云々の読み方って?意味とは?々の使い方について
公開日:
:
暮らしの知恵・豆知識
こんにちは、マダムエムです。
日本語って難しいですね。
首相ですら、漢字の読み間違いをしてしまうことも
あるようですから。
云々の読み方は、「うんぬん」といいますが
意味や使い方についてどうなのでしょう。
々
って、それ自体では意味があるのでしょうか。
なんとなく省略のような感じで使っていましたが
改めて聞かれると、ちょっと戸惑ってしまいます。
目次
云々の読み方や意味とは
云々というのは
「うんぬん」と読みますが
全部を説明するのではなく
省略する時に使います。
そのあと、Aでは、〇〇で
Bでは、□□で
CやらDやらでは、云々で。
と言ったように、
云々以降を省略する時に使います。
云
(音読み)「ウン」
(訓読み)「いう」
云は、いうと意味です。
うわさに聞く
とか
他人が言っていることを
引用して言っていることをあらわします。
では、々の使い方ってどういう時に使うのでしょう。
々の使い方とは
々とは、漢字ではなく
踊り字と呼ばれる記号の一つです。
木木 → 木々
数数 → 数々
益益 → 益々
折折 → 折々
堂堂 → 堂々
など、同じ言葉が続く時に
省略するために使っています。
文字入力する時には、
ひび
かずかず
きぎ
ますます
おりおり
どうどう
と入力すると変換されます。
でも、
うんぬん
は
同じではないですね。
「云う」という意味の重ね言葉で、
(音読み)うん
ですから
Un un
が
Unun
から
「うんぬん」となっていったようです。
なるほどね。
と
私マダムエムは
佐々木さんが、斯く斯く然々(かくかくしかじか)
云々と言っていたのを、要所々々
うなずきながら、聞いておりました。
More from my site
スポンサードリンク
関連記事
-
-
恩師の退職祝いのおすすめプレゼント5選!選び方のポイント
こんにちは、マダムエムです。 3月に退職を迎える大学の恩師に何か お祝いと感謝の気持ちを伝え
-
-
免許証の住所変更手続き!時間はどれくらいかかるの?
引っ越しって、手続きが多くて、大変! できれば、一度に済ませたり つ
-
-
破れたお札!交換できる?!あきらめないで!
うっかり主婦の私。 洗濯後に気づくことが多く ぎゃあー 全部白い粉だらけじゃん!
-
-
認知症予防の4つの食材とは?驚きの効果が?!
福岡県の北部にある久山町。 人口およそ8000人の小さな町ですが 住民の年齢や職業の分布が日本の
-
-
酉の市の熊手の飾り方と方角や場所って?処分の仕方もチェック!
毎年11月の酉の日になると、関東では商売繁盛を願って 熊手を買いに出かける人で賑わいます。
-
-
20歳の誕生日プレゼント! 大切な娘に何を贈る?
親にしたら、アッと言う間の20年。 それにしてもいろいろあったことが 思い出されてきます
-
-
お彼岸の墓参りでお布施は?お金はいくら包むもの?
暑さ寒さも彼岸までと言いますが お彼岸っていつからいつまでを言うのでしょうね。 また、お彼岸
-
-
味噌の作り方!家で簡単に!味噌ソムリエの私のやり方をご紹介
毎年、寒くなると家で味噌を作ります。 本やお味噌屋さんや麹屋さんから 聞いて、作ってみる
-
-
布団を干す頻度ってどのくらいがいいの?一人暮らしだから気になる
こんにちは、マダムエムです。 春から一人暮らしをはじめた、娘から 「布団ってさあ、 どのく
-
-
面接時のノックの回数!知っておきたい活用法
就職活動や学校での面接試験など 面接の時には、ドアをノックして 入室することがあります。







