちは いつまでも健康で若々しくありたいと思っている マダムエムです。 最近の研究